閉じる ×
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に反落、TDKが1銘柄で約31円分押し下げ

*12:34JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に反落、TDKが1銘柄で約31円分押し下げ
5日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり103銘柄、値下がり120銘柄、変わらず2銘柄となった。

日経平均は反落。前日比71.18円安(-0.18%)の38727.19円(出来高概算10億5000万株)で前場の取引を終えている。

4日の米国株式市場は反発。ダウ平均は134.13ドル高の44556.04ドル、ナスダックは262.06ポイント高の19654.02で取引を終了した。トランプ政権が対中関税を計画通り発動し中国も報復関税を発表したため貿易摩擦の深刻化を警戒し、寄り付き後、まちまち。ただ、中国の報復が的を絞った措置にとどまったほか、米中首脳が関税を協議するとの報道を受けて、上昇に転じた。また、長期金利の低下や、ソフトウエア会社パランティアの好決算がナスダックを押し上げ、相場を支援。終盤にかけて、上げ幅を拡大し終了した。

米国株高を材料に東京市場は買い優勢で取引を開始。日経平均は一時39000円台を回復する場面を見せたが、トランプ関税への警戒感などが根強く、買い一巡後の日経平均は上げ幅を縮小し、前日比マイナス圏で取引を終えた。決算発表銘柄に関心が向かっているほか、為替が1ドル153円台前半まで円高ドル安が進行したことも重しとなった。

日経平均採用銘柄では、決算内容が嫌気されて三越伊勢丹<3099>、ニチレイ<2871>、三菱電機<6503>が下落したほか、寄付きは決算を材料に買い優勢でスタートした横河電機<6841>が買い一巡後は前日比マイナスで推移した。このほか、ソシオネクスト<6526>、TDK<6762>、アルプスアルパイン<6770>、京セラ<6971>、スクリーンHD<7735>などが売られた。

一方、10-12月期営業利益が市場コンセンサスを上回ったことからパナHD<6752>が大幅高となったほか、11時に発表した決算と増配などが材料視されて丸紅<8002>が上げ幅を拡大。また、川崎汽船<9107>、日本郵船<9101>、商船三井<9104>の海運株もそろって買われた。このほか、東京建物<8804>、住友化学<4005>、UBE<4208>、信越化<4063>、しずおかFG<5831>、ふくおか<8354>などが上昇した。

業種別は、医薬品、空運、機械、陸運、食料品などが下落した一方、海運、倉庫・運輸、その他製品、情報・通信、鉄鋼などが上昇した。

値下がり寄与トップはTDK<6762>となり1銘柄で日経平均を約31円押し下げた。同2位は京セラ<6971>となり、テルモ<4543>、ダイキン<6367>、アステラス薬<4503>、ファナック<6954>、リクルートHD<6098>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはKDDI<9433>となり1銘柄で日経平均を約14円押し上げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、信越化<4063>、コナミG<9766>、NTTデータG<9613>、ファーストリテ<9983>、ホンダ<7267>などがつづいた。

*11:30現在

日経平均株価    38727.19(-71.18)

値上がり銘柄数   103(寄与度+151.45)
値下がり銘柄数   120(寄与度-222.63)
変わらず銘柄数    2

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9433> KDDI       5268    72  14.20
<9984> ソフトバンクG     9595    70  13.81
<4063> 信越化        4653    83  13.65
<9766> コナミG       17920   375  12.33
<9613> NTTデータG       3167    52  8.55
<9983> ファーストリテ    48290    90  7.99
<7267> ホンダ        1423    37  7.20
<7974> 任天堂        10585   185  6.08
<6752> パナHD        1706   177  5.80
<6857> アドバンテ      8552    15  3.95
<9735> セコム        5131    59  3.88
<7832> バンナムHD      3894    35  3.45
<8002> 丸紅         2373   100  3.29
<4901> 富士フイルム     3453    31  3.06
<9107> 川崎汽船       2065   103  3.05
<2801> キッコーマン     1569    18  2.96
<7269> スズキ        1926    19  2.50
<8015> 豊田通商       2551    23  2.22
<3659> ネクソン       2004    27  1.74
<6501> 日立製作所      4025    48  1.58

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6762> TDK        1651  -63.5 -31.32
<6971> 京セラ        1643  -53.5 -14.07
<4543> テルモ        2819  -39.5 -10.39
<6367> ダイキン工業     17715  -315 -10.36
<4503> アステラス製薬    1425   -60  -9.86
<6954> ファナック      4357   -60  -9.86
<6098> リクルートHD     10800   -75  -7.40
<3099> 三越伊勢丹HD     2486  -185  -6.08
<6841> 横河電機       2982  -184  -6.05
<4568> 第一三共       3964   -53  -5.23
<3092> ZOZO          5135  -157  -5.16
<7751> キヤノン       4973   -99  -4.88
<6503> 三菱電機       2436 -125.5  -4.13
<6146> ディスコ       43360  -610  -4.01
<4519> 中外製薬       6613   -40  -3.95
<8035> 東エレク       25985   -40  -3.95
<6981> 村田製作所      2454   -46  -3.63
<6902> デンソー       1988   -27  -3.55
<4661> オリエンタルランド  3409  -101  -3.32
<2871> ニチレイ       3595  -198  -3.26

<CS>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。