閉じる ×

家計

家計に関する記事一覧です。節約や貯蓄、買い物術から、キャッシュレス決済、ローンの活用術まで、「暮らしに身近なお金」のお役立ち情報を紹介。

キャッシュレス決済がお得なのは分かっているが…(イメージ)
キャッシュレス決済に店舗の反発も「手数料払うなら1人雇うほうがマシ」
 10月1日からいよいよ消費税が10%になった。食品を持ち帰る場合などには8%の軽減税率が適用されるが、それとともに増税に伴う“負担軽減策”として、キャッシュレス決済によるポイント還元もある。 クレジットカ…
2019.10.12 15:00
週刊ポスト
電車に乗るだけでポイントが付く時代に
税金・公共料金・電車代… キャッシュレス決済「ポイント還元」の知っ得ワザ
 8%から10%への消費税率の引き上げによって家計の負担は増加したように見えるが、自動車税や固定資産税など、必ず支払う税金の支払いでポイントを獲得することで、実質、税金が安くなっているような効果を得るこ…
2019.10.11 15:00
女性セブン
全国エリア別、お得な電力会社ベスト3【2人暮らし世帯版】
全国エリア別、お得な電力会社ベスト3【2人暮らし世帯版】
 2016年4月に電力の小売全面自由化がスタート。当初は既存の電力会社も新規参入業者も手探り状態だったが、それから3年半が経ち、各社とも消費者のニーズに合ったサービスをラインアップするようになっている。 …
2019.10.11 07:00
女性セブン
新電力への変更 お得なオプションも多いが条件付きに注意
新電力への変更 お得なオプションも多いが条件付きに注意
 この秋からの増税の影響によって、家計の切りつめは不可欠な問題に。今冬の暖房の電気代も安く済ませたいところ。実は、全世帯で8割が手つかずだという電力会社の見直しで、驚くほど電気代の節約は可能になるとい…
2019.10.10 15:00
女性セブン
ポイント最大20%も! キャッシュレス決済「毎月お得な日」攻略術
ポイント最大20%も! キャッシュレス決済「毎月お得な日」攻略術
 消費増税によって家計への負担は増大したが、同時に政府が実施している最大5%のポイント還元「キャッシュレス・ポイント還元事業」や、各決済業者が行っているポイント還元で取り返す方法もある。しかも、各社の…
2019.10.09 15:00
女性セブン
電力会社の見直し 単身世帯など使用量が少ないケースはどうすべきか
電力会社の見直し 単身世帯など使用量が少ないケースはどうすべきか
 気象庁の予報では暖冬傾向にあるという今冬。暖房の電気代も安く済ませたいところだが、増税の影響によって、家計の切りつめは不可欠な問題に。それでも今まで、電気代の節約というと、こまめに電気を消したり、…
2019.10.09 07:00
女性セブン
高くても新品にこだわる理由は?(イメージ)
フリマアプリ隆盛でも「新品しか買いたくない」人たちの言い分
 フリマアプリの普及やリサイクル意識の高まりにより、新品にこだわらない消費スタイルが浸透してきている。しかしその一方で、中古品ではなく、あくまでも新品がいいという人たちもいる。「中古品はイヤ」という…
2019.10.08 16:00
マネーポストWEB
増税は電気料金にも影響 電力会社変更で「必ず」安くなる人は?
増税は電気料金にも影響 電力会社変更で「必ず」安くなる人は?
 生活のために欠かせない光熱費も10月1日から消費税が10%になった。今まで以上に家計のやりくりが求められる。「電力会社の見直しをまだ一度もしたことがない人は、確実に電気代を安くすることが可能です。夏より…
2019.10.08 15:00
女性セブン
キャッシュレス決済なら「ポイント3重取り」が基本戦術に
キャッシュレス決済なら「ポイント3重取り」が基本戦術に
 ある調査によると、今回の増税は、「前回増税時(2014年)よりも家計への負担を感じる」という人が7割にものぼったという。だが、そんなに悲観することはない。国の「ポイント還元制度」を最大限活用できる、お得…
2019.10.06 16:00
女性セブン
全国で1万4000店以上 消費税「実質3%」で買える店の探し方
全国で1万4000店以上 消費税「実質3%」で買える店の探し方
 ついに実施の消費増税。今回、重要なのは軽減税率やポイント還元の存在で、実質的な税率が「10%」だったり「6%」「5%」「3%」だったりして、異なるということだ。“お得な店”はどうすれば見つかるのか。 今回…
2019.10.06 11:00
週刊ポスト
最大11.5%還元も! キャッシュレス決済「最強の組み合わせ」早見表
最大11.5%還元も! キャッシュレス決済「最強の組み合わせ」早見表
 消費増税に合わせてスタートした国の「ポイント還元制度」をどう活用するか。たとえばQRコード決済なら、クレジットカードとひも付けることで、QRコードで支払った際のポイントと、クレジットカードのポイントの…
2019.10.05 11:00
女性セブン
家具はレンタルで済ますという選択肢も(イメージ)
増税時代の家計防衛 不要なものを買わず必要なものを“借りる”発想を
 消費税10%引き上げで生活防衛を考える時、仕事を完全リタイアした後などに移住や住まいのダウンサイジングを検討している人もいるだろう。そうした人には、大型家具の“レンタル”という選択肢がある。ファイナン…
2019.10.04 15:00
週刊ポスト
細野真宏氏 キャッシュレスの時代だからこそお金の「見える化」を
細野真宏氏 キャッシュレスの時代だからこそお金の「見える化」を
 今回の消費税増税に伴う国による「ポイント還元」の仕組みは、あくまで東京オリンピック前の「2020年6月末までの期間限定」。その期間が過ぎた後こそが私たちの生活を苦しめるのではないか? また、私たちはどの…
2019.10.04 07:00
女性セブン
無理にスマホに変えて「QR決済」する必要はない?
増税とともに加速する「キャッシュレス化」、ガラケーの人はどうすべき?
 今回の消費税の増税では、国による「ポイント還元」制度が導入される。それと同時に「キャッシュレス化」も進められるのが肝で、それに合わせて民間も動きだしている。キャッシュレス化といえば、クレジットカー…
2019.10.03 15:00
女性セブン
「Suica」などの交通系カードなら無駄遣いの防止にも
増税後の買い物はクレカ払いがお得 Suicaなど交通系カードも活躍
 今回の消費税の増税では、国が中小企業のお店に対して「5%のポイント還元」をするので、買い物をするなら、できるだけ中小企業のお店で買いたいもの。ただし、このポイント還元は「現金払い」では受けられない。…
2019.10.02 15:00
女性セブン
在宅ワーク中に隙を見てゲーム三昧の人たちも…(イメージ)
キャッシュレスでポイント還元、QRコード各社の「お得なサービス」徹底比較
 消費増税に伴い「キャッシュレス・ポイント還元事業」もスタートした。還元上限額は各社で異なるが、「QRコード決済」に注目するのは『お金のミライは僕たちが決める』(星海社新書)著者の我妻弘崇氏だ。同氏が…
2019.10.01 16:00
マネーポストWEB
「ポイント還元」を受けられるお店を見分けるにはこのマークに注目(「キャッシュレス・消費者還元事業」ロゴマーク)
増税後の「ポイント還元」を受けられるお店の見分け方
 今回の消費税の増税では「軽減税率」「キャッシュレス化」「ポイント還元」など、新しい仕組みが導入されるが、その仕組みを知っただけでは家計を防衛することはできない。 経済本で日本初のミリオンセラーを記…
2019.09.30 15:00
女性セブン
「お酒」は軽減税率の対象外(写真:時事通信フォト)
お酒、定期券、薬を増税前に買っておいたほうがいいワケ
 いよいよ日本の消費税が10%時代になる。まず、これまで消費税の増税時は必ず「値上げ前に買っておこう」という「駆け込み需要」が出ていた。ところが、今回は、あまりこの「駆け込み」がニュースになっていない…
2019.09.29 07:00
女性セブン
消費増税で最低限知っておきたい「新しい仕組み」とは?
消費増税で最低限知っておきたい「新しい仕組み」 軽減税率、ポイント還元など
 今回の消費税の増税では「軽減税率」「キャッシュレス化」「ポイント還元」と、これまで聞きなれない言葉ばかりが並んでどうしたらいいのか頭が混乱するばかりだ。でも、経済本で日本初のミリオンセラーを記録し…
2019.09.28 07:00
女性セブン
無駄な出費を避けるためには“お試し”で家電を借りる選択肢も
4Kビデオカメラ他、“あったら便利”な商品はレンタルしてから購入検討を
 最新機器が次々登場する家電だが、「借りる」ことで生活コストの圧縮につなげることができる。ファイナンシャルプランナーの丸山晴美氏はこういう。「テレビや冷蔵庫といった長く使うものは別として、目新しい家…
2019.09.27 15:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース