閉じる ×

家計

家計に関する記事一覧です。節約や貯蓄、買い物術から、キャッシュレス決済、ローンの活用術まで、「暮らしに身近なお金」のお役立ち情報を紹介。

トイレットペーパーはシングルとダブル、どちらがお得?(イメージ)
節約の達人が食品・日用品のお得な買い方を指南 トイレ紙、100均、お肉…他
 原材料費や物流費の高騰だけでなく、円安の影響もあり、さまざまなものの値上げが続くいま、家計を支えるための節約が必要になってくる。節約の達人3人(節約アドバイザーの丸山晴美さん、生活経済ジャーナリスト…
2022.06.08 16:00
女性セブン
キャッシュレス社会への急速な移行に戸惑いの声も(写真:イメージマート)
日本でも3割超えと急速に進むキャッシュレス化 その反動と戸惑いの声
 日本でもキャッシュレス化が急速に進んでいる。6月1日に経済産業省が発表したデータによると、キャッシュレス決済の比率は2020年よりも2.8ポイント増加し32.5%となり、初めて3割を突破した。政府は2025年までに…
2022.06.07 16:00
マネーポストWEB
「脱毛ローン」の契約形態とは(イメージ)
「18歳成人」でトラブル増加懸念 大学生を苦しめる「脱毛ローン」の実態
 民法改正により、4月1日から成人年齢が18歳に引き下げられた。これまでは20歳未満は未成年とされ、高額な金銭契約など親の同意を得ずに契約した場合「未成年者取消権」によって契約を取り消すことができたが、今…
2022.06.07 15:00
マネーポストWEB
生活用品の値上がりはまだまだ続く…(イメージ。Getty Images)
即席麺、ビール、ファストフード、電車賃… まだまだ続く値上げラッシュリスト
 食料や日用品などの値上げラッシュが止まらない。家計の支出に直結するような食品の価格や光熱費なども、上がっている。今後の見通しはどうなるのか。 節約アドバイザー・丸山晴美さんはこう話す。「いま、原油…
2022.06.06 07:00
女性セブン
電気代節約に効果的な節約術は?(写真/AFLO)
電気料金値上げ時代の節約ポイント「契約アンペア見直し」「エアコン・冷蔵庫買い替え」等
 コロナ禍、ウクライナ侵攻、20年ぶりの1ドル=130円にも達した円安などの影響で、値上げラッシュが続いている。火力発電がメインの日本は発電所の燃料などに使う原油と天然ガスの高騰により、今後も電気料金の値…
2022.06.05 16:00
女性セブン
「日々の生活を通じて楽しくポイントを貯める!」なんて、できないんだな、これが(写真:イメージマート)
“ポイ活できない男”の特徴 「整理整頓が苦手」「面倒くさがり」「スマホ持ってない」
 日々の生活を通してポイントを貯めていく「ポイ活」。貯まったポイントを使えばお得に買い物も楽しめるので、いかに効率よくポイントを貯めるか、試行錯誤している人もいるのではないだろうか。ポイ活がうまくい…
2022.06.04 16:00
マネーポストWEB
動画サブスク、こまめに契約・解約しやすくなるか(写真:イメージ)
動画サブスク「契約しっぱなし」は損をする? こまめに「1か月契約」の節約術
 サブスクリプションサービス(以下「サブスク」)の解約手続きをスムーズにできるようにするための改正消費者契約法が、5月25日の参議院本会議で可決され、成立した。これによってサブスク事業者には、契約解除時…
2022.06.04 15:00
マネーポストWEB
朝食は“純日本風”がお得な時代に(イメージ。写真/AFLO)
「朝食を純日本風に」「追い焚きしない」…値上げラッシュに打ち克つ食費&光熱費の節約術
 コロナ禍、ウクライナ侵攻、20年ぶりの1ドル=130円にも達した円安──それらの影響で物価が上昇し、家計に大きな影響を与えている、なかでも切実な悩みとなるのが毎日の食事代だ。中学生と小学生の男児を育てる神…
2022.06.03 16:00
女性セブン
「メガバンクが運営しているローンだから安心」というわけではない(イメージ。Getty Images)
「メガバンクだから安心」の嘘 銀行カードローン金利は利息制限法の上限近く
「メインバンクはもう何年も一緒」「預金はメガバンクが安心」──そんな人はかなり損をしているかもしれない。これまで無料だったメガバンクのサービスは次々と有料化され、普通預金の金利はゼロに等しい。つまり、…
2022.06.03 06:00
女性セブン
大事なお金の預け先となるメインバンクをどう選ぶか(イメージ。Getty Images)
メガバンクから乗り換えるならどこ? 「信用金庫とネットバンク」に注目する理由
 メガバンクにおける普通預金の金利は約0.001%、定期預金は約0.002%と超低金利。メガバンクが頼りになる時代は過去のものになった。では、そんなメガバンクの代わりに、どの金融機関にお金を預ければよいのか。…
2022.06.01 16:00
女性セブン
知らず知らずのうちにムダ遣いをしているケースも…(イメージ)
「気づけば出費が…」ムダ遣いつながる分割払いと高額の買い物の興奮
 何かと経済的な不安がつきまとう昨今。できる限りお金を使わずに生活していきたいと思う人が多いだろうが、中には知らず知らずのうちに、ムダなお金を支払っているケースもある。 たとえばクレジットカードなど…
2022.05.30 16:00
女性セブン
生花など買って帰るにはかさばる品物のサブスクも(Pure flower。写真提供/コスパ部)
生花、電動歯ブラシ、高級バッグ…「日用品」「ファッション・美容」使えるサブスク16選
 定額料金で様々なサービスを利用できるサブスクリプションサービス、通称“サブスク”は、ここ数年さまざまな分野で利用できるようになった。 たとえば、買って帰るには意外とかさばる日用品も、サブスクで自宅に…
2022.05.27 19:00
女性セブン
ゆとりある心で80代を迎えるために「1000万円の貯蓄」をどうやって確保するか?(Getty Images)
“幸福な80代”を迎えるために「老後資金1000万円」を確保する方法
 転倒による骨折や配偶者の介護──たとえ健康な体を保つために努めていても、いつ何が起きるかわからないのが80代だ。日本の平均寿命の最新の統計を見ると、女性は87.74才、男性も81.64才と過去最高を更新している…
2022.05.25 16:00
女性セブン
「入るべきサブスク」と「入ってはいけないサブスク」を見分けるポイントは?(イメージ)
食品・消耗品・嗜好品…「入るべきサブスク」と「入ってはいけないサブスク」
 定額料金を払うことで、製品やサービスの提供を一定期間利用できる「サブスクリプション」、通称“サブスク”。コロナ禍の巣ごもり需要の影響もあってか、現在ではサービス数が数千種類にも増えているという。数多…
2022.05.24 16:00
女性セブン
中にはコスパが良くないサブスクも(イメージ。Getty Images)
「サブスク=すべてお得」ではない 加入前に注意すべきチェックポイント
 定額料金を払うことで、製品やサービスの提供を一定期間利用できる「サブスクリプション」、通称“サブスク”。買い物に出かける必要がなく、自宅で楽しめるサービスも多いため、コロナ禍の巣ごもり需要を背景に利…
2022.05.23 19:00
女性セブン
洋服代の節約には、サブスク活用や先物買いも検討を(イラスト/鈴木みゆき・頁作工房)
ユニクロも値上げを示唆 洋服代節約には「秋冬物は今のうちに」「サブスク活用」
 値上げラッシュが続いている。その規模は、一世帯あたり年間で5万~8万円の支出増になるともいわれている。“家計のプロ”は、この状況をどう切り抜けるのか──。 そろそろコロナの影響から抜け、外出や会食、旅行…
2022.05.20 19:00
女性セブン
これからのへそくりは増やす工夫も必要に(イメージ)
家計の緊急事態に備える「令和のへそくり運用術」 将来使うお金は積立投資に
 物価は上がるが、給料は上がらない──。先行き不透明な日本の経済に不安を抱く人は多いだろう。家計の緊急事態だからこそ、上手くやりくりしていかなければならない。「結婚して上京した20代の頃、夫はミュージシ…
2022.05.18 19:00
女性セブン
シンガポールでも様々なものが値上げされているという
「電気料金は1.5倍!」シンガポール在住FPが実践する“値上げに打ち克つ”節約術
 穀物価格の上昇や原油高などが世界的に続き、値上げラッシュが続いている。その規模は、一世帯あたり年間で5万~8万円の支出増になるともいわれている。 ファイナンシャルプランナー(FP)の花輪陽子さんは2015…
2022.05.17 16:00
女性セブン
「冷蔵庫はあえて小さくし、把握できる範囲しか買わない」というFP・橋本絵美さん
値上げ時代の食費節約術 「買い物は3日に1回」で家庭の食品ロスゼロも実現
 加速するばかりの値上げラッシュ。その規模は、一世帯あたり年間で5万~8万円の支出増になるともいわれている。家計のプロはそんな状況を、どう見ているのか。「5円の値上げでも、家族8人分なら40円。それが毎日…
2022.05.16 16:00
女性セブン
5月も食料品・日用品などが続々と値上げされているが…
日用品は6月以降にさらに値上げ 「いまが最安値」と考えてまとめ買いも視野に
 コロナ禍やウクライナ侵攻の影響で、食料品やさまざまな生活必需品などの値上げが続いている。その規模は、一世帯あたり年間で5万~8万円の支出増になるともいわれている。家計のプロは、この状況をどう見るのか─…
2022.05.15 19:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース