閉じる ×
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続落、ファーストリテとアドバンテストの2銘柄で約290円押し下げ

*16:47JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続落、ファーストリテとアドバンテストの2銘柄で約290円押し下げ
31日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり1銘柄、値下がり224銘柄、変わらず0銘柄となった。

先週末28日のダウ平均は715.80ドル安の41583.90ドル、ナスダックは481.04pt安の17322.99ptで取引を終了した。トランプ政権の関税を警戒した売りや、連邦準備制度理事会(FRB)が注目のPCEコア価格指数が予想以上に加速したためインフレ警戒感に売られ、寄り付き後、下落。さらに、ミシガン大消費者信頼感指数が2年ぶりの低水準に落ち込んだと同時に、期待インフレ率も上昇したためスタグフレーション懸念も強まり売りに一段と拍車をかけた。終盤にかけて下げ幅を拡大して終了した米株市場を横目に、3月31日の日経平均は前営業日比680.15円安の36440.18円と大幅に3営業日続落でスタート。その後も下げ幅を拡大し、全面安となり日経平均は1500円超の下落となった。米景気後退とインフレ再燃への懸念が意識されるなか、4月2日に相互関税の詳細が公表される予定で、個人投資家心理が悪化。リスク回避の円買いも進み、日経平均は下げ幅を縮小する動きは観測されず。大陰線を残して取引を終えた。

大引けの日経平均は前営業日比1502.77円安(-4.05%)の35617.56円となった。東証プライム市場の売買高は23億3555万株。売買代金は5兆3700億円。全業種が下落するなか、非鉄金属、その他製品、保険、石油・石炭、証券・商品先物の下げが目立った。東証プライム市場の値上がり銘柄は3%、対して値下がり銘柄は96%となっている。

値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はアドバンテスト<6857>となり、2銘柄で日経平均を約290円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはルネサス<6723>で11.21%安、同2位はソシオネクスト<6526>で8.84%安だった。

一方、値上がり寄与はニトリHD<9843>のみとなり、1銘柄で日経平均を約5円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇も前引け時点と同様、同銘柄のみで2.28%高だった。

*15:00現在

日経平均株価  35617.56(-1502.77)

値上がり銘柄数 1(寄与度+5.43)
値下がり銘柄数 224(寄与度-1508.20)
変わらず銘柄数 0

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9843> ニトリHD       14830   330  5.43

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    44060  -1680 -149.15
<6857> アドバンテ      6472  -536 -141.00
<8035> 東エレク       20110  -1415 -139.58
<9984> ソフトバンクG     7479  -441 -87.00
<6954> ファナック      4060  -247 -40.61
<6098> リクルートHD     7657  -385 -37.98
<9433> KDDI       2360   -83 -32.75
<4063> 信越化        4236  -171 -28.11
<6762> TDK        1546  -53.5 -26.39
<9766> コナミG       17580  -795 -26.14
<4519> 中外製薬       6799  -243 -23.97
<7974> 任天堂        10110  -725 -23.84
<6367> ダイキン工業     16140  -665 -21.87
<6988> 日東電工       2735  -113 -18.58
<7832> バンナムHD      5004  -185 -18.25
<6146> ディスコ       29895  -2735 -17.99
<9613> NTTデータG      2682   -95 -15.62
<4568> 第一三共       3511  -158 -15.59
<8766> 東京海上HD      5736  -288 -14.20
<7203> トヨタ自動車     2616  -84.5 -13.89

<CS>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。