マネー

「親の遺産が実家だけ」相続人が息子2人のケース 長男が実家を相続した場合、次男がとるべき対応策は

完全に合法な節税の武器7

完全に合法な節税の武器7

「親の立場」でどうするのがいいか

 木下氏も「制度を理解していれば、先回りして様々な策が講じられる」と指摘する。

「生前贈与を受けていた長男の側から考えると、次男から『特別受益』だと指摘されないためのやり方もあります。特別受益の持ち戻しというのは、“相続人が受けた贈与”に対して適用されるので、相続人ではない『孫』への贈与であれば原則的には無関係になる。親から長男ではなく、親から長男の子(孫)への贈与にしておけば、次男から特別受益の持ち戻しが必要と言われても、反論できるのです」

 自分が望む相続に近づけるためには「遺留分」や「特別受益」などについての知識を身につけることが肝要ということだ。前出・吉澤氏は「親の立場」でどうするのがいいかについて、こう話す。

「親として、自宅を確実に長男に継がせたいのなら、まず遺言書にその旨を明記する。そのうえで、次男が遺留分を請求した際の手当てとして、長男を受取人と指定した生命保険に加入しておくことです。死亡保険金は遺留分の対象外となるので、その保険金を原資に長男が遺留分を支払うことができます」

(了。前編から読む

※週刊ポスト2024年2月9・16日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。