閉じる ×

家計

家計に関する記事一覧です。節約や貯蓄、買い物術から、キャッシュレス決済、ローンの活用術まで、「暮らしに身近なお金」のお役立ち情報を紹介。

マクドナルドのサービス変更でポイントが貯めにくくなる
マクドナルド、サービス変更でポイ活勢に大打撃 dポイント/楽天ポイントサービス終了&クレカ払いでの二重取りも不可に
 日本マクドナルドは10月2日、全国のマクドナルドの店頭における「dポイント」と「楽天ポイント」の“ポイントカード(アプリ)”を使ったサービスを、2024年1月14日をもって終了すると発表した。 現在全国のマクド…
2023.10.20 16:00
マネーポストWEB
家計のカリスマ講師・細野真宏さんがわかりやすく解説
【細野真宏氏の家計管理術】失われた30年「銀行に預ける」「株式投資をする」お金が貯まったのはどちらの考え方だったか
「物価高」で家計がますます逼迫する今だからこそ、大切なのは将来に備えて資産を増やすこと。そんな不可能に思える難題に、『家計ノート』で知られる家計のカリスマ講師・細野真宏さんが挑みます。まずはクイズを…
2023.10.18 15:03
女性セブン
家計管理をする上で必要不可欠な「家計簿」の誤解とは(イメージ)
【細野真宏氏の家計管理術】家計簿に関する典型的な誤解 「面倒で続かない」「ラクなものほど便利で効果的」は本当か?
 給与が上がっても、それ以上に物価が上がる世の中で、家計はますます逼迫している。それでも、将来に備え、資産も増やしたい。そんな不可能に思える難題に『家計ノート』で知られる家計のカリスマ講師・細野真宏…
2023.10.18 15:02
女性セブン
【細野真宏氏の家計管理術】「スーパーで特売品を中心に買う」「毎月の携帯電話の請求書を確認」お金が貯まる習慣はどちらか
【細野真宏氏の家計管理術】「スーパーで特売品を中心に買う」「毎月の携帯電話の請求書を確認」お金が貯まる習慣はどちらか
「物価高」が止まるどころか日常になりつつある昨今、家計はますます逼迫している。それでも、将来に備え、資産も増やしたい。そんな不可能に思える難題に『家計ノート』で知られる家計のカリスマ講師・細野真宏さ…
2023.10.18 15:01
女性セブン
Aさんが作った“ソーセージ丼”。写真撮影用に見栄を張って豪華バージョンにしてもらいました
安くて美味しいけど他人には言えない「私の貧乏飯」告白 ソーセージ丼、ツナごはん、カップ麺ねこまんま等
 さまざまなものが値上がりし続ける昨今。少しでも家計への負担を減らそうと、独自の“貧乏飯”でしのぐことを考える人も多いだろう。そうした自分なりの“貧乏飯”があるという人たちに、こっそりそのレシピを聞いて…
2023.10.18 15:00
マネーポストWEB
試着が苦手な人もいる(イメージ)
私たちが服を実店舗でなくネット通販で買う理由 「試着時の店員対応への苦手意識」は意外と大きな問題
 ネットでも服を購入できる時代。服を選ぶ際には実店舗での試着というステップが欠かせないという人がいる一方で、特に若い世代を中心にネットで購入する人たちも増えている。その理由のひとつとして、「試着時の…
2023.10.14 15:00
マネーポストWEB
金利上昇局面での住宅ローンの借り方をどう考えるか(写真:イメージマート)
住宅ローン専門家がシミュレーション「変動金利が今の固定金利を上回るには日銀が7回利上げする必要がある」
 物価上昇が続き、円安が続いていることから、マイナス金利解除を見据えた発言が日銀関係者からも出るようになった。金利が上昇すると住宅ローンに影響が出てくるが、今後の住宅ローンについてどのように考えれば…
2023.10.13 07:00
マネーポストWEB
ユニクロには魅力的な商品が多いからこそ“落とし穴”も?(EPA=時事)
「レジに並んだ男性が同じTシャツで…」 近所にユニクロ店舗がある人たちの「ユニかぶり」の気まずさ
 年に2回、数多くの商品が大特価になる「ユニクロ感謝祭」が今年もやってくる。期間は11月17日~11月27日の11日間。ただしユニクロはこれ以外にもしばしばセールを開催しており、「衣類はセール中に買う」と決めて…
2023.10.10 16:00
マネーポストWEB
車のボディカラー選びは慎重に(写真:イメージマート)
【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も
 自動車を購入する際は、性能やデザインだけでなく「色」も大切なポイント。ファブリカコミュニケーションズが2022年6月に実施した「クルマの色に関するアンケート」によると、今持っている車のボディカラーは白が…
2023.10.08 15:00
マネーポストWEB
老後のマイカー問題をどう考えるか(イメージ)
老後にマイカーを手放すのは本当に賢い選択か?「公共交通機関のストレス」「自由な移動手段を失う」などのデメリット
 老後の生活費を考える中で、支出を左右する大きな要素となるのが「マイカー」だ。ガソリン高騰や事故のリスクを考え、車を手放し、公共交通機関やカーシェアなどを活用するのが賢い選択──と考えがちだ。しかし、…
2023.10.04 16:00
週刊ポスト
中古車販売店の「プライスボード」も変わる(イメージ)
【解説】中古車販売の価格表示に新ルール 「支払総額」表示が義務化、後から諸費用が上乗せされる不当表示は禁止に
 ビッグモーターやネクステージなど、大手の不正が相次いで発覚し激震が走る中古車業界。従来の商慣行を正常化すべく、今年10月1日から業界内の新ルールが導入される。自動車公正競争規約などの改正により、中古車…
2023.10.01 07:00
週刊ポスト
三井住友銀行の外貨預金金利引き上げに他のメガバンクも追随するのか(Getty Images)
三井住友銀行が米ドル定期預金の金利5.3%に引き上げの衝撃 “金利がある世界”では銀行選びが重要に
 三井住友銀行が、9月25日から米ドル建て定期預金の金利を現在の年0.01%から5.3%に引き上げた。金利が大きく上昇した背景には何があるのか。また、今の時代の銀行の選び方をどう考えればよいか。『世界一楽しい…
2023.09.25 11:00
マネーポストWEB
冷凍野菜もうまく活用したい(イメージ)
節約と栄養面で優秀な「冷凍野菜」 枝豆を凍ったまま弁当に入れれば“保冷剤代わり”にも
 利便性や食費節約を考えて、自炊だけでなく、総菜や弁当、レトルト・冷凍商品を上手に取り入れる人も多い。しかし、気がかりになるのは、栄養面だろう。節約に詳しく、3人姉妹の母でもあるライターの三木ちなさん…
2023.09.20 19:00
女性セブン
「調味液」や「調理のもと」もうまく活用したい(イメージ)
自炊を安く済ませるコツ 「調味液」「調理のもと」も活用しながらご飯は自宅で炊いて冷凍保存
 食費節約のために自炊をする人も多いだろう。少しでも安く自炊するためにはどうすればいいのだろうか。 自炊する時は食材にかかる費用だけでなく、光熱費も気になるところ。昨今の光熱水費の値上げを考えると、…
2023.09.19 19:00
女性セブン
完全に自炊する場合と惣菜やレトルトを買ってきた場合のコスパを検証
【自炊がお得vs買った方が安い】食費節約術をシミュレーション、分岐点は「作る量」と「料理の種類」
 食費を節約するなら自炊が一番!と思っている人もいるかもしれないが、はたしてそれは本当だろうか。コロナ禍は私たちの生活を大きく変えたが、食のスタイルも激変。外食が減り自宅での食事が増えた分、総菜や弁…
2023.09.18 19:00
女性セブン
貯金があっという間に減る「支出項目」一覧
【老後破産の分かれ道】「2000万円の貯金が10数年で100万円に…」定年後に支出が膨らむ夫婦は何を間違えたのか
 老後の貯金はいくらあっても不安だろう。「夫婦で3000万円あれば安泰」などと言われるが、老後破産を避けるためには、貯蓄額よりも「支出」に注意を払いたい。都内在住の80代女性が語る。「老後のため2000万円ほ…
2023.09.18 15:00
週刊ポスト
FP2級のお笑いコンビ「サバンナ」八木真澄は堅実な積み立てを実践
FP2級のサバンナ八木が提唱する生活ダウンサイジング 「東京を出れば500万円あればお金持ち」
「生涯現役」が一般化する一方、「セミリタイア」「アーリーリタイア」といった言葉も市民権を得つつあり、老後のひとつの理想として「働かずに悠々自適の生活」を挙げる人も少なくない。しかし実践するには、潤沢…
2023.09.14 15:00
女性セブン
セルフレジ、タッチパネルには便利な点もあるが…(写真:イメージマート)
「店員に声をかけられたら負けです」“セルフレジ・タッチパネル恐怖症”の中高年たちの本音と涙ぐましい努力
 スーパーなどの小売店、飲食店での「セルフレジ精算」や「タッチパネル注文」は今や当たり前の時代。だが、操作に不慣れな中高年利用者からは「買い物や外食も気軽にできない時代になった」とのぼやき節が止まら…
2023.09.10 15:00
マネーポストWEB
残高確認、してますか?
年収300万円で年間100万円貯める方法を考える ポイントは「結婚する・家賃を抑える」で、光熱費は無理しない
 将来は不安だし、物価は上がり続けるし……。そうしたなか、貯金をしようと思ってもなかなか貯まらないという人は多いだろう。佐賀県唐津市に在住するネットニュース編集者の中川淳一郎氏は、20代後半の頃に年収60…
2023.09.09 16:00
高収入に惹かれ“怪しいバイト”に応募してしまった“オバ記者”こと野原広子さん
“宵越しの銭は持たない”主義のオバ記者に経済コラムニスト「90才貯金ゼロを目指せばいいんです」
 お金に対する不安を抱えている高齢者は多い。本誌・女性セブンで「いつも心にさざ波を!」を連載中のオバ記者ことライターの野原広子さん(66才)もそのひとりだ。「宵越しの銭は持たない」主義で現在の貯金は30…
2023.09.07 16:02
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース