住まい・不動産

「住みよい街」調査で1位 TX開業で大きく変貌した「守谷」の実力

街の勢いを表す人口増加率

 日経BPの調査は、生活の利便性や生活インフラ、医療・介護など、8分野、32の評価項目について現在の居住者と直近5年以内の居住者に尋ねたものですが、より客観的な数値で見ても、この街の勢いは窺えます。それを表す1つのデータが人口増加率です。

 守谷市の人口は、1975年には約1万4000人でしたが(当時は守谷町)、1990年には約3万6000人、2010年には約6万2000人にまで激増。駅の周辺には、計画的に作られた住宅街が広がっており、日経BPの調査で、「公園が多い、街が静か」などを問う「快適な暮らし」で、ポイントが高かったのも頷けます。

 都内に通勤・通学する場合、利根川を渡り、千葉を抜け、埼玉を抜け、ようやく東京都にたどりくわけですが、上述の通りつくばエクスプレスの乗車時間は30分ほど。東京駅まで乗り換え込みでも1時間かかりません。時間で言えば、あざみ野や新百合ヶ丘(いずれも神奈川県)あたりと同じです。守谷なら70平米台の新築マンションが2000万円台前半、一戸建ても同じく2000万円台で購入できますが、あざみ野や新百合ヶ丘ならその倍はするでしょう。

 ただ、つくばエクスプレスが頼みの綱である“守谷都民”ですが、その周辺競争は激しくなっています。流山おおたかの森駅には高島屋系列の「流山おおたかの森 S・C」、柏の葉キャンパス駅には「ららぽーと柏の葉」、つくば方面の「研究学園駅」には巨大商業施設「iiasつくば」があり、客を奪い合っています。守谷も日常の買い物で不便を感じることはありませんが、駅前の賑わいを比べると、物寂しさを感じることがあるかもしれません。

 ただ、都内の最中心部から1時間程度で通え、マンションや一戸建てが2000万円台で買える場所は、そう多くはありません。そこまでの長時間通勤を強いられず、街並みもキレイな守谷は、確かにお得感があるかもしれません。「住みよい街1位」の名に恥じない街だと思います。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。