高齢者のひとり暮らし人口は増加傾向にあるが、老後をひとりで生きていく場合、いくらの資金が必要か。
別掲の表は、総務省の「家計調査年報」のデータをもとに試算したもの。全国平均値のため、自分の今の生活費の実態をもとに、各項目をプラス・マイナスして試算し直してほしい。住宅ローンがある人や賃貸物件に住む人は、それも毎月の支出に加算する必要がある。
「このデータで見ても毎月4万~5万円不足しており、30年で累計すると約1500万円弱の赤字になります。さらに、壊れた電化製品の購入など、臨時出費や住み替えなどのライフイベントを加えると、単身世帯で最低でも約2000万~2500万円は必要です」(ファイナンシャルプランナー豊田眞弓さん・以下同)
しかも、ここに介護費用が加わるという。
「要介護になってからの介護にかかる費用は、平均するとひとり約550万円。リフォームや介護施設の入居金などの一時的費用が平均約80万円、要介護になり毎月かかる費用が約8万円。合わせて5年分(要介護期間の平均は4年11か月)で約550万円ですから、生活費と介護資金の総額で、2500万~3000万円は準備する必要があります」