閉じる ×

新着記事一覧

マウンティングが多いのも「キアス気質」のせい?
ブランドモノで優劣つけるシンガポール富裕層の「キアス気質」とは
 アジアの金融センターと言われ、世界中から富裕層が集まっているシンガポール。そのセレブの間では、持っているブランド品で優劣が決まるという。『シンガポールで見た日本の未来理想図』(講談社+α新書)の著者…
2018.08.22 16:00
マネーポストWEB
ラッピンググッズ
ズボラ主婦が選ぶ「これはお得」な100均商品ベスト3
 日々いろいろな新商品をチェックしている買い物のプロたちも購入、愛用している100円グッズ。100円ショップに並ぶ多くの商品の中からプロが「お得」だと認めるものはなにか。「全日本ズボラ主婦連盟」代表理事・…
2018.08.22 15:00
女性セブン
ボーイングにとって中国は世界で最も重要な市場の一つ
ボーイング社に打撃も 米国内部からも反発が出る米中貿易戦争の行方
 米中貿易戦争に対して、アメリカの内側からも反対の声が出ている。中国側の報道を見てみよう。中国人民日報は20日、「アメリカの民衆は貿易戦争を憂いている、ホワイトハウスが中国市場の重要性を認識してくれる…
2018.08.22 07:00
マネーポストWEB
企業業績は良好、割安な日経平均株価は秋にかけて上昇するか
企業業績は良好、割安な日経平均株価は秋にかけて上昇するか
 秋にかけての日経平均株価の値動きを予測するうえで、ポイントとなるのはなにか。今回はカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、自身が意識しているポイントについて解説する。 * * * 私は…
2018.08.21 20:00
マネーポストWEB
フラッシュクラッシュ
資本金、取引コイン、特徴… 主な仮想通貨交換業者を徹底比較
 仮想通貨を取り扱う交換業者はどこを選べばよいのか? ポイントとなるのは資本金とユーザー数が多く、手数料が安いところだろう。ここでは金融庁に登録している主要な業者8社の特徴を紹介しよう。ビットバンク【…
2018.08.21 17:00
女性セブン
家庭で加熱しても美味しく食べられる551蓬莱の豚まん
「これぞ豚まん!」 関西圏でお馴染み「551蓬莱」の魅力
 全国的に知名度は高くても、ある特定の地域にしか出店していないチェーン店がある。その代表的な例が、関西圏ではおなじみとなっている「551蓬莱」だ。「551蓬莱」は、大阪を中心に関西圏で展開されるテイクアウ…
2018.08.21 16:00
マネーポストWEB
住宅ローン、当初の借入額を減らすより繰り上げ返済の方が得するケースも
住宅ローン、当初の借入額を減らすより繰り上げ返済の方が得するケースも
 日本銀行は7月31日の金融政策決定会合で「長期金利を0%程度に誘導する」目標を緩和し、ある程度の金利上昇を認める方針を決めた。長期金利は住宅ローン金利の目安にもなるので、マイホームの購入を考えている人…
2018.08.21 15:00
マネーポストWEB
若きカリスマ・前澤友作氏が“下剋上宣言”か(写真:共同通信社)
前澤友作氏vs柳井正氏 カリスマ起業家が猛対立するワケ
 いまや世界的ブランドとなった「ユニクロ」を率いるファーストリテイリングの柳井正会長兼社長(69)と、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」(以下、ゾゾ)を運営するスタートトゥデイの前澤友作社長(42)。年…
2018.08.21 07:00
週刊ポスト
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
アステラス製薬(4503):特許切れ影響は想定以下の見込み
企業概要 2005年に山之内製薬と藤沢製薬が合併して発足した国内医薬品第2位の企業です。 発足以降、ライセンス導入やM&Aを活用しながら研究開発基盤やパイプラインを拡充しながら規模を拡大してきました。旧山之…
2018.08.20 20:00
マネーポストWEB
相場サイクルをどう判断するべきか
仮想通貨でリスクを減らす交換業者の選び方&買い方の工夫
 1年ほどで、価値が20倍以上になる……そんな現実を目の当たりにすると、仮想通貨は夢の広がる投資先に思える。しかし、2018年1月初めに中国政府が規制強化を発表するや、ビットコインが大暴落。さらに1月下旬には、…
2018.08.20 17:00
女性セブン
三軒茶屋の“魔窟”と言われる「エコー仲見世」
サザエさん通り、エコー仲見世… 東急田園都市線の商店街の魅力
 駅前の大規模商業施設にあらゆる店舗が揃い、衣・食・住・遊のアイテムが1つのビルで賄える街が便利なのは分かる。しかし、八百屋、魚屋、クリーニング屋、米屋、ふとん屋、豆腐屋など、きらびやかではないが、日…
2018.08.20 16:00
マネーポストWEB
ローンを組んで自宅をリフォームすれば減税措置も(イメージ)
リタイア世代の所得税対策 あえてローンを組むのも有効
 リタイア世代になると、「自宅の扱い」に苦慮するケースも増える。「相続税対策」としてキャッシュでの建て替えやリフォームもあるが、「所得税対策」として有効となるのはローンを組むことだ。「ローンを組んで…
2018.08.20 15:00
週刊ポスト
イージーシーラー
合羽橋の道具選びのプロが厳選「キッチンで活躍する100均商品」ベスト3
 日々いろいろな新商品をチェックしている買い物のプロたちも購入、愛用している100円グッズ。100円ショップに並ぶ多くの商品の中からプロが「お得」だと認めるものはなにか。東京・合羽橋の老舗料理道具店『飯田…
2018.08.20 11:00
女性セブン
トルコリラの問題は一過性ではない これから金融市場に波及する可能性も
トルコリラの問題は一過性ではない これから金融市場に波及する可能性も
「夏休み相場」で、かつ「お盆休み」の最中に、通貨トルコリラが急落した。それは、さまざまなマーケットに波及している。まだ今回の「通貨トルコリラの急落」に関して、公式なネーミングはないが、いずれ「トルコ…
2018.08.19 17:00
マネーポストWEB
日本国内で流通している中国産食品はどこまで安全か(イメージ)
加工食品の産地表示で再注目、中国産食品はどこまで安全なのか
 2007年の「冷凍餃子中毒事件」を覚えているだろうか。中国産の餃子を食べた日本人が下痢などの食中毒を訴えた事件だ。以後、「中国産食品=危険」という認識を持つようになった人も少なくないだろう。 日本では2…
2018.08.19 16:00
女性セブン
100円ショップならなんでもお得、というわけではない?(イメージ)
100円ショップで「買ってはいけない」商品とは
 日用品から食料品、デジタル機器まで、ありとあらゆるモノをワンコインで手に入れることができる100円ショップ。数多ある商品の中には、本当にコスパがよい実力派から、意外とツカえない商品まで玉石混淆だ。 今…
2018.08.19 15:00
女性セブン
今日も事件はスーパー銭湯で起こっている?(イメージ)
スタッフも呆れ顔 スーパー銭湯「トラブルだらけ」の日常
 スーパー銭湯やサウナと言えば、かつては“オヤジが行くところ”という印象が強かったが、近年では岩盤浴、ミストサウナ、充実したアメニティーグッズ、漫画コーナーなどを用意した施設も増加。老若男女を問わず人…
2018.08.19 13:00
マネーポストWEB
「生前リフォーム」で相続税にこれだけの差が出る
「生前リフォーム」をすれば親子でこんなに得をする
 年金が減らされる中、貯蓄に励むシニア世帯は多いが、人生100年時代となると貯金が積み上がり、ごく普通のサラリーマンOB世帯でも相続税の課税対象となってしまう可能性がある。 将来的に子供が家を受け継ぐつも…
2018.08.19 07:00
週刊ポスト
【日本株週間見通し】リラ急落に伴う下落を短期で回復の意味
【日本株週間見通し】リラ急落に伴う下落を短期で回復の意味
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の8月13日~8月17日の動きを振り返りつつ、8月20日~8月24日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落した。週間ベースでは3週連続のマイナスとなった。週…
2018.08.19 06:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】不透明なトルコリラの値動きの余波は
【ドル円週間見通し】不透明なトルコリラの値動きの余波は
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が8月20日~8月24日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は底堅い展開か。米カンザスシティ地区連銀主催の恒例の経済シンポジウム(ワイ…
2018.08.19 06:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース