閉じる ×

新着記事一覧

ファーウェイの復活で米国企業にも痛手(Getty Images)
ファーウェイが5G対応先端半導体を独自開発で復活へ アップル、クアルコムの中国ビジネスに痛手
 米中の覇権争いによって影響を受けるのは中国企業ばかりではない。米国企業も無傷というわけにはいかないようだ。 アップルの株価は前週(9月4~8日)、6.0%下落した。ウォールストリート・ジャーナル電子版は6…
2023.09.13 07:00
マネーポストWEB
現地決済ならキャンセル料の自動引き落としを避けられる(写真:イメージマート)
【台風シーズンの旅行】ホテル予約「キャンセル料の自動発生」を避けたいなら、現地決済が安心か
 9月に入り、本格的な台風シーズンが到来した。これから迎える秋の行楽シーズンも予報によれば台風の直撃は免れない。コロナ禍が明けて久々に旅を楽しみたいと考える人が増えたいま、もし悪天候などで旅行を中止せ…
2023.09.12 19:00
女性セブン
ミニ株を活用すれば、数万円でほとんどの株式銘柄に投資することができる(写真:イメージマート)
手数料無料化で注目集まる「ミニ株」投資の魅力 高値づかみ避けるために分散投資する投資家も
 単元未満の1株単位から投資できるのが通称「ミニ株」という仕組みだ。ネット証券会社が売買手数料無料化をしたことで、以前よりも使いやすくなったという。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある…
2023.09.12 19:00
マネーポストWEB
「生活保護」を申請するためには何が必要か(イメージ)
「生活保護おじさん」が教える「生活保護申請メソッド」 事前に準備するべき「4つの書類」
 やむなく貧困状態に陥って生活保護に頼りたいけど、「申請方法がわからない」「条件が細かそう」「周りにバレたくない」などさまざまな理由で尻込みする人は多い。生活保護に関する知識を、YouTubeやSNSなどでわ…
2023.09.12 16:00
女性セブン
「キャンセルカルチャー産業」の実態とは?(写真:イメージマート)
【マイノリティに配慮する研修が“金脈”に】アメリカで拡大する「キャンセルカルチャー産業」 炎上する人が増えるほど儲かる仕組み
 公職など社会的に重要な役職に就く者に対して、その言動が倫理・道徳が反しているという理由で辞職(キャンセル)を求める運動は、「キャンセルカルチャー」と呼ばれる。特に人種問題に敏感なアメリカでは、マイ…
2023.09.12 15:00
マネーポストWEB
海外と比べて日本のサングラスのイメージはネガティブなのか?(写真:イメージマート)
「チャラい」「怪しい」「カッコつけ」 何かと“色眼鏡”で見られがちなサングラス着用者の悩み
 まぶしさを軽減しつつ、おしゃれにも役立つサングラス。最近はサングラス用のカラーレンズもファッションアイテムの一つとして人気を集めている。ただ、日本人がサングラスに持つイメージには、ちょっと偏ったと…
2023.09.12 15:00
マネーポストWEB
不動産登記が「祖父の代」のままだと面倒なことになりかねない(イラスト/河南好美)
【相続登記の義務化】不動産登記が「祖父の代」のままだと「行方不明者の調査」「疎遠な親戚との交渉」などの事態に陥ることも
 民法及び不動産登記法の改正により、相続によって不動産を取得した場合、「3年以内に登記すること」が2024年4月から義務付けられることになった。逆に言えばこれまで相続登記をせずとも罰則はなく、登記を怠る例…
2023.09.12 07:00
週刊ポスト
経団連による「令和6年度税制改正に関する提言」
経団連はなぜ「消費税引き上げ」ばかり提言するのか 過去には「税率19%への引き上げ」を前提に試算公表
 9月11日、経団連が〈令和6年度税制改正に関する提言〉を公表した。そのなかで、岸田政権が進める「異次元の少子化対策」などの財源としての消費税について言及。消費税が〈社会保障財源としての重要性が高く、中…
2023.09.12 07:00
マネーポストWEB
台風で新幹線が運休したら、買ったチケットはどうなる?(JR東京駅/時事通信フォト)
【台風接近時の新幹線チケットの取り扱い】払い戻し、日時変更で手数料はどうなる? 遅延時には救済措置も
 9月に入り、本格的な台風シーズンが到来した。これから迎える秋の行楽シーズンも予報によれば台風の直撃は免れない。コロナ禍が明けて久々に旅を楽しみたいと考える人が増えたいま、もし悪天候などで旅行を中止せ…
2023.09.11 19:00
女性セブン
相続は「親の借金」も引き継いでしまう(イラスト/河南好美)
亡くなった親に多額の借金発覚 相続放棄は可能でも「不動産だけ相続したい」など都合のいい選択はできない
 相続の際にもめやすいのは複数の相続人による“遺産分割”が主だが「相続人が1人」でも思わぬピンチが訪れることがある。 都内に住む一人っ子のAさんは、預貯金などの財産がない父の死後、老朽化した地方の実家(…
2023.09.11 16:00
週刊ポスト
自分にとっては「不要品」でも、誰かにとっては「大事」なものかも…(イメージ)
「え、捨てちゃダメだったの?」使い捨ておしぼり、包装紙など“残しておきたいモノ”の家族のこだわり
 自分にとっては大切なものなのに、理解しない家族から勝手に捨てられてしまった──そんな経験はないだろうか。希少価値があるものなら当然捨てられるダメージは大きいが、明らかにそれほど価値はないような消耗品…
2023.09.11 15:00
マネーポストWEB
機関投資家トレーダーの給与体系は?(写真:イメージマート)
「年収1億円サラリーマンも珍しくない」 元機関投資家トレーダーが明かす給料事情、地場証券と上場証券で大きな違いも
 投資の世界で勝ち続けることが難しいのは誰もがよくわかる。そうしたなか、証券会社の自己売買部門トレーダーで10年、個人投資家としても10年、トレードだけで生計を立て続けてきたのが、元機関投資家トレーダー…
2023.09.11 15:00
マネーポストWEB
窮地に立たされた習近平主席(イラスト/井川泰年)
中国・習近平主席が抱える完全独裁のジレンマ 有効な打ち手は共産党の自己否定につながり身動きが取れない
 不動産バブル崩壊・若年失業率の増加など問題が山積する中国。そうした国家の非常事態に中国共産党の習近平・国家主席も有効な対策を打てずにいるようだ。かねてより経営コンサルタントの大前研一氏は、習近平氏…
2023.09.11 07:00
週刊ポスト
風鈴の音も「騒音」に?(イメージ)
【ご近所トラブル】「風鈴の音がやかましい」と隣人がメモ投函 風鈴ですら生活騒音になり得るのか?弁護士の見解
 ご近所トラブルの原因になりやすい「騒音」。それが涼をもたらす風鈴であっても騒音とみなされるのだろうか? 実際の法律相談に回答する形で、弁護士の竹下正己氏が解説する。【相談】 マンションの隣の住人が…
2023.09.10 16:00
週刊ポスト
セルフレジ、タッチパネルには便利な点もあるが…(写真:イメージマート)
「店員に声をかけられたら負けです」“セルフレジ・タッチパネル恐怖症”の中高年たちの本音と涙ぐましい努力
 スーパーなどの小売店、飲食店での「セルフレジ精算」や「タッチパネル注文」は今や当たり前の時代。だが、操作に不慣れな中高年利用者からは「買い物や外食も気軽にできない時代になった」とのぼやき節が止まら…
2023.09.10 15:00
マネーポストWEB
普通のタオルを使うのと何が違う?(イメージ)
普通のタオルより便利? 猛暑で汗だくの人たちが重宝する「使い捨てフェイシャルタオル」のメリット
 猛暑が続いた今年の夏。一日に何回もタオルで汗をぬぐう羽目になった結果、洗濯物が増えて困っているという人も多いのではないだろうか。そんななか、使い捨ての「フェイシャルタオル」を重宝して使うようになっ…
2023.09.10 15:00
マネーポストWEB
台風時のチケットキャンセル料の扱いは航空会社によって異なる(写真/NurPhoto via AFP)
【台風シーズン】飛行機のキャンセル料の有無 大手なら「特別対応」で無料変更可、LCCは“飛ぶかどうか”で決まる
 9月に入り、本格的な台風シーズンが到来した。近年は8月から大きな台風が日本列島に接近するようになり、今夏は旅行のハイシーズンに、そのあおりをもろに受けてしまった。 これから迎える秋の行楽シーズンもま…
2023.09.10 11:00
女性セブン
先週の日経平均は週間で359.06円安
【日本株週間見通し】今週は上値の重い展開か 米CPIにも注意
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月4日~9月8日の動きを振り返りつつ、9月11日~9月15日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は103.78円安の32606.84円と3週ぶり反落。先週からの流れが続…
2023.09.10 08:00
マネーポストWEB
今週のドル円注目ポイントは?
【ドル円週間見通し】伸び悩みか 米インフレ関連指標が手掛かりに
 投資情報会社・フィスコが9月11日~9月15日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は伸び悩みか。米連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締めは長期間継続されるとの見方は変わっていな…
2023.09.10 08:00
マネーポストWEB
2024年1月からタワマン節税のルールが変更される(イラスト/河南好美)
【タワマン節税ルール変更】「高層階なら実勢価格の4割ほどの評価額」が「6割以上」に引き上げの見通し 対処法はあるのか
 タワーマンションの高層階は実勢価格に対して相続税評価額を低く抑えられる。それを相続税対策に利用する手法が「タワマン節税」だ。岡野相続税理士法人代表税理士の岡野雄志氏が指摘する。「マンションの相続税…
2023.09.10 07:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース