閉じる ×

新着記事一覧

新興国通貨から資金シフト「米ドル、ユーロ、日本円」への影響
新興国通貨から資金シフト「米ドル、ユーロ、日本円」への影響
 8月末に、新興国通貨が大きく下落したが、その影響は米ドル、ユーロ、日本円などの値動きにどんな影響を及ぼすのだろうか。 アルゼンチン・ペソが対ドルで急落し、最安値を更新したことで、8月30日、アルゼンチ…
2018.09.11 17:00
マネーポストWEB
ドラマのようなバリキャリママが実際にいた(時事通信フォト)
「ぎぼむす」の綾瀬はるかより凄い! 元バリキャリ女性の超絶ママ活動
 ドラマ『義母と娘のブルース』で話題となっている、綾瀬はるかの「バリキャリママ・亜希子」の演技。世界中から富裕層が集まり「バリキャリ」も多数いるシンガポールでは、そんなママたちが少なくないという。『…
2018.09.11 16:00
マネーポストWEB
被害から身を守るために録音・録画の活用を
詐欺、借金トラブル、パワハラ被害から身を守る録音のやり方
 事件やトラブルに巻き込まれた時、相手との交渉や警察への相談の際、「そんなことはやっていない」「ウソだ」「証拠はあるのか」。往々にして開き直りや頬かぶり、あるいは門前払いに悔しい思いをする。 そんな…
2018.09.11 15:00
女性セブン
借金返済のためには支出を減らす努力を
「リボ払い」は高金利の借金 カード会社が圧倒的に得する仕組み
「リボ払い」と略される「リボルビング払い」は、いくら使おうと毎月の支払額が一定になる、クレジットカードの支払い方式の1つ。一括・二括払いは金利手数料がゼロなのに対し、リボ払いは高い金利手数料がつく。そ…
2018.09.11 11:00
女性セブン
「みなし仮設住宅」の相談窓口で話を聞く被災者(写真:時事通信フォト)
仮設住宅はプレハブだけじゃない、マンション借り上げる「みなし仮設」も
 常に大規模な自然災害と隣り合わせの日本人は、災害が起きることを前提に暮らしていかなくてはならない。被災からの再起を図る上でとりわけ重要となるのが「お金」だが、“手助け”となる制度もあることが十分に意…
2018.09.11 07:00
週刊ポスト
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
ソニー(6758):株価上昇余地が見込まれる成長期待の高い企業
企業概要 民生エレクトロニクスメーカーの大手。1946年の創業以来、「人のやらないことをやる」をモットーに、トランジスタラジオやウォークマン、プレイステーションなど画期的な商品を生み出し成長。 他社の買…
2018.09.10 20:00
マネーポストWEB
【2018年9月株主優待】RIZAP、ヤマダ電機…10万円以下で狙える人気銘柄5選
【2018年9月株主優待】RIZAP、ヤマダ電機…10万円以下で狙える人気銘柄5選
 3月決算企業の中間期末にあたる9月は、3月に次いで株主優待が多く、投資の楽しみが大きい時期だ。ここでは、10万円以内の資金で狙える注目の株主優待5選を紹介しよう(株価は9月上旬現在)。 芸能人や文化人が劇…
2018.09.10 20:00
マネーポストWEB
奨学金返済が重くのしかかり生活が立ち行かなくなる若者も(写真はイメージ)
リボ払いの誘惑に乗って… 50才パート主婦が借金地獄に落ちるまで
 クレジットカードの支払い方式のひとつとして定着している「リボ払い」。正しくは「リボルビング払い」といい、毎月の支払い額が一定のため、支払い計画が立てやすいのがメリットだ。だが、クレジットカードの一…
2018.09.10 17:00
女性セブン
A氏の自宅の一室。床に多数の雑誌が重ねられている
「モノを捨てられない」人はこんなに損をする
 無駄なものをどんどん捨てていく“断捨離”という言葉が流行し、さらには必要最小限のものだけを所持する“ミニマリスト”なる人々が話題になるなど、「モノを持たない」ことに意味が見出されている昨今。その一方で…
2018.09.10 16:00
マネーポストWEB
「夫婦の年金」を少しでも増やすための受給方法は?
被災後に困る「お金」 NHK受信料免除や臨時失業給付の特例も
 常に大規模な自然災害と隣り合わせの日本人は、災害が起きることを前提に暮らしていかなくてはならない。被災からの再起を図る上でとりわけ重要となるのが「お金」だが、“手助け”となる制度もあることが十分に意…
2018.09.10 15:00
週刊ポスト
急な坂の角地は角地評価をしないことで一定の評価減が可能
こんな土地は要注意! 相続税の過払いの原因となる土地評価の仕組み
 2015年に相続税の大改正が実施され、今まで富裕層が中心だった課税対象者が倍近くに増加した。相続を「争族」にしないためにも基礎知識は必要。特に、相続財産で大きな割合を占める土地は、評価を間違えると莫大…
2018.09.10 11:00
女性セブン
国民生活センターへの相談件数はこの10年で約3倍に(イメージ)
体験者が語るリボ払いの恐怖「使ったのは100万円で金利は57万円…」
「リボ払いを利用すると抽選で10万円プレゼント」――こういった謳い文句を、目にしたことはないだろうか。リボ払いとは、正しくは「リボルビング払い」といい、クレジットカードの支払い方式の1つだ。 いくら使おう…
2018.09.09 16:00
女性セブン
駐車場の日常はトラブルだらけ(イメージ)
高級外車からマジックハンドが伸びてきて…、街の駐車場で繰り広げられる日常的なトラブル&珍事件
 車というものは非常に便利だが、厄介なのが駐車場。とりわけ都心部では、空きがなかなか見つからなかったり、停めるのをためらうほど駐車料金が高かったりといったケースも珍しくない。駐車券を利用するタイプの…
2018.09.09 15:00
マネーポストWEB
正式駅名はどうなる?
2020年開業の山手線新駅 周辺再開発でブランド化必至か
 8月29日、2020年開業予定のJR山手線新駅の工事現場が初公開された。「山手線最後の新駅」と言われるこの駅だが、その周辺は“住む街”としてはどうなのか? ライターの金子則男氏が解説する。 * * * 2020年…
2018.09.09 13:00
マネーポストWEB
どんどん「CC」が増えていくのはなぜなのか…(イメージ)
派遣社員は法律で十分に保護されない現実 雇い止めで突然解雇も
 今年6月、働き方改革関連法案が成立し、正規社員と非正規社員の不合理な待遇格差の是正策が具体的に動き出したが、現実的には派遣社員の不安定な状態はそう簡単には変わりそうもない。雇い止めで突然解雇された派…
2018.09.09 11:00
週刊ポスト
【ドル円週間見通し】ドル伸び悩みか 利上げ打ち止め観測も
【ドル円週間見通し】ドル伸び悩みか 利上げ打ち止め観測も
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が9月10日~9月14日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は伸び悩みか。通商摩擦や新興国通貨安への警戒から、引き続き米ドル、日本円が…
2018.09.09 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】軟調な展開で日米貿易摩擦への警戒も
【日本株週間見通し】軟調な展開で日米貿易摩擦への警戒も
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月3日~9月7日の動きを振り返りつつ、9月10日~9月14日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落した。7日にかけて6日続落となり、この間の下げ幅は562…
2018.09.09 08:00
マネーポストWEB
同じ災害被害でも支援体制に格差が出る理由とは(写真:時事通信フォト)
同じ災害に遭っても自治体により支援体制に大きな格差が出る理由
 常に大規模な自然災害と隣り合わせの日本人は、災害が起きることを前提に暮らしていかなくてはならない。 被災からの再起を図る上でとりわけ重要となるのが「お金」だが、“手助け”となる制度もあることが十分に…
2018.09.09 07:00
週刊ポスト
ネットの不正広告「アドフラウド」が跋扈する背景
ネットの不正広告「アドフラウド」が跋扈する背景
 9月4日に放送された『クローズアップ現代+』(NHK)でも特集され、注目を集めている「アドフラウド」。ネット上の「不正広告」を意味するもので、番組中ではスマートフォンでアダルトサイトを閲覧していたところ…
2018.09.08 16:00
マネーポストWEB
相続トラブルを回避するためには何をすればよい?
妻と2人の子で1億4800万円を相続 3つの選択肢から正解は?
 亡くなった人が遺した財産を受け継ぐ「相続」は突然やってくる。しかも、人生で何度も経験することではないため、わからないことや不安だらけ。弁護士や税理士にいわれるがまま相続税を納めたけれど、実は、払い…
2018.09.08 15:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース