新着記事一覧

医療費控除、ふるさと納税など、本文中で紹介した項目の記入例
確定申告書とはどんなものか 還付申告だけなら税務署が繁忙期を終えた3月15日以降に窓口に行くのも1つの手
 確定申告の受付期間が2月16日にスタートした(3月15日まで)。年金暮らしの人も、会社勤めの人も、実は確定申告で税金が戻ってくる可能性は十分にあるが、面倒なのは書類の記入。実際に使う書類にはどういうもの…
2024.02.25 19:00
週刊ポスト
親の生前に済ませておくべき手続きフローチャート
【不動産の相続トラブル回避術】親の生前に済ませておくべき手続きフローチャート 死後の手間を省く「法定相続情報一覧図」の活用も
 相続において、特に問題が起きやすいのが、親が不動産を保有しているケースだ。専門家からは「不動産は“相続の問題児”と呼ぶべき存在」との声まであるほどで、遺産に土地や建物が含まれていると、手続きが面倒に…
2024.02.25 16:00
週刊ポスト
「警視庁警備部災害対策課」のXは107万のフォロワーを誇る
「これはいい」「天才かよ」と大絶賛 警視庁警備部災害対策課のXが発信する「災害時に役立つライフハック術」トップ10
 災害時に役立つ情報をどう入手するか。そこで参考にしたいのが、100万以上のフォロワーがいる「警視庁警備部災害対策課」のX(旧Twitter)のアカウント(@MPD_bousai)だ。2012年12月に開設され、今年に入っても…
2024.02.25 15:00
マネーポストWEB
昨今の物価高でコスパの良さも再認識されるようになった「ラーメン二郎」
【“1000円の壁問題”もどこ吹く風】行列店「ラーメン二郎」愛好家たちの声 「コスパ最強」「結局、二郎しか勝たん」「お店に無理しないでねと思うレベル」
 国民食として人気の高いラーメン店が、苦戦を強いられている。東京商工リサーチによると、2023年のラーメン店の倒産(負債1000万円以上)は、前年の21件から2.1倍の大幅増となる45件だった。2009年以降では最多だ…
2024.02.25 15:00
マネーポストWEB
昭和女子大学総長の坂東眞理子さん
坂東眞理子さんが語る「年金との付き合い方」 年金は「有形資産」の大切な柱、一方で心が満足する「無形資産」も大切
 老後の暮らしの頼みの綱である「年金」は、金額も受け取り方も千差万別。昭和女子大学総長を務める坂東眞理子さん(77才)が、今の時代、年金とどう付き合うべきか、語ってくれた──。「国家公務員共済に34年、私…
2024.02.25 07:00
女性セブン
「あの頃のお年玉返して」と娘に言われたら…(イメージ)
小学生の娘に「お年玉、預かっておくね」…娘が成人後に返金を求めてきた場合、応じないと罪になるのか? 弁護士が回答
 子供がもらったお年玉を、親が預かっておくというケースもあるだろう。では、後に子供から「あのお金を返して」と言われた場合、返金義務はあるのか? 返金しなかった場合、罪に問われるのか? 実際の法律相談…
2024.02.24 19:00
週刊ポスト
人気のフローリング物件に住んでみて想像と違っていた点は?(イメージ)
【物件選び】想像とは違っていた“憧れのフローリング生活” 「材質の違いが気になる」「白い床はほこりや汚れが目立つ」
 新年度を控え、物件選びに奔走する人が増えるシーズン。立地や間取り、家賃といった「条件」に目が行くなか、手入れのしやすさやライフスタイルの観点から「畳はイヤ。フローリング一択」という人も増えているよ…
2024.02.24 16:00
マネーポストWEB
本来の「羊飼いのサラダ」はとてもおいしい
「さすがにコリャねーだろ!」“マズいもの”を食べた後の会計ほど虚しいものはない 人生史上最悪にマズかった食事を振り返る
 外食やスーパー・コンビニの総菜・弁当でマズいものを食べた時は、「とんだムダ金を使ってしまった……」と虚しく感じるもの。世の中にはおいしい食べ物がたくさんあるが、一方でマズいものだってたくさんある。今…
2024.02.24 16:00
マネーポストWEB
確定申告で取り戻せる「医療費」
【年金生活者の確定申告】65才以上の夫婦であれば「配偶者特別控除」が使える可能性 所得税の還付だけでなく翌年の住民税減額も
 2月16日から確定申告の受付期間が始まった(3月15日まで)。年金生活者の場合、年金収入が400万円以下なら確定申告は不要だが、確定申告をすることで戻ってくるお金がある。 公的年金を受給している人には年末調…
2024.02.24 15:00
週刊ポスト
インボイス制度導入で手続きが面倒になったという人は少なくない(イメージ)
インボイス導入後初の確定申告で納税者は大混乱 税理士は「仕事が増えただけで報酬は上がらない」と嘆息、「得してるのは税務署だけ」の指摘も
 2023年分の所得税などの確定申告の受付が全国で始まっている。今回は、消費税の「インボイス制度」が導入されて初の確定申告で、初めて消費税を申告するという人も多いはずだ。確定申告会場に赴いた人や税理士に…
2024.02.24 07:00
マネーポストWEB
元フジテレビアナで現在はフリーで活躍する寺田理恵子さん
