キャリア

「シケ対」って何だ? 東大で受け継がれる学生が協力し合う文化

実際の東大入試で出された地理の問題

実際の東大入試で出された地理の問題

 東大唯一のキャンパスマガジンを発行する学生サークル「時代錯誤社」は、毎年学生に大規模なアンケートを実施。すべての学部・学科の授業を、講義内容だけでなく、理解のしやすさや教員の人柄まで細かく評価し、その結果を『教員教務逆評定』として出版している。履修選択の必需品のため、毎年完売するのだという。教員とてうかうかできない環境というわけだ。

 やはり、東大の学習、研究環境は、データで見ても国内随一といえる。東大名誉教授の上野千鶴子さんは、東大の教員1人当たりが見なければならない学生数(ST比。低ければ低いほど手厚く、世界のトップ大学は1桁であることが通例)は他大学と比べて低く、学生は手厚い教育を受けることができ、教員の負担も少ないと話す。

 文部科学省の調べでは、全国の大学のST比の平均が15.74人、国立大学の平均が9.27人であるのに対し、東大は7.24人だった。また、2020年の実績では、東大が国から受けた科学研究費助成金の合計は約225億4953万円で、国内の大学ではトップの金額だ。最難関を突破してきた学生たちは、日本で最も恵まれた環境で、その頭脳や人格に磨きをかけるのだ。

※女性セブン2021年7月1・8日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。