芸能人・著名人の相続・終活
芸能人・著名人の相続・終活

「信じられないの一言です…」水沢アキさんが告白する“きょうだい間の相続トラブル” 数千万円のはずが口座には8万円、認知症の母の“まさかの遺言書”に絶句

失敗しないための「お金の終活」注目ポイント

失敗しないための「お金の終活」注目ポイント

 仲がいいと思っていた弟からのひどい仕打ちにも、水沢さんが傷心の面持ちで語る。

「弟とは小さな頃から仲がよかったのでとにかく“信じられない”の一言です。家族だから、仲がいいから、忙しいから、とほったらかしにするのは絶対にダメ。お金のこともそうですが、何より精神的なショックが大きすぎます」

遺言書を作っても状況が変わったときに作り変えないと失敗する

 かように遺言書の効力は絶大であり、心身が健康なうちに正しい方法で準備しておくことが、骨肉の争いを避けるいちばんの方法なのだ。『ネットではわからない相続問題の片づけ方』の著者で弁護士の澤田有紀さんが語る。

「遺言書にまつわる失敗で多いのは、状況が変わったのに作り直さなかった結果、トラブルが生じること。

 実例としては、長男に実家の不動産、長女に預貯金を与えると遺言書で定めた父親がいました。ところがその後、銀行のすすめに従って父親は実家をアパートに建て替えたため、不動産の価値が大きく上がった半面、預貯金はほとんどなくなった。

 それでも父親は遺言書を作り変えないまま施設に入って亡くなり、長女と長男の相続財産に大きな格差が生じました。納得がいかない長女が申し立てても長男は『遺言に書いてある通り』と一歩も引かず、きょうだいの仲がこじれました」(澤田さん・以下同)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。