新着記事一覧

参院選後に「金融所得課税」の強化はあるか(時事通信フォト)
どうなる日本経済 岸田政権、7月参院選勝利で「金融所得課税」強化もあるか
 新型コロナウイルスの出現から2年。低迷が続いた日本経済は復活するのか。第一線の論客である森永卓郎(経済アナリスト)、永濱利廣(第一生命経済研究所首席エコノミスト)、馬渕磨理子、(経済アナリスト)の3…
2022.01.06 07:00
週刊ポスト
素人同然の新米警官がアッという間に犯人を特定(イラスト/友利琢也)
「熟練刑事が探せなかった犯人」なぜ新米警官が短期間で特定できたのか
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。今回は捜査方法の進歩について綴る。 * * * おはようさん、リーゼント刑事こと秋山博康で…
2022.01.05 19:00
週刊ポスト
12月に入っても人通りの少ない東京・丸の内の飲食店街(時事通信フォト)
「復活は遠い」飲食業界の生の声 客離れ・原材料高騰に加え協力金の反動も
 新型コロナウイルスの新規感染者数が大幅に減少し、経済活動の再開が本格化している。特に、時短や休業要請などで打撃を受けた飲食店は、コロナ前の日常を取り戻すべく意気込んでいるようだ。だが実際のところ、…
2022.01.05 16:00
マネーポストWEB
「保険が貯蓄につながる」というのは誤解か(イメージ)
生保社員たちが明かす終身保険の現実「全部元本割れだと思っていい」
 いつ、大きなけがや病気になるかわからないし、認知症やコロナにかからないとも限らない。もしものために備えておくのは当然のこと。だが、営業職員に言われるまま契約した生命保険・医療保険では、むしろ損にな…
2022.01.05 15:00
女性セブン
払い過ぎた医療費と介護費が還付される制度を活用したい(イメージ)
27万人を直撃「介護費負担増」への対策 医療費と合算して還付を受け取る方法
 2021年9月の介護保険制度の見直しにより、「高額介護サービス費」の自己負担限度額が大きく変わった。この制度は、必要な介護サービスが公平に受けられるよう、1か月の自己負担額に上限を設け、超過した分は申請…
2022.01.05 07:00
週刊ポスト
RCEP発効は世界経済にとってどのような意味を持つのか(2020年11月、RCEP調印式での李克強首相。EyePress News via AFP)
東アジア経済圏でRCEP発効 米国の中国孤立化戦略の難易度さらに高まる
 東アジア地域包括的経済連携(RCEP)が1月1日、正式に発効した。ジェトロなどの資料によれば、これは2011年8月、日本と中国が共同でASEANに対して物品、サービス、投資分野の経済連携に関する作業部会の設立を提…
2022.01.05 07:00
マネーポストWEB
今年注目したい投資テーマは?(左から森永卓郎氏、馬渕磨理子氏、永濱利廣氏)
2022年の日経平均予測 「3万5000円」の楽観論と「1万5000円」の悲観論
 新型コロナウイルスの出現から2年。低迷が続いた日本経済は復活するのか。第一線の論客である森永卓郎(経済アナリスト)、永濱利廣(第一生命経済研究所首席エコノミスト)、馬渕磨理子(経済アナリスト)の3氏…
2022.01.04 19:00
週刊ポスト
確かな証拠があるわけではないが…(イラスト/大野文彰)
介護施設で暮らす認知症の母が虐待被害の疑惑 どこに相談するべきか?
