たっぷりの天かすが乗せられている
冷めた天かすの食感は好みが分かれる
今後「天かすご飯」的なメニューが増えそうな理由
「天かすご飯」について、アリかナシか、消費者のあいだでも意見は分かれているようだが、コンビニグルメに詳しいライターの小浦大生氏は、「今後は『天かすご飯』のようなメニューがコンビニのラインナップに増えていくのではないか」と予測する。どういうことか。
「いわゆるズボラメニューやジャンクなメニューこそが、コンビニで人気となる傾向があります。『ローソン100』で、ウインナーや玉子焼きなど一種類のおかずだけを詰め、税込価格で300円以下に収めた“だけ弁当”シリーズが人気となったのが象徴的ですよね。
おかずは複数種類用意すべき、といったような、“一般的に良しとされること”を無視したメニューだからリラックスして楽しめるという点で、“天かすをのせただけのご飯こそが美味しい”といった価値観を商品化した天かすご飯も同様。しかもコンビニ側としても、昨今さまざまな惣菜の値上げをせざるを得なくなるなかで、そうしたズボラメニューならまだ価格を安く抑えられるとあって、今後ますます増えそうです」
次に出てくるズボラメニューは何だろうか。