新着記事一覧

売れない芸人が大手芸能プロに所属するデメリットとは
芸能人を目指すときにまず考えるのが、どこの芸能プロダクションに所属するか。都内だけでも、大手から小中規模のものまで50近くの芸能プロダクションが存在する。このなかから所属先を選ぶとき、単純に大手事務…
2018.04.24 16:00
マネーポストWEB

就職人気企業 出版不況でも印刷・出版業界ランクアップの理由
長男(22才)を都心の有名私立大学に通わせるAさん(50才 パート主婦)は、4年生となったこの4月から就職活動を本格化させたわが子を前に、期待と不安が隠せないでいる。「志望業界を聞いたら、印刷業界だと言う…
2018.04.24 15:00
女性セブン

パート主婦の「“○○万円の壁”は気にしない」のがメリット大
多くの業種で「人手不足」が深刻化している今、パート・アルバイトの時給が上がり、家計を助けようと働く主婦にとってはチャンスが訪れている。そこでよく指摘されるのが妻の年収の「壁」問題だ。ファイナンシャ…
2018.04.24 11:00
マネーポストWEB

生前贈与は「安全な節税」ではない 多額の追徴課税リスクも
2015年1月の制度改正で基礎控除額が大幅に減らされたことで、相続税は“お金持ちが払う税”から“庶民も取られる税”に変わった。そのため、相続税における「節税の常識」も大きく変わってきている。注意が必要な点は…
2018.04.24 07:00
週刊ポスト

FX億トレーダーが意識するトルコリラ円「大底」の兆候
FX(外国為替証拠金取引)で、スワップ金利狙いでトルコリラ円相場をロング(買い)しているトレーダーも少なくないだろうが、ここ最近の円高基調が続くなかで、ポジションをどうするべきか悩んでいる人もいるよ…
2018.04.23 21:00
マネーポストWEB

オリックス(8591):中期的な利益成長が見込める割安株
企業概要 日本有数の多角的事業会社として知られ、祖業のリースを起点に、生命保険から不動産、環境エネルギー、事業投資、空港の運営、そしてプロ野球まで幅広い事業を展開しています。 1964年の創業2年目から52…
2018.04.23 19:00
マネーポストWEB

「フェラーリ乗ったことあるか?」3歳の子供が車でマウンティング
アジアの金融センターと言われ、世界中から富裕層が集まっているシンガポール。そこでは、富裕層ママたちがマウンティングを繰り広げているという。当地に住むファイナンシャル・プランナーの花輪陽子氏は「子供…
2018.04.23 17:00
マネーポストWEB

専門学校講師が明かす「就職率100%」を実現させるカラクリ
専門学校といえば、具体的な夢を抱く若者が、それを叶えるために通う場所。主要駅の駅前には専門学校が立ち並び、こぞって高い就職率をアピールしている。そうした中で「就職率100%」をうたっている某専門学校の…
2018.04.23 16:00
マネーポストWEB

LCCの賢い利用法 夏休みチケットはGW前に狙おう
効率的に運営することにより、低運賃でサービスを提供しているLCC(ローコストキャリア)を賢く使うにはどうすればよいか。航空アナリストの鳥海高太朗さんは、「“明日旅に出たい”そんな思いに駆られた時は、まず…
2018.04.23 15:00
女性セブン

相続税対策のアパート経営、相続資産1億円程度なら賢い節税ではない
相続税は、不動産(評価額)や預貯金などの遺産総額が基礎控除額「3000万円+600万円×法定相続人の数」を超えた分に対してかかる。不動産を相続する場合、税制上、最もメリットが大きいのが「小規模宅地等の特例…
2018.04.23 11:00
週刊ポスト

アラフォー独身女性が呆れる「バブル世代彼氏」の安いプライド
バブル世代がアラフィフを迎えている。定年も視野に入ってくる頃、それなりに健康には気を遣うが、気が若いのもこの世代の特徴だ。そんなバブル世代の言動に嘆息する下の世代も少なくない。 四年制大学を卒業し…
2018.04.22 17:00
マネーポストWEB

宝くじ総額5億円超当せん 「億男」が明かす秘訣と末路
「突然大金を手に入れた人」のその後はどんな人生になるのか──4月23日スタートの『○○な人の末路』(日本テレビ系)は、Kis-My-Ft2のメンバーが、「仮想通貨で大金を手に入れた人」や「事故物件を借りた人」のその後…
2018.04.22 16:00
女性セブン

東京近郊「同じ地名がついてても簡単に乗り換えられない駅」8選
車移動が中心の地方とは違い、東京は電車移動が圧倒的に便利。しかし鉄道網の複雑さは凄まじく、東京生まれの人間でもすべて頭に入れるのは至難の業。中でもややこしいのが、「“鉄道会社名”が頭に付く駅」。同じ…
2018.04.22 13:00
マネーポストWEB

安倍首相 日米首脳会談の評価は100点満点で30点程度か
4月17~18日にフロリダで開催された日米首脳会談の評価は、日本にとってせいぜい30点程度で、とても合格点には届きそうにない。訪米前の安倍晋三首相は、今回の日米首脳会談に期するものがあったに違いない。国内…
2018.04.22 11:00
マネーポストWEB

相続税ルール改正の余波、信託銀行も「遺言無効」を注意喚起
2015年1月の制度改正で基礎控除額が大幅に減らされたことで、相続税は“お金持ちが払う税”から“庶民も取られる税”に変わった。肉親同士のいがみ合いにつながる“争族”を避けるために、遺言まで作成して備える家族も…
2018.04.22 07:00
週刊ポスト

時間やスキルを売買できるサイト ホステスとランチ1時間3000円など
自分の空いた時間やこれまでの経験、能力を売り買いする“ちょい稼ぎ”が注目を集めている。そこで、人気サイトのそれぞれの特徴と経験談を紹介しよう。 一つ目は、『タイムチケット』(https://www.timeticket.jp…
2018.04.21 17:00
女性セブン

「おっさんが学生様に奢る飲み会」に参加して感じた有意義なお金の使い方
お金の使い方は数あれど、「これは有意義なお金の使い方だった……」としみじみ振り返る体験を最近したのはネットニュース編集者の中川淳一郎氏だ。中川氏は4月17日に東京・渋谷で行われた「おっさんの全オゴリで学…
2018.04.21 16:00
マネーポストWEB

小田急線乗降客数2位の「町田」 ライバルは猛追する海老名?
住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は、小田急線とJR横浜線が交差する交通…
2018.04.21 11:00
マネーポストWEB

相続税のルール変更、アパート経営の節税策に“落とし穴”も
相続税は、不動産(評価額)や預貯金などの遺産総額が基礎控除額「3000万円+600万円×法定相続人の数」を超えた分に対してかかる。不動産を相続する場合、税制上、最もメリットが大きいのが「小規模宅地等の特例…
2018.04.21 07:00
週刊ポスト

コンビニの「牛カルビ弁当」比較 最もこってりなのは?
コンビニの弁当の中で、こってり系の定番となっているのが、ご飯の上に牛カルビ焼肉がのった「牛カルビ弁当」。コンビニ各社が「牛カルビ弁当」を発売しているが、どんな違いがあるのだろうか。セブン-イレブン、…
2018.04.20 16:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

「CMに何十億円投資しても売上も利益も変わらない」かつてキットカットのCMを中止したネスレ日本元社長・高岡浩三氏が考える“テレビCMの価値”
- 「向かい合わせに座ればテーブルが空くのに…」カフェの2人テーブルをつなげて横並びする人への不満 店員が対面席に案内すると「隣同士で座れないならいいです」
- ライブ会場で痴漢に遭った女性たちの憤り「モッシュでお尻を触られた」「ガバッと胸を揉まれて」…それでも「ライブを中断させたくない」と泣き寝入り 今運営に求められる対策とは
- チケット転売対策強化で「ライブに行けなくなった」一部ファンたちの恨み節 「現場に入れず応援する意欲がなくなった」「一人で推し活する“ソロ活勢”が不利」…余儀なくされる“戦略変更”
- 財務省OB・高橋洋一氏が喝破する“新年度予算衆院通過の内幕” 減税を阻止すべく暗躍する財務省に操られた「9人の与野党政治家」の名前
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY株式:NYダウは2231ドル安、貿易摩擦の深刻化懸念や利下げ期待後退で売り加速 (4月5日 5:40)
- 【注目トピックス 市況・概況】4月4日のNY為替概況 (4月5日 4:18)
- 【注目トピックス 市況・概況】[通貨オプション]OP買い一段と加速、リスク警戒感 (4月5日 3:41)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル大幅反発、米大幅利下げ観測後退、パウエルFRB議長が当面利下げに慎重姿勢再表明 (4月5日 2:54)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:BTC8.3万ドル台で底堅く推移、リスク資産売りは継続、世界貿易戦争懸念 (4月5日 2:26)