閉じる ×
FiscoNews

【注目トピックス 市況・概況】2月20日のNY為替概況

*04:59JST 2月20日のNY為替概況
20日のニューヨーク外為市場でドル・円は150円22銭から149円40銭まで下落し、引けた。

米先週分新規失業保険申請件数が予想以上に増加したほか、1月景気先行指数が予想以上に悪化したため長期金利低下に伴うドル売りに拍車がかかった。さらに、ウクライナ停戦期待の後退で地政学的リスクの再燃で安全資産の債券買いが強まり、さらなる金利低下につながった。また、株安に連れリスク回避の円買いが加速。

ユーロ・ドルは1.0435ドルから1.0499ドルまで上昇し、引けた。

ユーロ・円は156円32銭まで下落後、157円20銭まで上昇。

ポンド・ドルは1.2602ドルから1.2663ドルまで上昇した。

ドル・スイスは0.9029フランから0.8976フランまで下落した。

【経済指標】
・米・2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:18.1(予想:14.3、1月:44.3)
・米・先週分新規失業保険申請件数(2/15):21.9万件(予想:21.5万件、前回:21.4万件←21.3万件)
・米・失業保険継続受給者数(2/8):186.9万人(予想:186.8万人、前回:184.5万人←185万人)
・米・1月景気先行指数:前月比-0.3%(予想:-0.1%、12月:+0.1%←-0.1%)

<KY>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。