閉じる ×

新着記事一覧

東京・新宿の喫茶店で待ち合わせしたリエさん
現役女子大生リエ・18歳 月50万円くれる“パパ”との関係
 昨今、若い女性を中心に広まっている「パパ活」という言葉。食事やデートに行くだけでお小遣いをくれる“パパ”を探す活動のことで、「援助交際」や「愛人関係」とは異なり、体の関係を持たずに金銭的援助を受ける…
2017.11.23 18:00
マネーポストWEB
格闘家兼投資家、異色の「億り人」である久保優太氏
「異色の億り人」K-1初代ウェルター級王者・久保優太 株で1か月2000万円稼ぐ
 株やFX(外国為替証拠金取引)などで資産1億円以上稼いだ人を投資の世界では、「億り人」と呼ぶ。彼らはこの株高で一足先に利益を確定させていた。 異色の億り人である久保優太氏は、9月18日に開催された「K-1 W…
2017.11.23 16:00
週刊ポスト
マッサージによるメンテナンスはビジネスパーソンにとって必須?
働くには癒やしが必要? 高いお金を払ってマッサージに行く理由
 疲れた体を癒やすために定期的にマッサージに通う人も多いだろう。しかし、その費用は決して安いものではない。月に1回ペースでマッサージに通っているという30代の会社員の女性Rさんはこう話す。「私が通ってい…
2017.11.23 15:00
マネーポストWEB
大通り沿いの騒音はある程度想像できることだが……
病院、防災無線、急な坂……、住む前に確認したい騒音の“落とし穴”
 家を探す際、重視するのが騒音の問題。大通りや歓楽街の近くや、線路や踏切の脇などが騒々しいのは、誰でも分かることだが、中には住んでみないと騒々しさが分からない物件もあるという。不動産会社に勤務する40…
2017.11.23 13:00
マネーポストWEB
上昇相場が下落に転じるサインは?(EPA=時事)
株価下落リスクを事前に察知、米「炭鉱のカナリア」に注目
 バブル以来26年ぶりの高値を更新するなど上昇相場に沸く日本株市場だが、ここから先重要なのは、いつ下落に転じるかを見極めることだ。日本株投資の「引き際」をどう見極めるべきなのか。マネーのプロに聞いた。…
2017.11.22 20:00
週刊ポスト
ブレイクダンスで出世できる?(画像はイメージ)
ブレイクダンス好き銀行マン ヘッドスピンで人生も好転?
 人間誰しも息抜きは必ず必要。しかし何とかお金をかけずに余暇を楽しく過ごす方法はないものだろうか。40代の男性・Hさん(銀行員)の趣味は「ブレイクダンス」だ。銀行員というお堅い職業とブレイクダンスという…
2017.11.22 17:00
マネーポストWEB
日本人の給料を上げるには?(大前研一氏)
日本企業が元気だった時代の経営者は「質問する力」があった
 日本企業が元気だった時代の経営者には、ある特徴があったと経営コンサルタントの大前研一氏は言う。オムロン創業者の立石一真氏、京セラの稲盛和夫氏、パナソニックの松下幸之助氏らが共通してもっていた「質問…
2017.11.22 16:00
週刊ポスト
スマホ部品メーカー受注回復へ(写真:アフロ)
日本の中国向け輸出が過去最高に 背景にスマホ需要の拡大
 日本の輸出が好調だ。11月20日に財務省が発表した貿易統計によれば、10月の輸出は前年比14.0%増(円ベース、速報値)で、4か月連続で二桁の伸びとなった。国別にみると、トップは中国で全体の20.2%を占め、前年…
2017.11.22 16:00
マネーポストWEB
セブン-イレブンの「じっくり煮込んだミートパスタ」
ビブグルマン・シェフがイチオシ、コンビニで買えるパスタとは?
