新着記事一覧

「年金70歳受給時代」は確実にやって来る 少ない年金でどう暮らすか
現在の年金支給開始は原則65歳だが、受給開始年齢を60歳から70歳の間で自由に選べる制度となっている。しかし、政府は、受給開始を80歳程度まで繰り下げられる制度改革に着手している。その改革に対して、経済ア…
2018.06.09 07:00
マネーポストWEB

億トレーダーが注目するユーロドルのチャート上の「窓」
日々様々なニュースが流れる中、相場にネガティブなニュースに接して、不安に駆られる投資家も少なくない。しかし、FX(外国為替証拠金取引)のカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんは、「悪材料に…
2018.06.08 20:00
マネーポストWEB

「入りたい会社名を言え!」 豪腕政治家が見せた強力なコネの力
受験で裏口入学をやれば大問題だが、就職活動のコネ入社はかなりあるのが世の現実。しかも、その会社に大きな思い入れがあるわけでもないのに、コネで入社する人間もいるから腹立たしい。神奈川県在住のAさん(40…
2018.06.08 17:00
マネーポストWEB

65歳時点での「勝ち組」「負け組」を分けるのはお金ではない
卒業から50周年を記念して開かれたある中学校の同窓会。上場企業を定年退職したばかりのA氏(65)は、隣に座った旧友のB氏から、「僕は定年後もほぼ毎日、やらなきゃいけないことが多くてねぇ」と話しかけられた…
2018.06.08 16:00
週刊ポスト

回らない寿司チェーン「すしざんまい」、気軽に楽しめるプチ贅沢
毎年の“まぐろ初競り”でニュースになることでもおなじみの『すしざんまい』。運営会社である株式会社喜代村は、『すしざんまい』を中心に現在全国で56店舗を展開している。「東京、神奈川を中心に、福岡、北海道…
2018.06.08 15:00
マネーポストWEB

ポイントざくざく!『WAON』カードの選び方&お得な裏ワザ
発行枚数は累計7000万枚、イオングループが発行する電子マネー『WAON』。給与振込口座をイオン銀行にすれば毎月10ポイント、ペットボトルや古紙をイオンへ持っていけばポイントをゲットできるなど、お得な裏ワザ…
2018.06.08 11:00
女性セブン

狙いは利回り1%超!クオカードがもらえる6月株主優待4選
6月は3月、9月、12月に次いで株主優待が多い月だ。優待品の中でも根強い人気を誇るクオカード優待にもお得な銘柄が数多くある。 クオカードの優待は株の購入価格に対する利回りが1%を超えていればお得な方とい…
2018.06.07 20:00
マネーポストWEB

相続の家族会議 「打診」のタイミングはいつが理想なのか
「1人暮らししているお父さんが脳梗塞で倒れた。もう長くないかもしれない」──兄から連絡を受けたA氏が病院に駆けつけると、妹もすでに到着していた。兄妹全員が顔を揃えるのは3年ほど前に他界した母の葬儀以来だ。…
2018.06.07 16:00
週刊ポスト

料理の負担を減らすための6つの方法 米だけ炊くのをやめる…他
思い切って家事の負担を減らしてみたら、「自分の時間ができた」、「ストレスがなくなった」、「気持ちにゆとりができた」など、本誌・女性セブン読者からうれしい声が届いている。知的家事プロデューサーの本間…
2018.06.07 15:00
女性セブン

百貨店の減少の背景 「ハレの日」なくなり物を買うことに飽きた
1990年代に9兆円を超えていた売り上げも、6兆円まで減少した百貨店業界。1999年には311店舗あった店舗数は、2000年代に入って以降、閉店が相次ぎ、全国に206店舗まで数を減らした。その背景には、「ハレの日」が…
2018.06.07 11:00
女性セブン

人生を成功に導く「1万時間の法則」
先祖代々の莫大な資産を受け継いだり、よほどの土地持ちならいざ知らず、「お金持ちは例外なく仕事が好き」というのは、ファイナンシャル・プランナーの藤川太氏(家計の見直し相談センター・代表)だ。では、よ…
2018.06.07 07:00
マネーポストWEB

先輩におごってもらえるのはこんな人! 芸人に学ぶ4つのスタイル
芸人の世界では、先輩・後輩の縦関係がハッキリしていて、先輩は後輩に食事をおごったり、お年玉をあげたりするなどの風習が根強く残っている。もちろん、負担が大きいのはおごるほうの先輩芸人だが、おごられる…
2018.06.06 17:00
マネーポストWEB

掃除の負担を減らすために… 油掃除、浴槽洗い等を省く裏ワザ
思い切って家事の負担を減らしてみたら、「自分の時間ができた」、「ストレスがなくなった」、「気持ちにゆとりができた」など、本誌・女性セブン読者からうれしい声が届いている。知的家事プロデューサーの本間…
2018.06.06 15:00
女性セブン

古き良きデパート文化も… 「私が地方の百貨店に行く理由」
1990年代に9兆円を超えていた売り上げも、6兆円まで減少した百貨店業界。1999年には311店舗あった店舗数は、2000年代に入って以降、閉店が相次ぎ、全国に206店舗まで数を減らした。 幼稚園の頃からデパートに通…
2018.06.06 11:00
女性セブン

日本の製造業が誇る「世界で圧倒的優位に立つ」技術力とは
今や中国の経済規模は日本の倍を優に超えており、世界第2位の経済大国であるが、総合的な産業競争力といった点ではまだ発展途上にある。 アメリカ商務省工業安全局は4月16日、インテル、マイクロソフト、オラク…
2018.06.06 07:00
マネーポストWEB

「バビロンの大富豪」とウォーレン・バフェット氏の共通項とは?
全世界で1000万部を超える大ベストセラーとなっている『バビロンの大富豪』(ジョージ・S・クレイソン著)には、役所勤めの一市民からバビロン一のお金持ちとなったアルカドを中心に富を築く基本原則が描かれてい…
2018.06.05 19:00
マネーポストWEB

片づけ&洗濯の負担を減らす裏ワザ 洗濯物をたたむのをやめる…他
思い切って家事の負担を減らしてみたら、「自分の時間ができた」、「ストレスがなくなった」、「気持ちにゆとりができた」など、本誌・女性セブン読者からうれしい声が届いている。「どの家事をやめるべきか迷っ…
2018.06.05 16:00
女性セブン

いつでも実質0.5%引き 電子マネー『WAON』の使い方を完全ガイド
発行枚数累計7000万枚というイオンの電子マネー『WAON』を徹底解剖。そのはじめ方から使い方まで、知って得する情報を大紹介する。WAONをはじめる 自宅近くのイオンで夕飯の買い物をしている福岡県在住の主婦A子…
2018.06.05 11:00
女性セブン

就職市場での「日大ブランド」 まだまだ中堅大トップクラス
一アメフト部だけではなく、「日本大学」という組織全体の問題へと発展した「悪質タックル」騒動。学生数日本一の日本大学にとって、就職市場での「日大ブランド」の行方は大きな問題だ。「日東駒専」として中堅…
2018.06.05 07:00
週刊ポスト

トルコリラいよいよ大底か 買いにつながる「4つの材料」
5月末にトルコリラ円相場は1トルコリラ=22.22円(くりっく365)まで下落。高いスワップ金利狙いで買いポジションを持っていたFX(外国為替証拠金取引)トレーダーの中には、今後さらに下がるのではないか、と不…
2018.06.04 20:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】国内株式市場見通し:投資家心理が徐々に改善、本格化する決算発表に注目 (4月26日 12:29)
- 【注目トピックス 市況・概況】新興市場見通し:決算を手掛かりとした日替わり的な物色中心か (4月26日 12:27)
- 【注目トピックス 市況・概況】米国株式市場見通し:「ベッセントプット」確認で買戻し優勢の展開に (4月26日 12:26)
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:米不足&物価高の中の増税!財務省解体デモで盛り上がる注目株【FISCOソーシャルレポーター】 (4月26日 10:00)
- 【注目トピックス 日本株】ADR日本株ランキング~豊田自動織機など全般買い優勢、シカゴは大阪比220円高の36000円~ (4月26日 8:14)