閉じる ×
FiscoNews

【日経225・本日の想定レンジ】売り先行、相互関税警戒しリスク回避の動きか

*08:25JST 売り先行、相互関税警戒しリスク回避の動きか
[本日の想定レンジ]
7日の米NYダウは444.23ドル安の44303.40、ナスダック総合指数は268.59pt安の19523.40、シカゴ日経225先物は大阪日中比465円安の38375円。本日はリスク回避の動きが先行しそうだ。7日は好決算銘柄が買われたものの、東エレク<8035>の急落や円高進行などから下落した。一目均衡表で下げに転じた転換線(39041円)や75日移動平均線(39002円)など強い節目に上値を抑えられる形になった。トランプ米大統領が7日、日米首脳会談後の共同記者会見で、高関税の貿易相手国に同水準の税率を適用するの「相互関税」を導入する考えを表明し、10日にも正式発表する見通しで、貿易戦争の激化に対する懸念が投資家心理を悪化させることになるだろう。下値のめどは200日線(38623円)や心理的な節目の38500円、1月17日安値(38055円)などが挙げられよう。

[予想レンジ]
上限38500円-下限38000円

<SK>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。