マネー

令和の年金防衛術 「繰り上げ受給」活用のメリット

「75歳繰り下げ」が選択可能になると、年金を増やそうとした結果、逆に住民税非課税世帯のメリットを失ってしまう人が続出する可能性があるのだ。

 たとえば年金収入が年間115万円(月額約9万5000円)という標準モデルよりもかなり少ない人を想定すると、65歳受給を選べばもちろん住民税非課税だし、5年繰り下げても年額200万円弱で非課税のメリットを受けられる。ところが、75歳までの「10年繰り下げ」にしてしまうと、211万円の壁を越えてしまう。現行制度にはない“新たな罠”である。

 住民税非課税の「壁」は居住地によって「211万円」「約201万円」「約192万円」の3種類がある。“どこまで繰り下げると住民税非課税でなくなってしまうか”を把握することが、新時代の年金防衛術の要の一つとなる。

※週刊ポスト2019年5月3・10日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。