 昔に比べて美味しさが増しているコンビニ食。三つ星からビブグルマンまで、名店のシェフたちが好んで食べるコンビニ食もあるかもしれない。「ミシュラン店のシェフが好んで食べるコンビニ飯は、安くておいしい最…
2017.11.22 15:00
女性セブン
「億り人」たちは今回の株高でどれだけ利益を上げたのか?(画像はイメージ)
8600万円を半年で4倍にした「億り人」が明かす銘柄の選び方
 投資で資産1億円以上稼いだ人を投資の世界では、「億り人」と呼ぶ。彼らはこの株高で一足先に利益を確定させていた。 現在3.8億円の資産を持つ落ちぶれ株死氏(ツイッターのアカウント名)の今年の4月時点の資産…
2017.11.21 21:00
週刊ポスト
お賽銭の金額でわかる県民性の違い
幸福度No.1に輝いた福井県はお賽銭額も全国1位だった
 昔からの「県民性」によって、お金とのつきあい方が県によって大きく違う日本。お金にまつわるランキングをのぞいてみると、意外な相関性が見えてくる。 たとえば、“全47都道府県幸福度ランキング2016版”で見事1…
2017.11.21 19:00
女性セブン
チャートの「デッドクロス」は暴落サイン
日本株投資の「引き際」は? 判断材料となるサイン
 11月10日からの下落基調に驚いた人もいただろう。日経平均株価は11月7日にバブル以来26年ぶりの最高値を更新した後、9日には2万3000円を突破。しかし翌10日からは1日300円ほどの乱高下を繰り返した。 多くの投資…
2017.11.21 17:00
週刊ポスト
割れた画面のままiPhoneを使い続ける人も少なくない
iPhone Xの修理代は高すぎ? iPhone 7の新品価格と同等
 iPhone登場10周年記念モデルとしてついに発売されたiPhone X。SIMフリー版は64GBモデルが11万2800円(税別、以下同)、256GBモデルが12万9800円となかなかのお値段だが、同時に修理にかかる代金も高いと話題にな…
2017.11.21 16:00
マネーポストWEB
本当にヒルドイドを必要としている患者も全額自己負担になる可能性が
保湿薬ヒルドイド 美容使用横行で保険適用外提言、患者は不安も
 ピンク色のかわいらしいパッケージが印象的な保湿剤・ヒルドイド。「我々は、人類の健康に対して、質の高い貢献を行うことを使命とする」──これはヒルドイドを製造する企業の経営理念である。だが、作り手側の思…
2017.11.21 15:00
女性セブン
シニアの名演技が成果を上げている(写真:アフロ)
オレオレ詐欺に騙されたフリ作戦 5回逮捕に繋げた89歳も
「オレオレ詐欺」がこれほど注意喚起されるようになった今も、詐欺の手口はどんどん進化し、なくなる気配がない。だが、高齢者側も“騙されるかもしれない”という不安に脅えるばかりではなかった。自ら詐欺師を“とっ…
2017.11.21 11:00
週刊ポスト
ビットコインのマイニング(採掘)にはコストがかかる(写真:アフロ)
ビットコインの「採掘」 2140年に発行上限に達する
 仮想通貨・ビットコインについて説明する際、金と比較されることも多い。法定通貨の場合、その価値が国家や中央銀行によって管理されているのに対し、金やビットコインの価格は市場によって決定されているからだ…
2017.11.20 20:00
マネーポストWEB
高値圏で乱高下する日経平均 年内の見通しは?
高値圏で乱高下する日経平均 年内の見通しは?
 日経平均株価がバブル以来26年ぶりの高値をつけたが、その後はボラティリティ(変動率)の高い相場展開が続いている。今後の日経平均はどのような展開を見せるのか? カリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺…
2017.11.20 19:00
マネーポストWEB
ハーモニック・ドライブ・システムズ:ロボット産業の成長株として注目
ハーモニック・ドライブ・システムズ:ロボット産業の成長株として注目
企業概要 ハーモニックドライブシステムズは、ロボット需要の高まりとともに成長を遂げてきた精密減速機を手がける大手であり、株価10倍を達成したテンバガー銘柄としても知られます。 主力製品の波動歯車減速機…
2017.11.20 19:00
マネーポストWEB
18歳・現役女子大生が告白、私が「パパ活」にハマった理由
18歳・現役女子大生が告白、私が「パパ活」にハマった理由
 パパ活──この1年ほどで耳にすることが増えた言葉だ。食事やデートに行くだけでお小遣いをくれる“パパ”を探す活動のことをそう呼ぶ。あくまで体の関係を持たずに金銭的援助を受けるのが「パパ活」で、体の関係を持…
2017.11.20 18:00
マネーポストWEB
韓国株の下落が日本経済に大きなダメージを与える可能性も
コリアン・ショックに要警戒 日本経済に大ダメージの恐れ
 バブル以来の最高値を更新した日本市場の株高は、バブル期を知る人々に泡が無限に膨らんでいく時の興奮と、その泡がいつか弾けた時の恐怖を思い起こさせている。現在の上昇相場の先には、どんな展開が待ち受ける…
2017.11.20 17:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース