新着記事一覧

主婦のパート事情に変化 深夜に働く“夜稼ぎ”も急増中
昨今、“家事の合間”“子育ての合間”のちょっとしたスキマを利用して働く“ちょい稼ぎ”が主婦パートの新潮流となってきている。 これまで主婦は意欲があっても長い時間は働けないという人も多かったが、最近では企…
2018.04.20 15:00
女性セブン

損か得かわからない!“ポイントカードの策略”からどう逃れるか
頭では節約したほうがいいと分かっているのに、なかなかうまくいかない。ポイント欲しさについで買い、始めてしまうとやめられないスタンプカードも、その原因のひとつかもしれない。「損か得かもうわからない!…
2018.04.20 11:00
女性セブン

相続税のルール激変 税金ゼロで貰えたはずの親の家に500万円課税も
2015年1月の制度改正で基礎控除額が大幅に減らされたことで、相続税は“お金持ちが払う税”から“庶民も取られる税”に変わった。肉親同士のいがみ合いにつながる“争族”を避けるために、遺言まで作成して備える家族も…
2018.04.20 07:00
週刊ポスト

ドリームジャンボ “レジェンド販売員”がいる全国ツキ売り場10
「全国の宝くじ売り場のなかには、戦後間もない頃から取り扱いを始め、何代も続いている老舗の売り場があります。そうした売り場には“レジェンド”と呼ばれるベテラン販売員がいるのです」 そう語るのは、“山ちゃん…
2018.04.19 16:00
週刊ポスト

レジ前商品の“ちょこっと買い”に要注意 ちりも積もれば山になる
何度も何百回も節約を誓うのになぜかできたことがない。そもそも節約するどころか、どんどんお金が減っている!? 100円もしないし、これくらいなら家計に響かないし、癒しも必要だし…はアウト。「ちりも積もれ…
2018.04.19 15:00
女性セブン

スキル売買サービス、有名中学の合格ノウハウも“商品”に
自らの空いた時間や経験・スキルをネット上で売り買いするサイトが話題だ。たとえば、『タイムチケット』というサービスは、自分の時間を売りたい人と誰かの時間を買いたい人を繋ぐマッチングサイト、フェイスブ…
2018.04.19 11:00
女性セブン

費用対効果の高いがん手術と低いがん手術の見分け方
医療費について考える際に重要なのは、単に安くすることだけを目指していては、質を落とすことになりかねないという点だ。典型的なのが最先端手術である。日進月歩を遂げる最先端手術は、高額な代わりに「負担が…
2018.04.19 07:00
週刊ポスト

「大豪邸セレブママ友会」で格上富裕層にシッポを振る麻布妻
女性同士のマウンティングは、ハイクラスになっても繰り広げられている。高収入世帯が数多く暮らす港区麻布界隈に住む「麻布妻」たちの実態を知ると、それがはっきりと浮かび上がってくる。だが、明らかにランク…
2018.04.18 17:00
マネーポストWEB

カジノ入場料6000円は高い? ギャンブル好きは「気にならない」
自民党と公明党は3月3日、カジノを含む統合型リゾート(IR)整備に向けた法案に関する作業チームの会合を開き、カジノの入場料を6000円に設定することで一致した。 IR設置に関する法案作成のために3月から始まっ…
2018.04.18 16:00
マネーポストWEB

コールセンター他、主婦の“コミュ力”を活かせるパート3選
新年度を迎え、子供の入学や進学を機に「パートで仕事復帰をしたい」と考えている人も多いはず。そんな主婦にまたとないチャンスがやってきている。アルバイト・パート募集時の平均時給は、前年より増加傾向にあ…
2018.04.18 15:00
女性セブン

スキマ時間を利用して“ちょい稼ぎ” 主婦パートの新潮流に
買い物客でごった返す東京・新宿のファストファッション店。仕事帰りの主婦・玉川明日香さん(40才)は、同世代の“女友達”に春物のブラウスを手渡し「シャーベットカラーを合わせたコーディネートがお似合いです…
2018.04.18 11:00
女性セブン

海南島を“東洋のハワイ”に──中国が発表した開発計画の中身
4月16日(月)、中国本土株の“海南省関連銘柄”が爆騰した。この日、取引のあった海南省関連銘柄は24社。このうち、中堅自動車会社である海馬汽車(000572)、ホテル・レストランを経営する大東海A(000613)、天…
2018.04.18 07:00
マネーポストWEB

ドル円相場で月足移動平均デッドクロス、下落トレンドは続くのか?
円高基調が続いているドル円相場だが、今後はどういった展開が予想されるのか。FX(外国為替証拠金取引)のカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、テクニカル分析に基づき今後の展開を予測する。…
2018.04.17 20:00
マネーポストWEB

終電を逃してしまった! 安心して一晩過ごす方法は何がある?
気をつけていてもウッカリしてしまいがちなのが、終電を逃してしまうこと。たとえお酒を飲まない人でも、仕事が遅くなったり、電車が遅れて乗り換えるはずの電車が行ってしまったりすることもあります。もし終電…
2018.04.17 17:00
マネーポストWEB

ネット通販で買い物する快感は長続きしない 商品が届く頃には後悔も
ネットを見ていて自動で表示されてくるオススメ商品をついポチッ…そんな経験がないだろうか? クレジットカード決済では、お金を使う感覚も希薄になってしまう。欲しいものが次々セレクトされる「ネットとクレカ…
2018.04.17 16:00
女性セブン

ファミレス無料Wi-Fiの現状 カフェチェーンに遅れも
海外に比べ、公共施設や飲食店などでのWi-Fi環境が整っていないといわれる日本。2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、無料Wi-Fiへの需要が高まるなか、『ガスト』や『ジョナサン』を展開するすかい…
2018.04.17 15:00
マネーポストWEB

ワインやビールなど2018年値上げ品 その対抗策と裏ワザ
今年に入り、値上げ商品が続々発表されている。対象は食品に嗜好品、公共料金、そしてレジャーまで…。家計のピンチを救うべくその対策を、節約アドバイザーの丸山晴美さんとファイナンシャルプランナーの二宮清子…
2018.04.17 11:00
女性セブン

入院費用を考える場合に看護師の人数が重要な理由とは
医療費のなかでも出費が大きい入院費用を見直す際、見落としがちな大きなポイントは入院先の「看護師数」だ。 日本の病院では患者ひとりに看護師が何人つくかで入院費用が変わる。たとえば患者7人に対して1人の…
2018.04.17 07:00
週刊ポスト

ペプチドリーム(4587):株価上昇に期待のバイオベンチャー
企業概要 低分子医薬や抗体医薬が中心だったこれまでに医薬品業界に、「特殊ペプチド医薬」という新たな市場を生み出した市場開拓型ベンチャーです。効率よく、短期間で候補化合物を創出できるPDPSという独自の創…
2018.04.16 19:00
マネーポストWEB

専門学校を出たのに「専門の道」に進まないパターンとは?
進路を考える際、選択肢の一つである専門学校。大学よりも専門性が高く、明確な意識を持って進学する生徒が多いはずだが、実際には卒業してもその道に進まない人も少なくないようだ。夢を持って専門学校に入り、…
2018.04.16 17:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

スーパー・コンビニで急速に普及するセルフレジ、なんとかならないか? 客、店側の双方から不満の声
- 「向かい合わせに座ればテーブルが空くのに…」カフェの2人テーブルをつなげて横並びする人への不満 店員が対面席に案内すると「隣同士で座れないならいいです」
- 年金だけでは足りず、仕事を続ける高齢女性たちの家計とリアルな暮らし 69才女性は「体が動く限り仕事を続けたい」、75才女性は「不安なのはお金よりも“人とのつながり”」
- チケット転売対策強化で「ライブに行けなくなった」一部ファンたちの恨み節 「現場に入れず応援する意欲がなくなった」「一人で推し活する“ソロ活勢”が不利」…余儀なくされる“戦略変更”
- 財務省OB・高橋洋一氏が喝破する“新年度予算衆院通過の内幕” 減税を阻止すべく暗躍する財務省に操られた「9人の与野党政治家」の名前
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY株式:NYダウは2231ドル安、貿易摩擦の深刻化懸念や利下げ期待後退で売り加速 (4月5日 5:40)
- 【注目トピックス 市況・概況】4月4日のNY為替概況 (4月5日 4:18)
- 【注目トピックス 市況・概況】[通貨オプション]OP買い一段と加速、リスク警戒感 (4月5日 3:41)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル大幅反発、米大幅利下げ観測後退、パウエルFRB議長が当面利下げに慎重姿勢再表明 (4月5日 2:54)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:BTC8.3万ドル台で底堅く推移、リスク資産売りは継続、世界貿易戦争懸念 (4月5日 2:26)