社会
社会に関する記事一覧です。国内外の社会情勢に関するニュースや家計に直結する政治動向などを紹介、今の社会の姿を浮かび上がらせます。
「職場にお土産」の風習は必要? 女性社員から不満の声が続々
今年のバレンタインには義理チョコに“パワハラ”という声があることが話題になったりしたが、昨今“義理チョコ不要論”はますます強くなっている印象だ。しかしこうした問題は、バレンタインに限らない。職場で頻繁…
2019.02.21 15:00
マネーポストWEB
社会保障費40兆円増の内訳から見える「2025年問題」の深刻さ
今年10月に実施予定の消費増税の大きな目的は、今後、増大必至の年金・医療・介護という「社会保障費」を賄うという点にある。しかし、税率を8%から10%に引き上げたところで、それで十分ということにはならない…
2019.02.15 16:00
マネーポストWEB
中国、春節期間にIT企業がお年玉648億円の大盤振る舞い
ある30代の中国人カップルが、春節休暇を終えて北京に帰郷した。2月10日20時38分に長春(吉林省)を出発した快速列車は13時間20分かけて北京に到着したが、“無座席チケット”しか買えなかったため、この間、徹夜で…
2019.02.13 11:00
マネーポストWEB
スマホ全盛時代に電子辞書が意外な人気 支持される3つのワケ
スマホの台頭の裏で影が薄くなりつつあった電子辞書がいま、売り上げを伸ばしている。一般社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会(JBMIA)によれば、2018年上半期の電子辞書の国内向け出荷金額は142億9400…
2019.02.05 15:00
マネーポストWEB
日本経済が平成の「失われた30年」を取り戻す方法
あとわずかで終わりを告げる平成という時代は、日本経済にとって「失われた30年」だった。世界の企業時価総額ランキングをみると、平成元年3月時点で上位10社中8社が日本企業だったが、平成30年9月時点では10社中…
2019.01.31 07:00
週刊ポスト
ゲノム編集ツール現実化、経済格差が「遺伝子の格差」に繋がる未来
いま、世界的に「知識社会化」が進行している。GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)などのグローバルIT企業では、世界中から優秀な人材が高額な報酬で集められている。知能の高い者が経済的に…
2019.01.28 16:00
SAPIO
森永卓郎氏「10月の消費増税を見込んで買いだめしてはいけない」
経済アナリストの森永卓郎氏は、景気循環やオリンピック特需の終焉、トランプ大統領の政策などを理由に、2019年の日本経済はマイナス成長となる可能性が高いと危惧している。では、その中での防衛策とは何か。森…
2019.01.27 16:00
マネーポストWEB
2019年、消費増税がなくとも日本の景気が落ち込むこれだけの悪材料
2019年10月に予定される消費税率の引き上げについて、経済アナリストの森永卓郎氏は「まず2019年7月の参院選をにらんだ政治的理由から、消費増税は凍結の可能性が高いのではないか」と分析している。だが、森永氏…
2019.01.25 07:00
マネーポストWEB
万博開催に沸く大阪 世界から人、企業、投資が集まらぬ理由
2025年の大阪万博開催が決まり、関西経済界は期待感に沸いている。五輪から万博という流れは、1964年の東京五輪から1970年の大阪万博への流れを想起させるが、大前研一氏の見方は否定的だ。新刊『50代からの稼ぐ…
2019.01.24 16:00
SAPIO
消費増税による税収増5兆円が消し飛ぶほどの景気対策が打ち出される背景
2019年10月に消費増税が予定されているが、果たして本当に実施されるのか。経済アナリストの森永卓郎氏は、「安倍晋三総理は選挙で勝つためにも消費増税凍結に踏み切る可能性が強い。一方、それをさせまいと財務…
2019.01.23 16:00
マネーポストWEB
中国富裕層の資産が「自宅不動産」に偏っていることの意味
中国富裕層の資産額はアメリカ世帯と比べてもそれほど遜色のない水準となってきた。広発銀行連合西南財経大学が発表した「2018中国都市家庭財富健康報告」によれば、中国都市部世帯のトップ20%における世帯当た…
2019.01.23 11:00
マネーポストWEB
年金納付率、所得代替率からGDPまで…政府統計「嘘の歴史」
厚生労働省の毎月勤労統計の調査不正問題では、統計調査の内容やデータを変えて平均賃金を低く見せかけた結果、国民が受け取る失業給付や労災の遺族・障害年金、介護休業給付などが数百億円も減らされ、追加支給…
2019.01.23 07:00
週刊ポスト
大前研一氏、東京五輪後に残るのは不要なインフラと巨大施設だけ
文字通りの「新しい時代」が幕を開ける2019年。それに相応しい国づくり、人づくりが必要なことは言を俟たない。ところが現実は、五輪や万博など、一瞬の打ち上げ花火で終わるような「イベント頼み」経済が続くば…
2019.01.22 16:00
SAPIO
森永卓郎氏 「10月の消費増税は再度延期される」と考える根拠
2019年の日本経済の行方は、果たしてどうなるのか。経済アナリストの森永卓郎氏は、「日本経済の展望は、10月に予定される消費増税が本当に実施されるかどうかで大きく違ってくる」と指摘する。以下、森永氏が解…
2019.01.18 07:00
マネーポストWEB
日本は「世界で最も聡明な国家」と評価されても安心できない理由
世界の中で日本の競争力低下を指摘する意見をよく目にするが、必ずしもそうした意見ばかりではないようだ。 イギリスのポータルサイト「Vouchercloud」は、世界で最も聡明な国家・地区の順位を発表しており、日…
2019.01.16 15:00
マネーポストWEB
荻原博子氏が読み解く「消費増税再々延期」の3条件と安倍首相の心中
昨年末、1年3か月ぶりに日経平均が2万円割れし、1日で1000円超の下げ幅という、とんだ“クリスマスプレゼント”に財務省は青ざめた。景気の悪化は、彼らの悲願である“消費増税遂行”が難しくなることにつながる。一…
2019.01.07 16:00
週刊ポスト
平成元年、ミレニアムに続くか 2019年「新元号」記念消費への期待
5月1日の新天皇即位に伴う新元号が4月1日に発表されることになった。新しい時代の幕開けは、日本経済にどのような影響をもたらすのか。身近な事象と景気の関係に詳しい三井住友アセットマネジメントのチーフエコ…
2019.01.06 07:00
マネーポストWEB
飲酒による死亡事故世界1位の中国、世論の変化で「飲酒離れ」も
日本では今、年末年始の宴会シーズン真っただ中であるが、生死にかかわるほど飲む人はまずいない。しかし、中国ではそうでもないらしい。 アメリカの雑誌、Forbesによれば、世界195か国における1990年から2016年…
2018.12.26 07:00
マネーポストWEB
『笑点』の高視聴率が暗示する「高齢者の消費マインド低迷」
国民的人気を誇る長寿演芸番組『笑点』(日本テレビ系)の視聴率が好調だ。12月2日放送分の平均視聴率は20.0%、9日放送分は19.2%、16日放送分は20.0%と、年末にきて高い数字を叩き出している。 2018年7月に亡…
2018.12.23 07:00
マネーポストWEB
北島三郎、紅白で『まつり』熱唱は戦後最長の景気拡張サインか
2018年大みそかの「第69回NHK紅白歌合戦」に、北島三郎(82)が特別出演することが決まった。2013年に史上初の50回出場を果たして紅白を「卒業」しているのだが、「平成最後の紅白でサブちゃんを見たい」という視…
2018.12.21 16:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:業績重視の株を狙うも戦略なり!今気になる6銘柄を公開【FISCOソーシャルレポーター】 (12月22日 10:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】人民元の安値メド【フィスコ・コラム】 (12月22日 9:00)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:年末年始に急騰期待の高いテーマ株を中心に注目し続ける年の瀬【FISCOソーシャルレポーター】 (12月21日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:植田日銀総裁講演、12月日銀会合における主な意見、米消費者信頼感指数 (12月21日 16:55)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:下げ渋りか、日英金利差大幅縮小の可能性低い (12月21日 14:04)