マネー

ふるさと納税 「ワンストップ特例」と確定申告で税金戻り方違う

ふるさと納税の税金の戻り方を解説

ふるさと納税の税金の戻り方を解説

 ブランド牛肉やコシヒカリ米、フルーツなどの特産品がもらえるとあって、人気が高まっている「ふるさと納税」。2016年度は、前年の3倍近い129.5万人がふるさと納税の適用を受けた。

 ふるさと納税はお礼にもらえる特産品が注目されがちだが、何よりのメリットは利用額に応じた税制優遇だ。税理士の福田真弓さんが説明する。

「ふるさと納税したお金は、自治体に寄付されています。通常、自治体や認定NPO法人などに寄付をすると、『寄付金控除』という税制優遇を受けられます。ふるさと納税はこの寄付金控除の一環で、寄付した金額が一定額までなら、2000円の自己負担を除いた全額が戻ってくるおトクな制度です」(福田さん、以下「」内同)

 最近、地方に寄付しすぎるため、都市部の税収減が問題になっているのはこのためだ。

 寄付金控除を受けるには、原則的に確定申告する必要があるが、ふるさと納税に関しては次の3要件を満たせば、寄付した自治体が控除手続きをしてくれる「ワンストップ特例」が適用されて申告が免除される。

【1】寄付した自治体が5か所以下。
【2】寄付した自治体すべてにワンストップ特例の申請書を提出した。
【3】ふるさと納税以外に確定申告するものがない。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。