閉じる ×

新着記事一覧

2017年4月にスタート。同年6月に行われた回収イベントでは柔道・羽賀龍之介選手が携帯電話を回収ボックスに投入(C)Tokyo2020
都市鉱山から東京五輪メダル製造計画、銅はすでに100%達成
 12月も半ばとなり、年末に向けて大掃除に励んでいる人も多い時期。たまった汚れとともに、不用品の整理&処分も必要になってくる。ただ捨ててしまうのはもったいない。その再利用法として注目されているのが、「…
2018.12.20 07:00
女性セブン
東京ステーションホテルのロビーラウンジ。夜は別の顔を見せる(時事通信フォト)
高級ホテルのラウンジ生演奏比較 お酒と音楽が作る上質な空間
 ホテルの“顔”と言える、ラウンジ。中でも高級ホテルでは、夜になると生演奏が聴けるところも少なくない。代々、有名ホテルを経営している家に生まれ、小さい頃から多くのホテルを見てきた女子大生コラムニスト・…
2018.12.19 17:00
マネーポストWEB
あなたが入る予定のお墓は?(全国の女性947人に調査)
女性の「自分が入るお墓」意識調査 入りたい墓と実際に入る墓にギャップ
 夫が亡くなった後、義理の親などの親族と縁を切るために「姻族関係終了届」を提出し、「死後離婚」を選択する人が増えている。夫の死後というより、自分の死後を見据えた「死後離婚」といえるのが、墓を別にする…
2018.12.19 16:00
女性セブン
食べ物や飲み物など、日常生活に欠かせないものは負担が軽くなる
消費増税で軽減税率導入、10%か8%か運命の分かれ“品目”リスト
 2019年の目玉ニュースといえば、10月から実施される消費税増税だ。これまでの8%から10%に増税されるため、できるだけ出費を抑えたいところ。まずは、8%のうちに買っておくべきものや、買いだめしておくべきも…
2018.12.19 15:00
女性セブン
ビットコインを始めとする仮想通貨の暴落が企業業績を直撃
ビットコイン暴落でマイニング装置企業の涙目、資産も激減
 仮想通貨のマイニングに使われる装置では世界シェアの7割超を占めるビットメインが香港市場にIPO(新規上場)の申請したのは9月26日。あれから、3か月弱が経過したが、依然としてIPOは行われていない。 そのほか…
2018.12.19 07:00
マネーポストWEB
強豪校では入りたいクラブに入れないのは当たり前?
高校時代の仲間で草サッカーチーム結成、なぜか人間関係がズタズタに
 休日のリフレッシュ方法としてパッと思い浮かぶのが、スポーツ。気の置けない仲間とスポーツで汗を流すのは良い気分転換だが、うっかり手を出して大変なことになったのは、関東地方に住む30代の男性・Kさんだ。高…
2018.12.18 17:00
マネーポストWEB
自分はどこのお墓に入るべきか(イラスト:小野寺奈緒に)
死後は気楽に眠りたい? 配偶者と別の墓に入るという選択肢
 生前は夫に振り回され、義親らとの人間関係に悩まされ続けてきた結果、「子供のことを考えて離婚という選択はできなかったが、せめてお墓だけは夫(もしくは義親)とは別に」と強く願う妻たちが増えている。つま…
2018.12.18 16:00
女性セブン
がんになってもがん保険が適用されないこともある?
カネの切れ目が命の切れ目に… 抗がん剤の継続的な治療が家計を圧迫
 保険治療で医療費の自己負担額が一定限度を超えた場合、超えた金額が支給される高額療養費制度によってがん患者の経済的負担は減るが、それでも想定より膨らんでしまう場合が少なくない。知らずにいると「自己負…
2018.12.18 15:00
週刊ポスト
東京都庁第一本庁舎2回のメダル協力ボックスでは、小型電子機器を回収中
不要になった小型家電、廃棄せず資源として有効活用を
 年末に向けて、不用品の整理や処分を考える人は多いだろうが、買い替えなどで不用になった家電を処分する場合、テレビ、エアコン、洗濯機、冷蔵庫の4品目は「家電リサイクル法」により、料金を払って処分すること…
2018.12.18 07:00
女性セブン
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
日経225の相場観 年々増加する配当金との相関から考える
 今年も残すところわずか。くりっく株の日経225においては年末に最後の配当日を迎えるが、2018年の配当金総額は4万円を超えることが見込まれる。年々増加する配当金と株価はどう相関するのか。カリスマ主婦トレー…
2018.12.17 20:00
マネーポストWEB
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
JESグループ:高い競争力を背景に、長期で成長期待を持てる銘柄
企業概要 ジャパンエレベーターサービスホールディングス(JESグループ)は、関東、北海道を中心に、エレベーターおよびエスカレーターの保守・保全、リニューアル業務を展開している独立系保守会社です。 強みは…
2018.12.17 20:00
マネーポストWEB
在宅ワーク中に隙を見てゲーム三昧の人たちも…(イメージ)
スマホゲーム“無料プレイヤー”の複雑な心理 「時間の浪費が…」
 スマホのゲームアプリに月に何万円ものお金を使い生活が苦しくなるという人がしばしば話題になるが、その一方で、あくまで無料プレイでスマホのゲームアプリに没頭してしまう人もいる。無料であれば、家計に支障…
2018.12.17 16:00
マネーポストWEB
家庭裁判所に「子の氏の変更許可申立書」を提出して許可を得る必要がある(イラスト:小野寺奈緒)
家族みんなで再出発、「死後離婚」で子の氏を旧姓に変更する方法
 近年急増している死後離婚の代名詞といえば「姻族関係終了届」だが、この届には姓を戻す効力はなく、離婚のように姓が変えられるわけではない。旧姓に戻すには、「復氏届」を提出しなくてはならない。 ただし、…
2018.12.17 15:00
女性セブン
ポイントカードの失効には要注意
ポイントカード利用者の多くに失効経験 年間500億円が泡に…
 最も身近にある“資産”、それが財布の中のポイントカードである。60代男性でポイントカードを持っている人は全体の99.2%(ディムスドライブの2017年調査)と、「持っていない人」を探すほうが難しいほどポイント…
2018.12.17 11:00
週刊ポスト
外山滋比古氏は株式投資を60年以上続けているという
95歳の投資家・外山滋比古氏 あえて新聞で株価チェックする意味
 年金が実質的に少しずつ削られていく中で、年金以外の収入を確保する手段として、あらためて株投資が注目されている。新著『お金の整理学』を上梓したお茶の水女子大学名誉教授の外山滋比古氏は、30歳から株を買…
2018.12.17 07:00
マネーポストWEB
先週の日経平均は一時20000円割れも見たが、今週はどうなる?
【日本株週間見通し】方向感定まらない中で戻りを試す局面も
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の12月10日~12月14日の動きを振り返りつつ、12月17日~12月21日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落した。週間ベースでは2週連続安となった。米11月…
2018.12.16 21:00
マネーポストWEB
今夏の「逆イールド」のメカニズムとは(ニューヨークのウォールストリート)
【ドル円週間見通し】追加利上げ織り込み、継続期待は後退か
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が12月17日~12月21日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円はもみ合いか。米連邦準備制度理事会(FRB)は18-19日開催の連邦公開市場委員…
2018.12.16 21:00
マネーポストWEB
銀行カードローン利用者の利用の動機
借金ではなく預貯金と錯覚か 「銀行カードローン」の甘い罠
 近年、銀行が一般消費者に無担保で融資する「銀行カードローン」の貸出残高が急増している。銀行カードローンは都市銀行や地方銀行、ネット銀行などが提供しているローン商品だ。 かつては消費者向けローンとい…
2018.12.16 16:00
女性セブン
医療保険の場合、入院や手術時に支払われる給付金額が多いわけではない
入院時の差額ベッド代 希望せずとも発生するケースに要注意
 保険治療で医療費の自己負担額が一定限度を超えた場合、超えた金額が支給される“高額療養費制度”によってがん患者の経済的負担は減るが、それでも想定より膨らんでしまう場合が少なくない。知らずにいると「自己…
2018.12.16 15:00
週刊ポスト
ファミリーマートの「海老塩まぜそば」
汁なし坦々麺、辛口味噌… コンビニ「まぜそば」メニューを食べ比べ
 常に新しい商品が登場してくるコンビニの中華麺。最近は、汁無し坦々麺やまぜそばなど、スープがないタイプの中華麺が増えている。そこで、マネーポストのコンビニグルメ担当記者Aが大手コンビニ3社の“汁なし系中…
2018.12.16 13:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース