田代尚機のチャイナ・リサーチ

今後の中国株 エネルギー・素材、建設、環境、証券に注目

 知りたいのは“これからどうなるのか”である。年末までの2か月間、相場は強含むのだろうか、あるいはもう一度、押し目となるのだろうか?

 相場全体の予想よりも、読みやすい部分がある。それは資金が集まりそうなセクターがどこかといった点である。

 その点に関しては、10月19日に発表された経済統計が役に立つ。

 1-9月期の経済動向の特徴については前回記事〈中国経済が好調持続 3つの大きな変化〉で示した通り。まとめると、【1】供給側改革が加速している、【2】構造変化が進展している、【3】雇用、収入が堅調であるなど、3点に集約される。

 それぞれの特徴に関連する銘柄が投資の狙い目となるのだが、特に【1】に注目したい。“政策に売りなし”である。

 効果がはっきり表れた政策は供給側改革であるが、この先、PPP(公民連携)プロジェクトを中心とした公共インフラ投資が加速したり、習近平国家主席が重視する国際戦略である“一帯一路戦略”(※注)が進展したりする可能性がある。

【※注:シルクロード経済ベルト(一帯)と21世紀海上シルクロード(一路)の2つのルートにおける中国の発展戦略】

 石炭・鉄鋼・建材といった供給側改革関連に加えて、水処理・ごみ処理・新エネルギーといった環境関連や、建設・エンジニアリングが注目セクターである。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。