閉じる ×
ビジネス
日本製鉄・橋本英二会長、独占インタビュー

「私は田舎者だったから」USスチール買収を仕掛ける日本製鉄・橋本英二会長、挑み続ける経営者の原点 小学校まで靴を履いたことがなかった

 タフに自説を弁じる橋本は、トランプ好みのディール相手になる可能性もある。買収が成功すればラストベルトの雇用を増やす可能性がある一方、日本の田舎を直接には救えない。日本の田園に、橋本は何を残すのか。

「グローバルで成長し、その利益で全国の工場に投資をする、ということです。内需だけ見れば今のキャパシティの半分でも足りる。しかし成長と分配の好循環を考えるなら、日本の研究開発に投じ、脱炭素をリードする商品力を高めるしかない。それができなければ日本が潰れます」

 米政府の結論は近い。日鉄も理不尽な判断なら訴訟も辞さない構えだ。橋本の気迫のなかに、トランプのいる世界に日本が生きるヒントがある。

■第1回記事:【独占インタビュー】日本製鉄・橋本英二会長「USスチールの買収チャレンジは日鉄の社会的使命」、社内の賛否両論を押し切った決断の経緯

【プロフィール】
広野真嗣(ひろの・しんじ)/ノンフィクション作家。神戸新聞記者、猪瀬直樹事務所スタッフを経て、フリーに。2017年、『消された信仰』(小学館文庫)で小学館ノンフィクション大賞受賞。近著に『奔流 コロナ「専門家」はなぜ消されたのか』(講談社)。

※週刊ポスト2024年12月27日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。