 認知症の家族を安心して施設に預けたはずが、久しぶりに会ったら体の痛みを訴え、施設内での虐待疑惑が発覚。しかし確証がなく、万が一勘違いだった場合、その後の関係に支障をきたしてしまう可能性もある。こん…
2022.01.04 16:00
女性セブン
在宅勤務用の椅子選び、どこに落とし穴があった?(イメージ)
「違うの買えばよかった…」在宅勤務用の椅子選びに失敗した人たちの後悔
 コロナ禍も3年目に突入。この間、テレワークの普及にともない、在宅でも仕事ができる環境を整えた人は少なくないだろう。設備面でパソコンや外部モニターも重要だが、快適に仕事を進めるためには「椅子」も欠かせ…
2022.01.04 16:00
マネーポストWEB
健康保険「任意継続」の制度が変わる(イメージ)
健康保険「任意継続」新ルール導入 定年退職後の保険料圧縮も可能
 2022年1月からは「健康保険」で、新しい仕組みが導入される。それが、「任意継続被保険者制度」の改正だ。会社を退職した定年後世代は、これにより健康保険料を圧縮できる可能性がある。 そもそも「任意継続」と…
2022.01.04 15:00
週刊ポスト
「最後の長者番付1位」のスーパーサラリーマン 現在も元気に投資活動
「最後の長者番付1位」のスーパーサラリーマン 現在も元気に投資活動
 かつて国税庁が発表していた「長者番付」は、所得税額1000万円を超える納税者の名簿を公示する制度で、これに基づいて高額納税者の順位が明らかになった。個人情報保護や犯罪抑止などの観点から2005年(2004年分…
2022.01.04 07:00
週刊ポスト
ジャグラーシリーズはシンプルさが人気(イメージ)
パチスロ5号機完全撤去間近で「ジャグラー」の存在感が高まる理由
 街も慌ただしい年末年始の連休を利用し、ホールに足を運ぶパチンコ・パチスロファンも少なくないが、2021年末から2022年始にかけては、例年に比べて少々雰囲気が異なるという。その理由は、2022年1月末で完全撤去…
2022.01.03 19:00
マネーポストWEB
自分の葬式の喪主に次男を指名することはできるか?(イメージ)
自分の葬式「折り合いが悪い長男より次男を喪主に指名したい」は可能か
 葬儀の喪主は一般的に配偶者が故人の長男などが務めるケースが多いとされるが、故人の意向で喪主を指名することは法律上、問題ないのだろうか。弁護士の竹下正己氏が実際の相談に回答する形で解説する。【相談】…
2022.01.03 16:00
週刊ポスト
どんな住まいでも「理想と現実」は異なるのか…(イメージ)
憧れの「マンション高層階」、住んでから気づいた理想と現実のギャップ
 同じマンションでも防犯上の理由や、眺望を楽しめるなどの要素で人気の「高層階」。低層階より家賃も高く設定されていることが多いが、実際に住んでみると、想定していたメリット以上に、デメリットが気になる人…
2022.01.03 16:00
マネーポストWEB
本当に必要な特約はひと握りだけ?医療保険の特約別、メリット・デメリット
医療保険で「つけたい特約・入りたくない保険」保険販売員たちが明かす本音
 生命保険は「生涯で住宅の次に高い買い物」といわれている。もしもの時に備えて、毎月保険料を払い続けることで、家族のための安心を買うことができる。だが、本当にそれだけのお金を払う価値があるのか。業界事…
2022.01.03 15:00
女性セブン
2005年発表の「最後の長者番付」(2004年分)部門別ランキング
「最後の長者番付」を振り返る 假屋崎省吾氏は「ぶったまげるような目に」
 かつて国税庁が発表していた「長者番付」は、所得税額1000万円を超える納税者の名簿を公示する制度で、これに基づいて高額納税者の順位が明らかになった。個人情報保護や犯罪抑止などの観点から2005年(2004年分…
2022.01.03 07:00
週刊ポスト
基本の5つをもとに洗濯記号は解読
衣料品に表示される「洗濯記号」の読み方 基本を覚えれば意外と簡単
 身の回りのさまざまな製品には、品質や性能などに関する「表示」が数多くある。たとえば、2016年の繊維製品品質表示規程の改正により、国際規格となった洗濯表示。「タンブル乾燥」や「酸素系漂白剤」など、新し…
2022.01.02 16:00
女性セブン
モバイルバッテリー選びは簡単そうに見えて意外と難しい?(イメージ)
モバイルバッテリー選びの失敗談 「重すぎ」「充電遅い」「すぐ忘れる」
 スマホ、ノートパソコン、携帯ゲーム機……。デジタルデバイスを持ち歩く際の電源確保に重宝する「モバイルバッテリー」。便利なものである反面、価格や性能、容量など様々なものがあり、自身の端末や用途、ライフ…
2022.01.02 16:00
マネーポストWEB
夫は「家族みんなで使うこと」を提案したのだが…(Getty Images)
「夫に貰ったブランド品を売って得た30万円」は誰のもの?40代主婦の問いかけ
 年が明け、新たな1年がスタートした。新型コロナウイルス「オミクロン株」の動向が注視されるなかではあるが、各地では初売りイベントが催され、多くの買い物客で賑わっている。お年玉を何に使おうとワクワクして…
2022.01.02 15:00
マネーポストWEB
在職定時改定の導入で何が変わるか(イメージ)
年金制度に導入される「在職定時改定」“払い損”解消で16.5万円受給増も
 2022年4月から年金を受け取りながら働く「在職老齢年金制度」が変更される。年金支給カット基準額が「給料+年金」合計で月額47万円に引き上げられ、年金を減らさずに働きやすくなるのだ。 だが、今回の改正でさ…
2022.01.02 07:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース