トレンド

世界的大ヒット映画『スーパーマリオ』は「4DX」で見るべき理由

「4DXの最高傑作」との呼び声も(C)2023 Nintendo and Universal Studios

「4DXの最高傑作」との呼び声も(C)2023 Nintendo and Universal Studios

 レインボー色に光る曲がりくねった道路を、ゴーカートやバイクに乗ったキャラクターが疾走する。緑と赤の亀の甲羅をスレスレでかわすも、次の瞬間にバナナの皮で大クラッシュ。ハンドル操作を誤ってコース外に転落したかと思えば、着地場所が運よくワープ道。手に汗握る展開に、観客は思わず声を上げた──これは現在公開中の映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のワンシーンと劇場の様子だ。

 米ニューヨークのブルックリンで配管工として働くマリオとルイージが、ひょんなことから冒険に繰り出すストーリー。実際のゲームではクッパに連れ去られたピーチ姫をマリオが助け出すのが定番だが、今回のマリオ映画でクッパに捕らえられるのはルイージだ。マリオはピーチ姫とキノピオ、ドンキーコングらとともにクッパとの戦いに挑む──。

 同映画はアメリカなどで4月5日から先行公開され、日本では4月28日に封切られた。初日から多くの観客が全国の映画館に押し寄せ、公開17日間で国内興行収入は80億円を突破。世界興行収入も約1600億円にのぼるなど、空前の大ヒットとなっている。その要因を映画評論家の松崎健夫さんが解説する。

「『マリオ』は1981年に日本で生まれたゲームのキャラクターで、いまや国内外で多くのファンに親しまれています。今回の映画が大ヒットしているのは、やはりゲームの世界観がアニメーションでしっかり再現されていることが大きい。非常に没入感のある作りになっている。ゲームをプレーしたことのある人なら、誰もが胸が熱くなるのではないでしょうか」

 全国の上映館で老若男女を虜にしているマリオだが、今回の映画は、「より楽しむコツ」がある。

 劇中にはさまざまなマリオが登場する。例えば1988年発売の『スーパーマリオブラザーズ3』で初登場した「タヌキマリオ」や、2021年発売の『スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド』で人気の「ネコマリオ」など。

「そういえば、こんなマリオもいたなぁ」と、劇場で思わず笑みがこぼれること必至。事前にゲームでおさらいしてから劇場に足を運べば、より没入できる。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。