住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「豊洲」(東京都江東区)について、ライターの金子則男氏が解説する。
* * *
都内には、ここ20~30年で街の景色が激変した街がいくつもありますが、その代表的な街が豊洲です。かつての豊洲は工場と倉庫が立ち並ぶ工業地帯でしたが、ここ10年ほどでオフィスビルやタワーマンションが一気に建設され、人気タウンへと生まれ変わりました。
鉄道路線は有楽町線と「ゆりかもめ」の2線。1988年に東京メトロ・有楽町線が延伸するまでは、都営バスしか交通手段がありませんでしたが、地下鉄の開通で一気に利便性が高くなりました。東京メトロ・豊洲駅の利用者数の増加は凄まじく、2000年代前半に5万人/日だった乗降人員は、今や20万人/日に。この数字は東京メトロ全体でも9位で、東京、高田馬場、日本橋、表参道などよりも上です。とはいえ、移動のメインとなる地下鉄は、どこへ行くのも各駅停車。池袋までは1本、渋谷や新宿などへも乗り換えは1回ですが、距離の割には時間がかかります。
道路状況は、もともと埋立地の工業地帯なので道は広く、首都高速湾岸線へも近いので、千葉方面や横浜方面へのアクセスがスムーズ。羽田空港へ行くのも車が圧倒的に便利です。
東京五輪開催の影響がどうなるか
タワーマンションが次々と完成し、ららぽーと豊洲、キッザニア東京、シネコンの「ユナイテッドシネマ豊洲」などの施設もオープン。賑わう豊洲ですが、その一方で問題も山積しています。