【60代の年金戦略と働き方】橘玲さん、寺田理恵子さん、和田秀樹さんのケース 「80才までは働くつもり」「年金額のために仕事を減らすのは間違っている」
 老後の暮らしの頼みの綱である「年金」は、金額も受け取り方も千差万別。第一線で活躍する著名人に「本音の年金対策」を直撃した。橘玲さん:長く働き続けることが究極の老後対策 金融・人生設計に関する著書を…
2024.02.24 07:00
女性セブン
必要以上に相手の事情に踏み込まない関係性(イメージ)
【深入りしない交友関係の心地よさと危うさ】「“マスター”“ナベさん”で通う20年来のバー」「10年交際して本名も住所も知らなかった」
「袖振り合うも多生の縁」「遠くの親類より近くの他人」「魚心あれば水心」──いずれも人との縁の大切さを表すことわざだが、現実には付き合いがどれだけ長くても、相手のことをあまり知らないのはよくある話。 知…
2024.02.23 19:00
マネーポストWEB
「つみたてNISA」運用実績ランキング(1~12位)
【新NISAの投資信託選び】直近1年間の「運用実績」ランキングの読み解き方 「S&P500」は強いが「オルカン」が圏外の理由
「1人あたり、生涯で1800万円」──今年1月から始まった「新NISA」で投資できる上限額だ。夫婦なら3600万円もの投資元本になる。これをもし、年利4%で20年間運用することができれば、利益は約1900万円、元本との合計…
2024.02.23 16:00
女性セブン
67歳:合計収入440万円(年金収入240万円+給与200万円)の場合。確定申告で「所得金額調整控除」を申請すれば1万円を取り戻せる
「働きながら年金を受給する人」の確定申告 給料と年金の“天引きされ過ぎ”に要注意、退職金からも還付のチャンス
 2月16日から確定申告が始まった(3月15日まで)。「働きながら年金受給」は60代以降の当たり前のスタイルになりつつあるが、年金以外の給与所得が20万円超の人は確定申告をしなくてはならない。税理士の土屋裕昭…
2024.02.23 15:00
週刊ポスト
お金の専門家たちは「自分の老後資金計画」をどう考えているのか(写真:イメージマート)
【社労士・FP】お金の専門家たちが明かす「自分の老後資金計画」 年金繰り下げ受給を判断したポイントは
 老後の暮らしの頼みの綱である「年金」は、金額も受け取り方も千差万別。そこでお金の専門家である社会保険労務士やファイナンシャルプランナーたちに、自分たちは年金をどう受け取るのか、資産運用はどうやって…
2024.02.23 07:00
女性セブン
かつてのバブル時代の経営者はいまと何が違う?(写真:イメージマート)
バブルの寵児・折口雅博氏が語る「令和バブル」への違和感 「経営者の姿勢が当時と今では全く違う」
 日経平均株価が高騰を続け、業績拡大する企業も続出。さながら「令和バブル」の様相を呈するなか、かつてのバブルとその崩壊を肌で知る男は何を想うか――。1991年に東京・芝浦のディスコ「ジュリアナ東京」を立ち…
2024.02.23 07:00
マネーポストWEB
マクドナルドをはじめ、多くの大企業が不動産利益を同時に得る形態をとっている(Getty Images)
マクドナルドは“世界有数の不動産業者”の側面も 米国で成功した起業家が語る不動産投資の魅力「賃料という配当を生む、レバレッジの高い商品」
 不動産投資と聞くと「自分には縁遠い世界だ」と思う人は多いだろう。リスクはつきものだが、不動産投資をすることで、収入の一つの柱を作ることができる。米国でグローバル外食企業を成功させた起業家であり、著…
2024.02.22 19:00
マネーポストWEB
「トランプ再登板」で上昇期待の20銘柄
【投資のプロが選ぶ「もしトラ」注目銘柄】建設・銀行の内需関連のほかエネルギー関連、防衛関連に株価上昇期待 孫正義氏との関係性にも再び脚光か
 11月の米大統領選に向け、トランプ前大統領(77)が予備選での快進撃を続けている。もしもトランプ氏が大統領に再選したら(もしトラ)、活況が続く日本株にどのような影響が予想されるのか。株高の恩恵を最大限…
2024.02.22 17:00
週刊ポスト
ネイルサロンも続々値上げ(イメージ)
「えっ!こんなに高くなってるの?」 ネイルサロン値上げで「お金はかけたくないけど、おしゃれはしたい」消費者たちのジレンマ
 身の回りの多くのモノやサービスが値上がりしている昨今、ネイルサロンも例外ではない。原材料価格の上昇や水道光熱費、従業員の待遇向上などを理由に、値上げに踏み切るネイルサロンが相次いでいるのだ。ファッ…
2024.02.22 16:00
マネーポストWEB
会社員が「特定支出控除」の経費として認められる可能性があるもの
会社員でも確定申告が必要となる代表例は「ふるさと納税」と「住宅ローン控除」 効率よく節税できるので漏れなく申告を
 2月16日から確定申告の受付期間がスタートした。現役の会社員は毎月の給料から税金を天引きされていて納税している意識が低くなりがちだが、払い過ぎた分は確定申告をすることで、確実に取り戻せる。フルタイムで…
2024.02.22 15:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース