閉じる ×

新着記事一覧

50代のための「年末年始に考えたい資金計画」 手遅れにならないために
50代のための「年末年始に考えたい資金計画」 手遅れにならないために
 会社を第一線で支える50代は、自らの第二の人生を考え始めなければならない時期でもある。年末年始の時間のあるときに、将来の資金計画をじっくり考えたい。ファイナンシャル・プランナーの清水斐氏が解説する。…
2017.12.30 13:00
マネーポストWEB
縁起物のえびがのった年越しそば
老舗そば屋の大晦日 1日4000食の年越しそばに込める心意気
 大晦日に欠かせない「年越しそば」。日本の伝統行事を、今も大切に陰で支える働きマンの“1年でいちばん忙しい1日”に密着した。 東京都・麻布十番にある『総本家 更科堀井』は1789年、江戸時代に創業。大晦日には…
2017.12.30 07:00
女性セブン
アメリカ税制改革法案が可決、ドル円相場への影響は?
アメリカ税制改革法案が可決、ドル円相場への影響は?
 12月20日、アメリカの議会で税制改革法案が可決された。法人税率が35%から21%に引き下げられることになったが、法案の施行は今後の為替相場にどのような影響をもたらすのだろうか? FX(外国為替証拠金取引)…
2017.12.29 20:00
マネーポストWEB
子や孫や節税対策の強い味方
相続・贈与の特例制度 結婚・子育て資金から教育資金まで
 自分が60代にさしかかる頃、子・孫世代は家計がひっ迫する時期だ。資産の世代間移転に熱心な政府は、相続・贈与に関して様々な特例制度を設けているので賢く利用したい。■結婚・子育て資金の一括贈与……非課税で孫…
2017.12.29 17:00
週刊ポスト
家計のために65歳以降も働き続けるべきか否か
「死ぬまで働く」時代、高齢者でもできる“おいしい仕事”の筆頭は?
「一億総活躍社会」に「人生100年時代」と安倍政権が次々にキャッチフレーズを打ち出しているが、その裏にある本音は「死ぬまで働いて欲しい」というものだろう。年金受給開始年齢を70歳以降にするような引き上げ議…
2017.12.29 16:00
マネーポストWEB
寺内でのサービス残業の横行が報じられた京都・東本願寺
僧侶の残業代未払い、セクハラ権力争い…有名寺院でトラブル続々
 全国でトラブルに巻き込まれているお寺や宗派は少なくない。例えば、弘法大師・空海が開いたことで知られる和歌山県の高野山金剛峯寺を総本山とする高野山真言宗。2013年2月、その教団トップの宗務総長の不信任案…
2017.12.29 16:00
女性セブン
働く時間が「70歳までの約50年間」へと変わろうとしている
仕事人生50年時代、転職を考えるタイミングは?
 公的年金の受給開始年齢を現行制度から5歳引き上げ、「原則70歳受給開始」とする議論が高まりを見せている。老後の生活を大きく変える制度変更だが、それが現実のものとなれば、人生の中で働く時間が、従来のよう…
2017.12.28 17:00
マネーポストWEB
夜景も楽しめる公園はデートにも最適?
公園マニアが注目 東京近郊・子どもが喜ぶ公園&大人が楽しい公園
 人間誰しも息抜きは必ず必要だが、何とかお金をかけずに余暇を楽しく過ごす方法はないものだろうか。都内在住のPR会社勤務の男性・Tさん(30代)の趣味は「公園巡り」だ。公園の中でも、入園料がいらない公園ばか…
2017.12.28 16:00
マネーポストWEB
専業主婦は「負け犬」?(画像はイメージ)
いつのまにか専業主婦が「負け犬」になっていた
「これまでの私の本の中でも一番反響が大きい」──こう語るのは、ベストセラー『言ってはいけない 残酷すぎる真実』をはじめ数多くの著書を世に送り出し、注目を集めてきた作家・橘玲氏だ。 橘氏が予想外の反響の…
2017.12.28 15:00
マネーポストWEB
iPhone X不振、販売台数見通し減少で中国工場では求人停止も
iPhone X不振、販売台数見通し減少で中国工場では求人停止も
 iPhone Xの販売が思わしくないようだ。中国本土の複数のメディアが報じたところによれば、アップルは2018年第1四半期の販売台数見通しを引き下げた。これまで5000万台を発注していたが、それを4割減らし3000万台…
2017.12.28 07:00
マネーポストWEB
ひふみ投信が「つみたてNISA」で一挙拡大を狙う理由
ひふみ投信が「つみたてNISA」で一挙拡大を狙う理由
 大手金融機関とは一線を画す独立系運用会社レオス・キャピタルワークスは、これまで投資家に直接販売する「ひふみ投信」で2008年10月の設定来396.4%(2017年11月末時点)という高いパフォーマンスで人気を集めて…
2017.12.27 19:00
マネーポストWEB
100均の売れ筋商品のひとつ、「回転式サッシブラシ ヘラ付」
安いのに高機能! 大掃除を助けてくれる100均グッズ
 こびりついた水アカ、油汚れ、たまったほこり──1年間の汚れを落とすための掃除グッズ、揃えるとなると結構高くつく。そんなときの強い味方が、100円ショップ。いちばんの魅力は何と言っても“安いこと”。しかも最…
2017.12.27 17:00
女性セブン
リンガーハットの定番の長崎ちゃんぽんとぎょうざ
長崎ちゃんぽんのリンガーハット 特徴は国産野菜とボリューム感
 長崎県の名物「長崎ちゃんぽん」専門チェーンとして人気を博している「リンガーハット」は、日本全国で600店舗以上が営業している。外食チェーンに詳しいフリーライターの小浦大生氏はこう説明する。「運営する株…
2017.12.27 16:00
マネーポストWEB
定年後の働き方にも「壁」が存在
再雇用・再就職での収入減を補うために知っておくべき公的制度
 2017年3月に政府が決定した「働き方改革実行計画」は、2020年度までを「65歳以降の継続雇用延長」や「65歳までの定年延長」を強化する集中取組期間と位置づけた。すでに65歳を過ぎて働く場合も雇用保険に加入でき…
2017.12.27 15:00
週刊ポスト
“得する”と注目されるiDeCo
iDeCoは運用で儲かっても税金がかからないお得な口座
 大きなアクシデントがなければ、40~50代は老後資産を増やすチャンス。私的年金のなかでも“得する”と注目されるのがiDeCo(個人型確定拠出年金)だ。加入者は60歳まで毎月一定額を自ら選んだ金融商品に拠出する。…
2017.12.26 17:00
週刊ポスト
昨年の年末ジャンボの当せん金は支払期限間近。もう一度確認を
2016年の年末ジャンボ 1等の前後賞1億5000万円は4本未換金
 宝くじの当せん金が受け取れるのは支払開始日から1年以内。それを1日でも過ぎれば時効になる。全国自治宝くじ事務協議会の発表によると、平成28年度の時効当せん金は181億円で、その中には1億円以上の当せんが15…
2017.12.26 16:00
女性セブン
レンタルビデオ店の数はピーク時の4分の1になったという
動画サービス全盛の今、それでも私がレンタルビデオ店に通う理由
 Huluや、Netflix、Amazonプライムなど、定額制の動画配信サービスが人気となっている一方で、店舗数を減らしているのがレンタルビデオ店だ。「ピーク時の1995年頃には全国で1万2000店のレンタルビデオ店が営業し…
2017.12.26 16:00
マネーポストWEB
『信玄餅アイスバー』や『雪見だいふく きなこもち』など「きなこ系アイス」が人気
冬のコンビニアイスは「きなこ系」強し 信玄餅アイスバーも人気
 1年の中でもっともアイスが売れる季節といわれる冬。コンビニ各社も様々なラインナップのアイスを販売している。「冬にアイスが売れる理由はいろいろありますが、暖房などで部屋を暖めているなかで食べるとおいし…
2017.12.26 15:00
マネーポストWEB
トルコリラ円相場に日本の投資家のボーナス資金流入の可能性も
トルコリラ円相場に日本の投資家のボーナス資金流入の可能性も
 トルコの政策金利は8.00%。マイナス金利政策が続く日本と比べれば格段の高さであり、その高金利を享受するため、スワップ金利狙いでトルコリラ円のトレードをしているFX(外国為替証拠金取引)投資家も少なくな…
2017.12.25 20:00
マネーポストWEB
アイスタイル(3660):良好な財務基盤で事業拡大に積極的
アイスタイル(3660):良好な財務基盤で事業拡大に積極的
企業概要 日本最大の化粧品・美容関連総合ポータルサイト「@cosme」を運営する企業です。 2017/9月末時点の「@cosme」の月間ユニークユーザー数は1460万人、優良会員数は430万人に達し、登録ブランドは約3万ブ…
2017.12.25 19:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース