まだ間に合う!家電、食品から金券まで、はがきで応募できる注目の懸賞10
応募しづらいものに挑戦する
「応募に写真添付やコメントが必須だったりすると面倒ですよね。そういう懸賞は応募者が少ないので、ライバルが少ない。その分当選率が上がるので狙い目です」
複数のスーパーマーケットを回る
「スーパーマーケットの魅力は、特定の商品を購入した証にレシートを貼って送る懸賞(クローズド懸賞)が多いこと。こういった、条件を提示される懸賞は応募者数も少ないので、狙い目です」
SNS応募はプレゼント投稿へのコメント数が100以下のものを狙う
SNS懸賞の場合、興味を持った応募者の人数が表示されるのがメリット。
「懸賞説明の投稿にリプライやコメントが多ければ激戦が予想されます。当選数と応募者数を見て確率の高いものを選んで」
懸賞歴8年のわこさん
取材・文/簗場久美子
※女性セブン2022年11月10・17日号