閉じる ×
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約175円分押し上げ

*16:21JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約175円分押し上げ
2日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり59銘柄、値下がり165銘柄、変わらず1銘柄となった。

1日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は11.80ドル安の41989.96ドル、ナスダックは150.60ポイント高の17449.89で取引を終了した。4月2日のトランプ政権による相互関税発表を控えた警戒感に売りが先行し、寄り付き後、下落。さらに、ISM製造業景況指数やJOLT求人件数が予想を下回り、成長鈍化懸念も強まり売りに一段と拍車がかかった。ただ、関税措置が流動的との観測に売りも続かずハイテクセクターの上昇が支援し、相場は回復。ナスダックはプラス圏に回復したが、ダウは小幅安のまちまちで終了。

米国株が高安まちまちだったことなどから、東京市場も方向感に乏しいスタートとなり、売り買い一巡後の日経平均は前日終値水準での小動きが続いた。東京時間3日5時のトランプ大統領による相互関税に関する演説を前に積極的な売買は手控えられたが、指数インパクトが大きい銘柄を中心に足元売られていた銘柄は買戻される格好に。プライム市場の7割強が下落したものの、日経平均は前日比プラス圏で取引を終えた。

大引けの日経平均は前日比101.39円高(+0.28%)の35725.87円となった。東証プライム市場の売買高は18億4820万株。売買代金は4兆324億円。業種別では、その他製品、輸送用機器、機械、サービス、保険などが上昇した一方、医薬品、電気・ガス、鉱業、鉄鋼、石油・石炭などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は23%、対して値下がり銘柄は73%となっている。

値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約132円押し上げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、東エレク<8035>、リクルートHD<6098>、コナミG<9766>、TDK<6762>、京セラ<6971>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップは中外薬<4519>となり1銘柄で日経平均を約20円押し下げた。同2位は第一三共<4568>となり、ソニーG<6758>、大塚HD<4578>、KDDI<9433>、アステラス薬<4503>、テルモ<4543>などがつづいた。

*15:00現在

日経平均株価    35725.87(+101.39)

値上がり銘柄数   59(寄与度+348.89)
値下がり銘柄数   165(寄与度-247.50)
変わらず銘柄数    1

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    46100  1660 132.52
<6857> アドバンテ      6443   160  42.58
<8035> 東エレク       20640   390  38.92
<6098> リクルートHD     8094   303  30.24
<9766> コナミG       17920   495  16.46
<6762> TDK       1533.5    21  10.48
<6971> 京セラ        1702    34  9.05
<7974> 任天堂        10420   215  7.15
<4901> 富士フイルム    2896.5  63.5  6.34
<7203> トヨタ自動車     2656  25.5  4.24
<5803> フジクラ       5353   122  4.06
<6981> 村田製作所     2380.5    47  3.75
<7267> ホンダ        1361    16  3.19
<9613> NTTデータG       2641    18  2.99
<6976> 太陽誘電       2529    87  2.89
<6645> オムロン       4242    77  2.56
<3659> ネクソン       2073  32.5  2.16
<7011> 三菱重工業     2564.5  60.5  2.01
<7270> SUBARU     2714    59  1.96
<7013> IHI        10770   585  1.95

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<4519> 中外製薬       6585  -203 -20.26
<4568> 第一三共       3582  -141 -14.07
<6758> ソニーG        3690   -75 -12.47
<4578> 大塚HD        7593  -324 -10.78
<9433> KDDI       2327  -24.5  -9.78
<4503> アステラス製薬    1404   -57  -9.48
<4543> テルモ       2746.5   -23  -6.12
<4523> エーザイ       3925  -180  -5.99
<4452> 花王         6405  -175  -5.82
<9984> ソフトバンクG     7465   -28  -5.59
<4704> トレンドマイクロ   9856  -164  -5.45
<8001> 伊藤忠商事      6854  -141  -4.69
<6920> レーザーテック    12530  -345  -4.59
<8830> 住友不動産      5471  -131  -4.36
<9735> セコム        5025   -65  -4.32
<3099> 三越伊勢丹HD     1995 -116.5  -3.88
<8058> 三菱商事       2615  -37.5  -3.74
<4507> 塩野義製薬      2250  -36.5  -3.64
<4307> 野村総合研究所    4961  -109  -3.63
<7832> バンナムHD      4989   -36  -3.59

<CS>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。