新着記事一覧

先週の日経平均は週間で2256.28円安
【日本株週間見通し】今週の日経平均は神経質な展開か FOMCも要注意
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の12月6日~12月10日の動きを振り返りつつ、12月13日~12月17日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で408.20円高(+1.45%)と3週ぶりの反発。週末の…
2021.12.12 08:00
マネーポストWEB
今週のドル円はどう動く?
【ドル円週間見通し】今週はもみ合いか、米量的緩和策の行方に注目
 投資情報会社・フィスコが12月13日~12月17日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円はもみ合いか。12月14-15日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)で量的緩和策の縮小ペース加速に踏み出す…
2021.12.12 08:00
マネーポストWEB
これまでの「生前贈与」による相続税対策が使えなくなる可能性も(イラスト/河南好美)
相続税対策の王道だった「生前贈与」 今なぜ急がなければならないのか
 年末の帰省などで、親子が久しぶりに顔を合わせる。積もる話もあるだろうが、今年は親子で「相続」についてしっかり話し合っておきたい。「相続のルールが変わるから、年内に急いで生前贈与しないと、相続税がう…
2021.12.12 07:00
週刊ポスト
地方に住みながら時々都会に行って働く「逆ワーケーション」のメリット
地方に住みながら時々都会に行って働く「逆ワーケーション」のメリット
 働き方改革の一環として「ワーケーション」という言葉が注目されている。これは「Work(ワーク)」と「Vacation(バケーション)」の造語で、普段は都会で仕事している人が、観光地や地方都市に行ってテレワーク…
2021.12.11 16:00
マネーポストWEB
たとえば上野駅から1駅離れると家賃相場はどれだけ下がるのか?(上野駅)
隣駅の3割安も!東京23区「1駅で劇的に家賃が下がる街」ランキング10
 近年、一つのトレンドになっているのが「街ランキング」。「住みたい街」「本当に住みやすい街」「住み続けたい街」「住んで良かった街」など、様々なランキングが発表されていますが、上位の街は家賃も高く、物…
2021.12.11 13:00
マネーポストWEB
今年のふるさと納税も締め切り間近(長崎県平戸市の「特選平戸和牛サーロインステーキ」)
ふるさと納税フル活用術 「定期便コース」利用で食料品値上げに備える
 石油価格の高騰などによる物価高に対抗するうえで“武器”になり得るのが、ふるさと納税である。「やるなら今です」と指摘するのは消費生活アドバイザーの丸山晴美氏だ。「コロナ禍があり、昨年から今年にかけて“生…
2021.12.11 11:00
週刊ポスト
年末ジャンボ「宝くじ売り場」の戦い 神社参拝、福小槌など験担ぎも様々
年末ジャンボ「宝くじ売り場」の戦い 神社参拝、福小槌など験担ぎも様々
 年末ジャンボ宝くじの販売が11月24日にスタート。ビッグチャンスを狙って、宝くじ売り場に向かうファンも多いだろう。一方の宝くじ売り場も、高額当せんを引き寄せようと、いろいろな取り組みをしているという。…
2021.12.11 07:00
女性セブン
「(無料の)水でお願いします!」とは言いにくい?
居酒屋、カフェ… 飲食店で有料ドリンクを頼みたくない人たちの言い分
「飲み物はどうなさいますか?」。飲食店に行けば、メニューとともに飲み物の注文を促される場合が多く、オーダーする人は多いだろう。だが、ドリンクを頼まず、無料の水で済ませるという人たちも存在する。もちろ…
2021.12.10 19:00
マネーポストWEB
選択肢があるように見えるけど、実は…(イラスト/腹肉ツヤ子)
「松・竹・梅」「特上・上・並」で真ん中を選ぶ人は損をしている?
 50才のときに貯金ゼロ状態を経験した女性セブンの名物記者「オバ記者」こと野原広子さん。「松・竹・梅」の選択肢があると、つい見栄を張ってしまい「梅」は選べないと語るが、はたしてどんな選択がお得なのか。…
2021.12.10 16:00
女性セブン
通行の邪魔をする犬を注意しない飼い主、法的に問題は? 弁護士が解説
通行の邪魔をする犬を注意しない飼い主、法的に問題は? 弁護士が解説
 人通りが多い道や通行の妨げになる場所での犬の散歩は、周囲に迷惑をかけないよう飼い主が配慮するのがマナーだ。しかし中には、しつこく人に吠える犬に注意すらしない飼い主もいるという。吠えられた側は我慢す…
2021.12.10 15:00
女性セブン
石油価格高騰でも物価が安定している日本(イメージ)
「令和のオイルショック」は日本経済復活への好機 賃上げで“良いインフレ”もあるか
 この秋、石油価格高騰でガソリンや灯油から、電気料金、小麦粉、食用油、パンといった食料品や牛丼などの外食まで値上げが相次いでいる。だが。この「令和のオイルショック」と呼ぶべき状況は、日本経済浮揚の絶…
2021.12.10 07:00
週刊ポスト
年金の受給開始時期は75才まで繰り下げ可能に
年金制度変更で「75才繰り下げ」の受給額は84%アップ 夫婦で月40万円超も
 2022年以降は、お金にまつわる制度変更が目白押し。中でも、年金に関する制度変更は働く人にとっては朗報となる面もあるかもしれない。まず「厚生年金の適用拡大」がある。これまで、パートやアルバイトで厚生年…
2021.12.10 07:00
女性セブン
高額な買い物では、つい気が大きくなることも(イラスト/腹肉ツヤ子)
高額な買い物時に金銭感覚がマヒする心理 オプションで浪費に注意
 高額な買い物をすると、つい気が大きくなってしまう人も多いのではないだろうか。50才のときに貯金ゼロ状態を経験した女性セブンの名物記者「オバ記者」こと野原広子さんは、「お金のケタが変わると気持ちがマヒ…
2021.12.09 19:00
女性セブン
高齢者のスマホデビューの落とし穴
高齢者のスマホデビュー大騒動 親子対立を招いた「機種選びの罠」
 IT機器が苦手な人も少なくないであろうシニア世代だが、そろそろガラケーも使いにくくなり、スマートフォンデビューをする人も増えているのではないだろうか。子供世代との連絡にLINEを使ったり、QRコード決済を…
2021.12.09 16:00
マネーポストWEB
50代で貯蓄がない場合、住まいや年金についてどう考えるべきか(イメージ)
老後に備える「50代貯金ゼロ」のマネー術 住まいは、年金はどうする?
 教育費・介護費・家のローンなどが一気に振りかかる“大支出期”の50代。2019年の厚生労働省の調査によれば、50代世帯の平均所得金額は756万円あるものの、21.8%が貯蓄ゼロ(※金融広報中央委員会の調査。世帯主が5…
2021.12.09 15:00
女性セブン
石油価格高騰が日本企業に追い風となるカラクリとは(写真/共同通信社)
石油価格高騰が日本企業に有利に働くワケ 輸出企業にメリットも
 この秋、石油価格高騰でガソリンや灯油から、電気料金、小麦粉、食用油、パンといった食料品や牛丼などの外食まで値上げが相次いでいる。 政府は石油危機に備えて国家備蓄している石油を初めて放出することを決…
2021.12.09 07:00
週刊ポスト
「年末ジャンボ」と「年末ジャンボミニ」は何が違う?(宝くじ公式サイトより)
年末ジャンボ、1000万円以上を狙いたいなら「ミニ」に注目する理由
 今2種類の「年末ジャンボ」が発売中だ。1等・前後賞合わせて10億円の「年末ジャンボ宝くじ」と、同5000万円の「年末ジャンボミニ」だ。 宝くじファンが年末ジャンボを購入する目的は様々。賞金派の人は迷わず「…
2021.12.09 07:00
マネーポストWEB
「有事の安全資産」と言われる金
右肩上がりで史上最高値窺う「金」 純金積立なら初心者でも気軽にできる
「有事の安全資産」と言われる金が値上がりを続けている。2019年には小売価格が1グラム5000円台だったが、現在は7200円台で推移。史上最高値(7769円)の更新を窺う勢いだ。この上昇気流は続くのだろうか。「金価格…
2021.12.08 19:00
週刊ポスト
相続税を減らせる主な制度とそのやり方
制度が変わる前に実践したい「相続税を減らせる9つのテクニック」
 ルール改正が相次ぐ相続税。そのルールをしっかり把握して、税額を賢く減らしたいところだ。2015年の制度変更で課税強化が進み、相続財産が「3000万円+(600万円×法定相続人の数)」より多いと相続税が課される…
2021.12.08 16:00
週刊ポスト
円安とインフレを誘導するアベノミクスを岸田首相も継承する方針(時事通信フォト)
企業業績悪化、商品値上げ、消費減退…「悪い円安」が日本経済を襲う
 原油価格の高騰もあって、ガソリン代や日用品が値上がりしている。賃金が上がらないなかで、物価が上昇すれば生活は苦しくなる一方だが、はたして、今後の日本経済はどうなるのか。経営コンサルタントの大前研一…
2021.12.08 16:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース