閉じる ×

家計

家計に関する記事一覧です。節約や貯蓄、買い物術から、キャッシュレス決済、ローンの活用術まで、「暮らしに身近なお金」のお役立ち情報を紹介。

大物の電話1本であっさり就職が決まったという
固定電話は本当に必要か 今やリスク大きく社会問題の温床に
 定年後の生活を“引き算”の発想で豊かにする方法がある。それが「攻めの解約術」だ。たとえば、かつては「一家に一台」が当たり前だった固定電話は、解約を検討していい対象ではないか。 NTTを利用している場合、…
2019.04.07 16:00
週刊ポスト
平成のうちに買っておくべきもの 家電は?野菜は?
平成のうちに買っておくべきもの 家電は?野菜は?
 5月1日から始まる新元号「令和」。新たな時代が始まるという高揚感に加え、戦後初の「10連休」も重なり、日本中がすでにお祭りムードだ。しかし、祝賀ムードに羽目の外しすぎは禁物。去る平成には冷静な対応も不…
2019.04.07 15:00
女性セブン
賢い口座管理が必要な時代に
定年後の銀行口座は一つにまとめた方がいいワケ
 定年後の生活は、とにかくお金が心配の種になるが、“引き算”の発想で豊かにする方法がある。それこそが「攻めの解約術」である。「現役時代に複数あった銀行口座を解約し、手数料面でのメリットが大きいネット銀…
2019.04.06 15:00
週刊ポスト
年金受取口座、あえてネット銀行を選ぶメリットは?
年金受取口座、あえてネット銀行を選ぶメリットは?
 老後資金の柱である年金。日常の生活資金として使う場合、現役時代の口座からの変更を検討すべきだという。ファイナンシャルプランナーの深野康彦氏がいう。「リタイアすると、働いていた頃と生活範囲は一気に変…
2019.04.02 07:00
週刊ポスト
知っておきたい10連休で起きること
GW明けに銀行を訪れると、溢れかえる人々に言葉を失う?
 4月27日から5月6日まで、異例の10連休となるゴールデンウィークまであと1か月あまり。旅行代は高騰、人気観光地は大混雑──というわけで遠出はやめて“普段通り”の生活を、と考えている人も多いだろうが、そうは問…
2019.03.26 16:00
週刊ポスト
中小スーパーは魚が品薄になることも…(イラスト:福島モンタ)
GWの10連休 救急病院は大混雑、スーパーは魚が品薄の恐れ
 異例の10連休となるゴールデンウィークまであと1か月あまり。旅行代は高騰、人気観光地は大混雑──というわけで遠出はやめて“普段通り”の生活を、と考えている人も多いだろうが、そうは問屋がおろさない。 都内在…
2019.03.22 16:00
週刊ポスト
相続人の1人が借金を抱えていると思わぬトラブルに
相続時に子の借金で実家差し押さえ こうした事態を回避するには
 相続にあたって“親の借金がないか”のチェックが重要だという指摘はよくあるが、“子の借金”が問題を生む場合もある。 50代会社員のA氏は同居していた父の死後、自分は実家を相続して、金融資産は弟に譲る方針で遺…
2019.03.22 15:00
週刊ポスト
10連休中は一部のATMが稼働しなくなる恐れも
GW10連休でATM停止も 株が暴落必至になっても眺めるだけ
 代替わりに伴い、異例の10連休となるゴールデンウィークまであと1か月あまり。旅行代は高騰、人気観光地は大混雑──というわけで遠出はやめて“普段通り”の生活を、と考えている人も多いだろうが、そうは問屋がおろ…
2019.03.19 16:00
週刊ポスト
父親の遺産に振り回された森永卓郎氏 そこから得た教訓とは
父親の遺産に振り回された森永卓郎氏 そこから得た教訓とは
 遺産がどのような形で遺されているかを家族が把握しておくのは非常に重要だ。2011年に父親を看取った経済アナリストの森永卓郎氏(61)は、父親の遺産に振り回された苦い記憶を持つ。「父は2006年に脳出血で倒れ…
2019.03.19 15:00
週刊ポスト
ポイントやマイレージの相続対策 家族で共有できるサービス活用を
ポイントやマイレージの相続対策 家族で共有できるサービス活用を
 家族が亡くなったときに、苦労するのが相続の問題。故人の財産も不動産、銀行預金から株式、生命保険など様々な種類があり、その手続きだけは多岐にわたる。 買い物やサービスなどあらゆるものが電子化された現…
2019.03.09 07:00
女性セブン
家計圧縮のポイントを荻原博子氏が解説(写真:共同通信社)
「年金生活者のための家計圧縮術」5つのポイントを荻原博子氏が解説
 老後資産を守るには、給付金などを受け取って“入り”を増やすか、無駄な“出”を抑えるしかない。近著『年金だけでも暮らせます』(PHP新書)も話題の経済ジャーナリストの荻原博子氏が、人生100年時代の「生活のダ…
2019.03.04 15:00
週刊ポスト
富士銀行のJリーグ通帳は今でも使えるのか?
1993年に発行、富士銀行の「Jリーグ通帳」は今でも使えるのか?
 今では「3メガバンク」ということばがあるが、ほんの20年少し前までは大きめの銀行はかなりたくさんあった。そのうちの一行「富士銀行」はJリーグ発足の1993年、「Jリーグ通帳」を作り、当時一大旋風を巻き起こし…
2019.02.23 16:00
マネーポストWEB
アマゾンのアプリ(無料)を立ち上げたら、検索窓の横にあるカメラボタンを押して商品を撮影。瞬時に検索結果が表示される
Amazonお得な使いこなし術 まとめ買い、カメラで商品検索…他
 圧倒的な品ぞろえで通販サイトの世界でトップを独走するアマゾン(Amazon)。人気の秘密はその手軽さだけでなく、上手に使えばかなりのおトクになるから。そこで、基本の節約ワザはもちろん、知っておきたいワン…
2019.02.19 15:00
女性セブン
住宅ローン控除の拡充で新築物件が増える一方で“家余り”が進む(イメージ。Getty Images)
住宅ローン減税の拡充で不動産価格が下落するカラクリ
 2019年10月、いよいよ消費税が10%に引き上げられる予定だ。この消費増税によって何が起こるのか。ファイナンシャル・プランナーの藤川太氏(家計の見直し相談センター代表)は、「消費増税とそれに伴う景気対策…
2019.02.10 11:00
マネーポストWEB
ビジネスマンがショッピング補償のついたカードをどう選ぶか(イメージ。写真:アフロ)
ショッピング補償付きで年会費の安いカードは?
 社会人になってある程度、仕事や生活に余裕が持てるようになると、クレジットカードの見直し時だ。学生時代に作った年会費無料のカードをずっと持ち続けている人も少なくないだろうが、一方で年会費のかかるカー…
2019.02.07 20:00
マネーポストWEB
PR
亡くなった家族の電子マネー、ポイントなどはこうして手に入る
亡くなった家族の電子マネーやマイレージを手に入れる方法
 家族が亡くなった時、なかなか見つからなくて困るのが資産の場所。預金通帳ならまだ探しようがあるが、怖いのは、ネット銀行やネット証券などにお金を置いていたケース。取引の痕跡がパソコンやスマホにしか残ら…
2019.02.04 15:00
女性セブン
納豆の定番『おかめ納豆 極小粒ミニ3パック』
定番の「3パック納豆」はいくらなら安い? 70円台なら「買い」か
 日本の朝食の定番・納豆。毎日のように食べるからこそ、できるだけ安く買いたいという人も多いだろう。そこで、スーパーなどに並んでいる定番の納豆が、どれくらいの価格で販売されているのか、実店舗にて調査し…
2019.02.01 15:00
マネーポストWEB
毎年、多額の郵便貯金が権利消失しているという(写真:時事通信フォト)
郵便貯金、満期後も放置していると全額を国に没収される
 家族の死後、遺された財産がそっくりそのまま手に入ると思ったら、大間違いだ。目の前の、そのカードの中に入っているのに、気づかない。通帳や保険証券を見つけた時には、期限切れ。そんなもったいないケースが…
2019.02.01 07:00
女性セブン
業務用スーパーなら、国産若鶏ムネ肉が2kgで800円以下も
生活費月5万円以下を実現、達人が徹底する「家の外での節約ルール」
 節約アドバイザー丸山晴美さん一家(子供と2人暮らし)の生活費は、食費が月約3万円で、水道光熱費や日用品費を合わせても月5万円以下。学費などを入れても、家賃以外の支出は約10万円。一体どのようにセーブして…
2019.01.29 15:00
女性セブン
エアコンはリビングにしかないので自然と家族が集まる(イラスト:池田奈鳳子)
5人家族、2年で350万円貯めた“ズボラ主婦”が教える節約テク
 コツコツ節約するのが苦手なズボラさんにおすすめなのが、家計簿&家計管理アドバイザーあきさん(40才)の節約術だ。東京都在住のあきさんは、小学6年生、2年生、幼稚園の3人娘と夫との5人暮らし。『2年間で350…
2019.01.26 11:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース