*15:42JST 2月5日本国債市場:債券先物は140円37銭で取引終了
[今日のまとめ]
<円債市場>
長期国債先物2025年3月限
寄付140円30銭 高値140円40銭 安値140円15銭 引け140円37銭 28157枚
2年 469回 0.761%
5年 175回 0.944%
10年 377回 1.288%
20年 191回 1.998%
5日の債券先物3月限は伸び悩み。140円30銭で取引を開始し、一時140円15銭まで売られたが、午後の取引で140円40銭まで反発し、140円37銭で取引を終えた。2年債と5年債の利回りが主に上昇した。
<米国債概況>
2年債は4.21%、10年債は4.50%、30年債は4.73%近辺で推移。債権利回りは低下。(気配値)
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.40%、英国債は4.52%、オーストラリア10年債は4.35%、NZ10年債は4.44%近辺で推移。(気配値)
[本日の主要政治・経済イベント]
・18:00 ユーロ圏・1月総合PMI改定値(予想:50.2、速報値:50.2)
・19:00 ユーロ圏・12月生産者物価指数(予想:前年比-0.1%、11月:-1.2%)
・22:15 米・1月ADP雇用統計(予想:前月比+15.0万人、12月:+12.2万人)
・22:30 加・12月貿易収支(予想:+10.2億加ドル、11月:-3.2億加ドル)
・22:30 米・12月貿易収支(予想:-968億ドル、11月:-782億ドル)
・23:45 米・1月総合PMI改定値(予想:52.5、速報値:52.4)
・24:00 米・1月ISM非製造業景況指数(予想:54.0、12月:速報値:54.1)
海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間
<CS>