住まい・不動産

実は明確な定義のない「事故物件」 借りた後に気付いたらどうする?

「現状では『事故物件』というのは抽象的な言葉で、明確な具体的定義はありません。たとえば殺人や自殺は該当すると言えますが、病気で亡くなった場合や孤独死となると非常に微妙な判断になります。そういったケースでは、『発見までに時間が掛かって死体が腐乱していた』『パトカーが来て警察官が出入りして騒ぎになった』といった状況の積み重ねによって、より『事故物件』に近付いていくと考えられます。もし係争をするつもりなら、しっかりと証拠を集めることが肝心です」

 また、「共同住宅の1室だけが補修されたような不自然なリフォームが施された物件や、建物名を変更したばかりのマンション・アパートには要注意です」という。住まい探しの際に怪しげな物件に行き当たったときは、事故物件の情報を公示しているサイトなどで確認してみることをおすすめしたい。

◆取材・文/曹宇鉉(HEW)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。