閉じる ×

新着記事一覧

「上司の指示に従わない社員」を解雇できるのか?(イラスト/大野文彰)
「それをやる意味がわかりません」と仕事拒否 上司の指示に従わない社員を会社は解雇できないのか?弁護士が解説
“会社は簡単に社員をクビにすることはできない”というが、「まったく仕事をしない社員」の場合はどうなのだろうか。クビにすることはできるのか。実際の法律相談に回答する形で、弁護士の竹下正己氏が解説する。【…
2023.11.24 19:00
女性セブン
いまでは自身の経験から、食にまつわる講演会も行っている山田まりや
山田まりや、病気を患って気づいた“食の重要性”「自分のケアができるのは自分だけ」
 いつも元気で、笑顔がまぶしいイメージの山田まりや(43)。彼女が人知れず、病と闘っていたのは約20年前のことだ。「15才から仕事をしていて、知らず知らずのうちにストレスを抱えていたんでしょうね。それでも…
2023.11.24 19:00
女性セブン
将来の介護費用をどう考えるか?(イメージ)
介護費用の「平均額580万円」は目安にしかならない 「いくら必要か」ではなく「いくらまでならかけられるか」を重視すべき
 値上げラッシュに先の見えない年金制度、ささやかれる増税計画と、あらゆる角度からあおられ続ける老後のお金の不安──。そんな老後資金のうち、残しておくべき「必要最低限のお金」として重視すべきなのが「介護…
2023.11.24 17:00
女性セブン
コギャル世代よりも下のアラサー女性たちのLINE文面はどう?(イメージ)
アラサー女性の「おばさん構文」度を検証 LINEの文面から見えてきた「おばさん寄り派」と「Z世代寄り派」の心情
 昨今、SNSを中心に話題になっている「おばさん構文」。たとえば、LINEでハートマークやキラキラなどの絵文字を重ねて使ったり、「~よん!」「~だわ!」などの語尾を使ったり、句読点(『、』『。』)をつけたり…
2023.11.24 16:00
マネーポストWEB
常日頃から痴漢冤罪対策を欠かさない男性もいる(イメージ)
何としても痴漢・盗撮を疑われたくない男性たちの努力 「電車内では鞄を前にしてバンザイ」「女性の後ろではスマホをしまう」
 痴漢や盗撮被害が後を絶たない。警視庁の「令和4年中の迷惑防止条例等違反(痴漢・盗撮)に係る検挙状況の調査結果」によると、令和4年の痴漢検挙件数は前年度(1931件)から約16%増の2233件、盗撮は前年度(501…
2023.11.24 15:00
マネーポストWEB
【図解】“霞が関最強の官庁” 財務事務次官をトップとする財務省の組織、人事の出世コース
予算権と徴税権で霞が関を牛耳る「財務省」の組織研究 アメとムチで政治家を籠絡する人事システム
 財務省が「霞が関最強の官庁」と呼ばれ、政治家をもコントロールできるのは、「予算」と「税」の強大な権限を握っているからだ。 主税局が「税制」を決め、国税庁が国民から税金を取り、集めた税金を主計局が「…
2023.11.24 07:00
週刊ポスト
サクラ5台、リーフ27台、アリア10台をはじめ61台のEVが集結
新潟・阿賀町「狐の嫁入り行列」祭りと同時開催された「EVオフ会」に潜入 会話を通じて見えてきたEVオーナーたちの柔軟性
 新潟県の東蒲原郡阿賀町で、31回目となる「狐の嫁入り行列」という祭りが4年ぶりに開催された。そして、この狐火伝説に由来する祭礼と時や場所を合わせるかのように開催されたのが、新潟県のEV(電気自動車)オー…
2023.11.23 16:00
マネーポストWEB
知らず知らずのうちに「孫コスト」が負担になっているケースも(いめ)
老後資金を“使わないこと”のリスク 円安で預金の価値は目減り、不必要に資金を残すと相続争いの火種にも
 値上げラッシュに先の見えない年金制度、ささやかれる増税計画と、あらゆる角度からあおられ続ける老後のお金の不安。だがその不安に駆られるまま、間違った方法で老後資金のやりくりをしている人もいるだろう。…
2023.11.23 16:00
女性セブン
チラシなどで溢れた郵便受けは、生活の異変を感じさせてしまうことも
「郵便受けを見ない生活」が招く思いもよらない事態 税金差し押さえ寸前、孤独死を疑われる…周囲に大迷惑も
 デジタル時代、自宅の郵便受けをなかなか確認しないという人たちも増えてきているようだ。そもそも郵便物が少ない生活をしている人たちのなかには「週に1回確認すればいい方」という人もいるようだが、時にそれが…
2023.11.23 15:00
マネーポストWEB
もしも自分の子供が大谷翔平のように大金を稼げるようになったら、親は経済的に依存する?しない?(時事通信フォト)
大谷翔平の母はパート勤務、藤井聡太の父は会社員だけど… 「子供が大成功したらどうしたい?」医者や上場企業役員親子が語る金銭感覚
 もし自分の子供が大金を稼げるようになったら、親はそれを頼っても良いものか──皮算用といえばそれまでだが、考えさせられる事例がある。 報道によると、大谷翔平がまだ日本でプレーしていた頃、大谷は両親に実…
2023.11.23 11:00
マネーポストWEB
どのようなかたちでライドシェアを導入すべきか(イラスト/井川泰年)
【ライドシェア解禁議論】大前研一氏が提唱する、白タクとは異なる「日本型ライドシェア」のあり方
 タクシー業界の人手不足解消に向け、日本でも「ライドシェア」解禁の議論が進んでいる。ライドシェアが導入されて、一般人が自家用車を使い有償で客を乗せることができるようになると、事故や犯罪が増える可能性…
2023.11.23 07:00
週刊ポスト
堀江貴文氏が言う「身もふたもない社会」の意味とは?
