現在、日本全国で問題となっているのは増える空き家だ。総務省の調べによると、日本の空き家軒数は約820万戸(2013年時点)で、これは日本の全住宅のうち7軒に1軒に相当する。少しでも空き家を減らそうと、2015年5月に制定されたのが通称「空き家対策特別措置法」。これにより、固定資産税などが大幅アップされる可能性もあり、今やただ持っているだけでは“負の資産”となりかねないのだ。
そんな空き家といえども、思い出の詰まった家は手放したくないという人も多いだろう。しかし、管理したくても、住んでいる場所が遠すぎて管理できないというケースも。
そういった事情で空き家を管理できない場合、外部に委託する方法がある。例えば、空家・空地管理センターでは、管理を代行する「空き家管理サービス」を提供している(詳細は下記参照)。空家・空地管理センターの上田真一さんが説明する。
「『月額100円管理』のメリットは、近隣住民からのクレーム対応と定期巡回です。市区町村による、特定空き家の査定は、周辺住民のクレームによって行われるため、『この家は問題がある』と、周りから目をつけられないことが重要。ですから、クレーム対応と定期巡回は最低限やるべき」