閉じる ×
ビジネス
「マイナ保険証」をめぐる3兆円利権

【登録解除システムに249億円】マイナ保険証の「巨大利権」 トラブルが起こるたびに厚労省の天下り先に予算がつき、システム改変する大手企業に金が落ちるからくり

マイナ保険証への一本化を強行する背景にある“巨大利権”とは(時事通信フォト)

マイナ保険証への一本化を強行する背景にある“巨大利権”とは(時事通信フォト)

「マイナ保険証」への本格移行(従来の健康保険証の新規発行停止)となった12月2日、各地で混乱が起きた。巨額の国費を投じたマイナ保険証だが、巧妙にも、トラブルが続けば続くほど予算が投入される構図になっているのだ。果たして、移行によるメリットがあるのは、国民ではなく誰だったのか。【前後編の後編。前編から読む

「はるかに金食い虫」

 厚労省がこんな混乱を招きながらもマイナ保険証への切り替えを強行する背後には、巨大な利権の存在がある。

 本誌・週刊ポスト2024年11月29日号で、マイナンバー事業を牛耳る総務省の天下り機関が、中核システムなどを無競争入札でNTTグループを中心とするITベンダー企業に発注し、マイナ予算が膨れあがった実態を報じた。

 厚労省にも同じ構図があった。開業医の6割が加入する全国保険医団体連合会(保団連)の本並省吾・事務局次長の指摘だ。

「なぜ現状で利用上の問題点も少なく、使い勝手のいい紙の保険証を廃止し、マイナ保険証に切り替えるのか。厚労省は保険証の発行コストを軽減すると主張しているが、マイナ保険証のほうがはるかに金食い虫です。

 まず医療機関にはカードリーダーの導入が必要。単なるリーダーなら1万円程度で済むのに、わざわざ顔認証機能を必須にして10万円くらいする機器を買わせた。オンライン資格確認用端末は既存のパソコンではなく、いわゆる専用パソコンや専用ルーターも導入しなければならない。導入には厚労省が補助金をつけたが、毎月のランニングコストは医療機関持ちで、電機メーカーは潤う。

 オンライン資格確認のシステムはNTTの光回線を使わねばならない設計となっていて、それまでネット環境がなかったり、他社の回線を使っている医療機関や薬局はマイナ保険証を導入するためだけに新たにNTTと契約する必要がある。こうした厚労省のマイナ保険証利権の窓口になっているのが社会保険診療報酬支払基金です」

次のページ:【図解】マイナンバー利権の中心に“天下り団体” 関連事業発注の流れ

おすすめプレミアム記事

プロ野球2024年「給料ドロボー」は誰か?
《プロ野球2024年「給料ドロボー」は誰か?》全一軍出場野手319人の「1安打あたりの年俸」ランキングを一挙公開 ワースト1位は「年俸2億円で3安打」
アマゾンの荷物が届く流れを大図解
【アマゾンの荷物が届く流れを大図解】ヤマトとの価格交渉中に“自前の物流網が拡大 業績悪化に苦しむヤマトHD元会長に直撃「赤字はアマゾンと因果関係はない」の真意は
筒井康隆氏独占告白
【筒井康隆氏(90)独占告白・全文公開1】頸椎負傷と入院生活を経て「老人ホーム入居」を決意するまで 施設に「パソコンだけ」持ってきた理由
田上明氏インタビュー
【田上明氏インタビュー・完全版1】プロレス入団から「四天王」時代、青天の霹靂だったノア社長就任、負債4億円を背負って自己破産、配達業バイトも経験
マイナ保険証3兆円利権
【官民癒着の構造】マイナ保険証3兆円利権「天下りキーマン」を直撃 NTTコミュニケーションズを中心とする「ITゼネコン5社連合」が明かす「入札の経緯」とは
死後の手続きカレンダー
【一気読み・保存版】死後の手続きカレンダー 死後1週間以内、1か月以内にやるべき手続き、揉めない相続手続きの手順
がん治療・検査費の目安
【がん治療・検査費の目安】医療費節約のために「前立腺がん手術」「毎年の胃カメラ」「先進医療」などに見直しの余地も
優待弁護士澤井康生氏
《ギフトカードに米・肉の現物支給も》“優待弁護士”澤井康生氏が注目する「12月権利確定」の株主優待銘柄10選

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。