マネー

老後マネー、「持ち家」なら年金繰り下げ選択で受給額を増やしやすい

「持ち家」なら老後の生活設計に柔軟性が生まれるという(イメージ)

「生涯現役社会」に名を借りた“年金支給先延ばし時代”が近づいている。安倍政権が進めようとしている年金大改悪で、年金の支給開始年齢が現行の65歳から68歳、さらに70歳以上へと引き上げられようとしており、受給者から年金を減らす一方で、保険料負担を増していく仕掛けがある。

 迫り来る厳しい時代を生き抜く対策を立てるには、まず自分が置かれている現状を冷静に分析する必要がある。

 例えば、「持ち家」と「賃貸」のどちらが得かは長く論争の的となってきたが、老後の年金生活に限れば、持ち家があるほうが有利だという指摘がある。ファイナンシャルプランナーの森田悦子氏が説明する。

「年金生活に入る頃にはローンの返済も終わっているケースが多く、月々の支払いに追われないことが最大のメリットです。毎月の支出が少なくて済むので、老後の生活設計に柔軟性が生まれます。

 夫婦どちらかでも繰り下げ受給をすれば70代以降の年金受給額を額面で最大42%増やせます」

※週刊ポスト2018年10月26日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。