マネー

定年後一番得する働き方は? 在職老齢年金の壁に注意

在職老齢年金「働き損」の落とし穴

在職老齢年金「働き損」の落とし穴

 年金大改悪を前にして老後の「お金」の悩みを抱えている人は多い。「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾氏が講師を務める老後資産セミナーでは、切実な質問が飛び交うという。そうしたなかでも多いのが、定年後、どんな働き方をすればよいか、というものだ。

 再雇用などで働き続ける場合に注意したいのが「在職老齢年金」だ。60歳以上の年金受給者が働くと、収入に応じて年金がカットされる制度で、現在は65歳未満の場合、「給料+年金」の合計額が月28万円を超えると、超過分の半額を年金支給額から減額される。

 週3日勤務で月収20万円のA氏、週5日のフルタイム勤務で月収30万円のB氏が、ともに62歳になり、月8万円の部分年金支給が始まった例を考えよう。

「給料+年金」が28万円のA氏は年金を減額されない一方、合計38万円のB氏は年金が5万円カットされる。さらに給料から天引きされる税金や保険料まで加味すると、A氏の手取り収入が約24万円なのに、B氏は約27万円と、わずか3万円の差しかなくなる。これではB氏は働き損だ。

 ただし65歳になると「給料+年金」が46万円を超えるまで年金が減額されない。身体が元気でフルタイムで働くなら「65歳から」という選択肢もある。

※週刊ポスト2019年1月1・4日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。