堀江貴文氏「幸せは安くなっている」  バーチャルがリアルを超える“カニカマ社会”をどう生きるか?
 ChatGPTをはじめとする生成AIの躍進で、私たちの仕事や生活は大きく変わると予想される。ホワイトカラーや、クリエイター、プログラマーの仕事がAIに代替されるといわれる今後、私たちは何をして、どこを目指せば…
2023.11.23 07:00
マネーポストWEB
「自分磨き」をするうちに、相手にも美意識を求めるようになる人も(イメージ)
「自分磨き」に投資しすぎる婚活女性たちのジレンマ 磨けば磨くほど相手男性への要求レベルが上がって結果が出ないケースも
 未婚男女の平均初婚年齢が上がっている。女性の社会進出が進み、仕事を持つ女性が増えたこと、結婚以外のライフスタイルの選択肢が増えたことなど、さまざまな要因があるだろう。 そんななか、婚活女子のなかに…
2023.11.22 19:00
マネーポストWEB
外貨を取り込むべく、インバウンド関連に政策の後押しが期待される(東京・浅草。時事通信フォト)
政策テーマに浮上した「円安是正・物価対策」が後押しする有望投資セクター 原発・電力、インバウンド関連に追い風
 米国の利上げの終了が見通される中で、円安ドル高の傾向は大きく変化していない。円安トレンドが変わらない要因は何か。また、物価上昇の一因ともなっている円安を是正するにはどのような対策が必要なのか。個人…
2023.11.22 19:00
マネーポストWEB
安心して働き続けるために知っておきたい制度11
「再雇用で給与激減」「65歳以上で職探し」…そんなときにこそ検討を 安心して働き続けるために知っておきたい11の制度
 年齢にかかわらず、様々な形で働くのが当たり前の時代が到来し、知っておきたい制度が数多くある。働く人が遭遇する多様な状況に応じた給付があり、手続きを簡素化していく大きな流れがあるのだ。仕事探し中に「…
2023.11.22 17:00
週刊ポスト
金融機関からの勧誘にも注意したい(イメージ)
定年後「使い方のわからない老後資金」を抱えた家庭が行き着く大失敗 退職金を安易に投資で増やそうとするのはご法度
 値上げラッシュに先の見えない年金制度、ささやかれる増税計画と、あらゆる角度からあおられ続ける老後のお金の不安。だがその不安に駆られるまま、間違った方法で老後資金のやりくりをしている人は少なくない。…
2023.11.22 16:00
女性セブン
財布やバッグなど本革製品にこだわる人も多い(イメージ)
「合皮製品を使うのは恥ずかしいこと?」 バッグも財布も本革にこだわる“本革主義者”の価値観の押しつけに困惑する人たち
 動物の皮が原料に使われていない合皮(合成皮革)。本革製品よりも価格が安い反面、質感の見劣りや素材が劣化しやすいことが指摘されることもある。なかには“本物の革”にこだわり、合皮製品を「恥ずかしい」と考…
2023.11.22 15:00
マネーポストWEB
教育資金を貯めるには資産運用も視野に入れたい(写真:イメージマート)
子供の大学資金を準備するための「児童手当」と「新NISAを使った積立投資」 元本割れリスクを軽減する考え方
 子どもの教育資金をどう貯めるかは家計の大きな課題のひとつだろう。教育資金を貯めるために、来年1月から改正する新NISA(少額投資非課税制度)をどのように活用すればよいだろうか。『世界一楽しい!会社四季報…
2023.11.22 15:00
マネーポストWEB
イーロン・マスク氏の言動には注意を払っておきたい(Getty Images)
投資家が知っておくべきイーロン・マスク氏の極端な見解 反ユダヤ主義的な投稿者に「真実を語っている」と賛同、過去には「中国は台湾を統一する」と発言
 テスラのCEOで昨年10月にはX(旧ツイッター)を買収し、何かと世の中の注目を集めるイーロン・マスク氏だが、X上のある意見に賛同したことで現在、“衆矢之的(大衆の非難の的)”となっている。 11月15日、反ユダ…
2023.11.22 07:00
上昇基調が続く日経平均株価(写真は11月15日。時事通信フォト)
日経平均株価が高値更新する“市場の楽観ムード”に水を差しかねない「3つのリスク要因」
 日経平均株価が11月20日に33年ぶりの高値を更新するなど、株式市場には楽観ムードが漂っている。だが、年末に向けてさらなる株高が期待される一方で、いくつかのリスク要因も見受けられる。個人投資家・投資系You…
2023.11.21 19:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース