投資

老後資産づくり iDeCoとつみたてNISAどちらを選ぶ?

 実際どれくらいお得なのか。

「イデコの場合、年収430万円の夫と年収127万円以下のパート主婦の40才夫婦で、夫が月々2万3000円、妻が2万円積み立てた場合、20年間で156万円節税できます。利回り3%で運用できた場合、夫婦の資金は1411万円となり、(1)と(2)と(3)のメリットで節税できたお金を合計すると、20年間で532万円余りも得します(別掲グラフ参照)」

 長期投資では、運用で得た利益を元本に加え、翌年も自動的に再投資し、それにまた運用利益がつく「複利」の効果が見込める。そのため、雪だるま式に増える。

「イデコでも、つみたてNISAでも、毎月3万3000円を20年間5%で運用した場合、元本792万円に対して最終的に積立額は1356万円にもなります。両制度ともに運用益への課税112万円がかからないので、564万円も得をします」

 どちらを選ぶか悩ましいところだ。

「老後資金を積み立てるなら、イデコの圧勝だといえます。生活費を圧迫しない範囲で、できれば上限いっぱいまでイデコで積み立てたいところです。理由の1つ目は、つみたてNISAの税優遇が(2)の運用益に限られる一方、イデコは3つも優遇があること。特に、働いて収入を得ている人にとって、所得税控除のメリットは大きいです。2つ目は、つみたてNISAが最長20年までしか運用できないのに比べ、イデコは20才から始めれば最長40年も長期運用できることです」

 そのうえで、余裕があるならば、いつでも引き出せるつみたてNISAを始めるのも手だ。教育資金や住宅資金など、中期の資金づくりに適している。

※女性セブン2020年1月1日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。