住まい・不動産

大学に入って一人暮らしするならここに住もう【日本大学編】

【下高井戸(文理学部キャンパス)】

(1)大学近辺
 新宿から10分程度という立地ながら、比較的家賃が安いのは京王線沿線の特徴。キャンパス最寄りの下高井戸駅は、快速が停まり、世田谷線も乗り入れているにもかかわらず、家賃は6.81万円と大変お手頃で、非常にお勧めの街です。駅前には学生向けの居酒屋や食べ物屋、雰囲気のある商店街などもあり、住みやすさも抜群。真っ先に考えるのはキャンパス周辺でしょう。

(2)京王線 桜上水~八幡山
 あくまでも、「下高井戸の次善の策」という感は否めませんが、やはり選ぶなら京王線沿いの一択。京王線のこのあたりの区間は、駅間があまり離れていないので、下高井戸から3駅の八幡山でも十分に自転車通学圏内です。上北沢は駅前が寂しいのが少し気になるところ。もう1駅先の八幡山なら、その心配はありません。

(3)京王線 つつじヶ丘以遠
 下高井戸の家賃相場が安すぎて、都心から離れた駅の方が家賃が高くなるのが京王線沿線の特徴。下高井戸より家賃相場が安くなるのは、つつじヶ丘より西の駅になります。再開発が進む調布は大変暮らしやすい街ですが、特急や準特急は下高井戸を通過してしまうのが厳しいところ。となると、快速が停まるつつじヶ丘が無難な線でしょうか。

【祖師ヶ谷大蔵(商学部キャンパス)】

(1)小田急線 喜多見・狛江
 基本的に小田急線の祖師ヶ谷大蔵駅以外に選択肢がない立地なので、選ぶのは当然小田急線沿い。新宿から20分以上離れても家賃がなかなか下がらない小田急線ですが、喜多見まで行けば6.27万円と、家賃はお手頃になります。学校までの距離は喜多見>狛江ですが、駅前の賑やかさを取るなら、喜多見<狛江なので、そのあたりはお好みで。

(2)世田谷通り沿い
 商学部キャンパスは最寄り駅から少々離れているので(徒歩12分)、それならいっそ自転車で通学するという方法も検討に値するはず。東京農大や馬事公苑あたりは、最寄り駅の経堂からかなり離れているので、家賃は安めです。喜多見、狛江方面に行く手もありますが、通学時に急坂を登ることになるので、その点だけはご注意を。

(3)小田急線 登戸以遠
 多摩川を渡って神奈川県に入れば、家賃は一気に下がります。読売ランド前駅まで行けば家賃は4.91万円と、4万円台に突入。ちなみに祖師ヶ谷大蔵は8.17万円なので、その差は歴然です。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。