【4】解約方法を確認する
「サブスクのメリットは、所有せずに利用でき、やめたいときにすぐやめられる点にあります。ところが、実際は解約しづらい“沼サブスク”が存在するのも事実です」
2022年6月に消費者庁はサブスク契約のガイドラインを導入。ネット上の契約の最終確認画面に【1】無料から有料に切り替わる時期、【2】支払い内容、【3】契約期間を記載項目とし、自動更新や解約方法に制限があれば目立つ明示が必要と発表した。だが、処罰例はいまだなく実効性に乏しいのが実状だ。
「解約手続きを電話で受ける事業者も多く、電話がつながらなかったり、電話番号を隠したり、引きとめられたなどのトラブルが多い。沼サブスクを避け、近づかないことが大切です」
解約しづらい悪評はネット情報に出やすく、日頃から『コスパ部』などサブスクに詳しい専門サイトやSNSを見ておくのも有効。
「とはいえ、絵や花に興味がなかった私が、サブスクを通じて絵画に興味を持ったり、家に花を飾るようになり、意外な自分を発見できたのは新鮮でした。
サブスクは新分野にチャレンジしたり、ワンランク上の贅沢や楽しみを手軽に体験できるのに、いつでもやめられるサービス。おかげで、私の人生の幅が随分広がったと感じます」
あなたも、新たな世界を見つけてみませんか?
【プロフィール】
大和貴人(やまと・たかと)/サブスク紹介サイト『コスパ部』を運営するユニベル代表で、1000超のサービスに通じている。自ら毎月20万円以上をサブスクに費やす、「日本一のサブスクマニア」でもある。
※女性セブン2024年9月12日号