ポイント・決済
ポイント・決済に関する記事一覧です。クレジットカードやキャッシュレス決済などの選び方、ポイントやマイルのお得な貯め方などを掲載しています。

クレジットカードのプロが厳選! 高還元率の殿堂入りカード3選
数あるクレジットカードのなかで、一体どれを持てばいいのか。「まず考えるべきはポイント還元率」とプロたちは口を揃える。そこで、「高還元率カードといえばコレ」と、プロたちがすすめる1枚を厳選しました。…
2017.05.30 16:00
女性セブン

お得なポイントも 鉄道の混雑緩和キャンペーンは成功するか?
東京都心で働くサラリーマンや都心の学校に通う学生たちにとって、毎日の悩みの種となっているのが、朝のラッシュ時の満員電車だ。朝の8時から8時半くらいをピークに、200%近い乗車率になる路線も少なくない。 …
2017.05.08 16:00
マネーポストWEB

公務員の出張で貯まった飛行機のマイルは誰のものか?
近年は、商品を購入すると貯まるポイントが多くのサービスで発行されている。財布がポイントカードでパンパンになっている人も少なくないだろう。こういったポイントシステムをいち早く導入したのが飛行機業界だ…
2017.05.08 07:00
週刊ポスト

家計管理にも役立つデビットカード 高還元率カードも続々登場
いろいろな支払いにクレジットカードを使うとポイントが付いてお得になる――これはもはや常識といえる。しかし、この“お得さ”を理解しつつ、クレジットカードの利用に抵抗を感じる人がいることも事実。持っている…
2017.05.06 11:30
マネーポストWEB

Apple PayでSuicaをお得に使う方法
「Apple Pay」は、米アップル社が開発したスマートフォン向けの資金決済サービス。簡単にいうと、スマホで商品やサービスの代金を支払う仕組みだ。日本では、iPhone7から、クレジットカードとともに、電子マネーで…
2017.02.08 16:00
マネーポストWEB

クレジットカード 損しないための解約手続き5つのポイント
クレジットカードを申し込む際には、審査などに一定の時間がかかるが、解約手続きは、電話1本で完了でき、拍子抜けするほど簡単だ。だからこそ、“後の祭り”にならないように気をつけておきたいのが5つのポイント…
2016.07.19 16:00
女性セブン

クレカ よく利用する店のポイントと連携でお得に
財布にズラリ並んだクレジットカードやポイントカード。整理した方がいいのはわかっていても、ポイントがたまっていたり、思い出があったり。さて、何を捨てればいいのかわからない。そんなあなたもスッキリでき…
2016.07.19 07:00
女性セブン

ステイタスのためだけのゴールドカードは費用対効果低い
20~60才代の男女3500人を対象にジェーシービーが行った「クレジットカードに関する総合調査」によると、クレジットカードの保有率は84%。平均保有枚数は3.2枚だという。だったら何枚持つのが妥当なのか。持ち過…
2016.07.16 07:00
女性セブン

リスク減らしてポイントためる カードは厳選して持つ時代
財布にたくさん入ったクレジットカードやポイントカード。整理した方がいいのはわかっていても、何を捨てればいいのかわからない、という人も多いだろう。「少し前までは、クレジットカードを選ぶ際、獲得ポイン…
2016.07.15 11:00
女性セブン

使いすぎ防げるとクレカよりもプリペイドカード持つ人増加
「最近は、クレジットカードよりもプリペイドカードを持つ人が増えてきています」 そう言うのは、カード評論家の岩田昭男さん。「理由の1つは、審査が不要なこと。クレジットカードは定収入がない場合、審査で落と…
2016.06.28 11:00
女性セブン

ポイントは有効期限あり 数十円単位でもこまめに使うべき
共通ポイントカードは、複数の店で発行するポイントを1枚のカードに集約して貯められるのが特徴。使える店がもっとも多いTポイント、リクルート系ショップに強いPonta、ネット通販でお得な楽天スーパーポイント、…
2016.06.26 07:00
女性セブン

「T、P、R、d」 4大ポイントカードは全部持ちが正解
昨年末から新たな共通ポイントカードが参入し、4社が競合する形となった。そこで、4大ポイントの使いこなし術を解説する。 ポイントカードとは、店で商品を購入した際の“おまけ”としてポイントが付与されるもの…
2016.06.24 11:00
女性セブン

森永卓郎氏 電子マネー活用で年間10万円超のポイント獲得
アベノミクスがいかに給与水準のアップをうたっても、大企業と公務員以外の給与は上がらず。加えて社会保険料負担は日に日に増加しており、消費税の負担も大きい。そうした中で家計を防衛していくにはどうすればよ…
2016.05.16 07:00
マネーポスト(雑誌)

森永卓郎氏 ポイント還元活用し5万円のカメラを4万円で購入
夏のボーナスの使い道に悩んでいる人もいるかもしれない。今、何を買うべきか、そしてどんな買い方をすればお得なのか、経済アナリストの森永卓郎氏が細かな庶民的節約術と併せて解説する。 * * *ボーナスで…
2015.07.15 07:00
マネーポストWEB

森永卓郎氏が「これはお得だ」というJR東日本のカード活用術
クレジットカードの平均的なポイント還元率は0.5%といわれるが、最近ではそれを上回る還元率の高いカードが数多く登場している。そうした高還元率カードのひとつとして、経済アナリストの森永卓郎氏が自身でも活…
2014.07.21 11:22
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】日経平均VIは大幅に上昇、株価大幅安で警戒感強まる (3月31日 14:17)
- 【注目トピックス 市況・概況】東京為替:ドル・円は149円台維持、ドル売り一服 (3月31日 14:03)
- 【注目トピックス 日本株】大研医器:研究開発型医療機器メーカーで吸引器関連では国内トップシェア、配当利回り4%超え (3月31日 14:01)
- 【注目トピックス 日本株】出来高変化率ランキング(13時台)~ピクセル、メディアリンクなどがランクイン (3月31日 13:57)
- 【注目トピックス 日本株】フォーシーズHD—連結子会社が系統用蓄電所用地および電力接続権を取得 (3月31日 13:57)