キャリア

103万、106万、130万円…パート収入の壁、いくら稼ぐと得か

141万円の壁

 妻のパート収入が141万円になると、夫の収入から差し引ける配偶者特別控除が消滅する。

150万円の壁

 2018年1月から新たに登場する配偶者控除の壁。配偶者控除が拡大され、夫が満額の38万円の控除を受けられる妻の年収が、103万円から150万円に引き上げられる。ただし、利用できるのは、原則的に年収1220万円以下の夫に限定される。

201万円の壁

 パート収入201万円までは、夫が段階的な配偶者特別控除を受けられる。

最終結論

 妻のパート収入によって、一家の手取りは具体的にどう変わるのだろうか。配偶者控除が拡大された2018年以降、そして夫の年収500万円のケースで、八ツ井さんに試算してもらった。夫の年収が500万円のケースだ。以下、「妻のパート収入」/「妻の手取り収入」/「一家の手取り収入」の試算である。

・103万円/102万円/495万円
・106万円(※従業員501人以上の企業のパート主婦)/89万円/482万円
・125万円/120万円/513万円
・130万円/108万円/501万円
・150万円/122万円/515万円

「パート収入が100万円を超えると、妻本人に住民税がかかりますが、少し超えた程度では住民税額は数千円です。手取りが大幅に減る心配はありません。所得税も同様です。また、妻のパート収入が150万円を超えると配偶者控除はなくなりますが、代わりに妻の収入に応じた配偶者特別控除が受けられます。ゆえに、妻のパート収入が150万円を超えても、夫の手取りが大幅に減ることはありません」(八ツ井さん・以下同)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。