個別銘柄テクニカルショット
AIフュージョンキャピタルグループ—連日の大幅上昇でトレンド転換近づく
*12:43JST AIフュージョンキャピタルグループ 1765 +225大幅続伸。2月13日につけた2500円をピークに調整を継続するなか、75日線が支持線として機能する形で、前週末の急伸で上値抵抗の25日線を上抜けた。本日は…
2025.03.31 12:43
26週線を突破し52週線を捉える
*09:00JST 上向きで推移する25日線を支持線としたリバウンドを継続するなか、抵抗線として意識される200日線を突破している。週間形状では前週のリバウンドで26週線を突破し、52週線を捉えてきた。週足の一目均衡表…
2025.03.31 09:00
浜ゴム—13週線と52週線でのゴールデンクロス示現
*08:52JST 浜ゴム – –2月19日につけた3840円を直近高値に、長い上ヒゲ陰線形成でピーク感が高まり、調整をみせていたが、上向きで推移する13週線を支持線としたトレンドをみせるなか、上値抵抗の52週…
2025.03.31 08:52
クオールHD—昨年5月高値を射程に入れた押し目狙い
*08:39JST クオールHD – –上向きで推移する25日線を支持線としたトレンドを継続するなか、直近でリバウンド基調を強めている。ボリンジャーバンドの+3σ突破で短期的には過熱感が意識されそうだが、昨…
2025.03.28 08:39
ラインヤフー—25日線を支持線としたリバウンド基調を継続
*08:34JST ラインヤフー – –上向きで推移する25日線を支持線としたリバウンド基調を継続している。12日につけた551.8円をピークに調整をみせたが、同線が支持線として機能している。長期トレンドでは…
2025.03.28 08:34
カドカワ—直近戻り高値の3830円が射程に入る
*13:26JST カドカワ 3688 +55続伸。3月11日につけた3229円を直近安値に、200日線を支持線としたリバウンドをみせており、直近で25日、75日線を突破した。75日線が支持線として意識されるなか、同線から上放れてき…
2025.03.27 13:26
バンナムHD—押し目待ち狙いの買い意欲は強い
*08:35JST バンナムHD – –2月前半に急騰し、その後も緩やかな上昇を続けている。3月半ばに利食いが強まる場面もあったが、長い下ヒゲを残しての陽線形成であり、25日線が支持線として意識されるなか…
2025.03.27 08:35
JX金属—リバウンド狙いのスタンスに
*08:27JST JX金属 – –24日に1040円まで買われたが、長い上ヒゲを残す形で陰線を形成したことで、翌25日は長い陰線を残す形での下落となった。昨日は916円まで下落した後は切り返す動きをみせており…
2025.03.27 08:27
INFORICH—200日線が抵抗もシグナル好転近づく
*13:34JST INFORICH 3990 +953日ぶり反発。2月25日につけた3630円を直近安値にリバウンドを動きをみせているが、足もとでは200日線が上値抵抗線として機能している。ただ、一目均衡表では雲を下回っての推…
2025.03.26 13:34
花王—抵抗線として機能していた200日線を上抜け
*10:12JST 花王 6594 +36続伸。2月7日にマドを空けての上昇で75日線を突破した後は、75日線が支持線として機能する一方で、200日線が抵抗線として機能する形でのレンジ推移を継続していた。本日はマドを空けての上…
2025.03.26 10:12
バリオセキュア—昨年8月高値が射程に入る
*08:40JST バリオセキュア – –足もとで強いリバウンドをみせてきている。昨日は一時761円まで買われた後は利食いの動きが強まったが、ボリンジャーバンドの+3σ突破から、一気に-2σを下回っており、過…
2025.03.26 08:40
東エレク—25日線が抵抗も押し目狙いのスタンス
*14:29JST 東エレク 22335 +145反発。3月11日につけた20635円をボトムにリバウンドを継続しており、本日は上値抵抗線として機能している25日線を捉える場面もみられた。ただし、同線を明確に上抜けることができず…
2025.03.25 14:29
名村造船—昨年7月4日につけた2772円が射程に
*08:39JST 名村造船 – –上向きで推移する25日線を支持線とした強いリバウンドを継続しており、昨年7月4日につけた2772円が射程に入っている。週間形状では上向きで推移する13週線を支持線としたトレン…
2025.03.25 08:39
山九—2018年10月につけた最高値6550円が射程に
*08:32JST 山九 – –上向きで推移する25日線を支持線とした、強いリバウンド基調を継続。週間形状では13週線を支持線としたトレンドを続けている。2018年10月につけた最高値6550円が射程に入ってきてお…
2025.03.25 08:32
サイバートラスト—25日線突破からのリバウンド狙いのスタンス
*12:29JST サイバートラスト 2550 +602月12日につけた2848円をピークに調整を継続するなか、75日線が支持線として機能する一方で、25日線が抵抗線として意識されている。本日の上昇で25日線を捉えてきており、抵抗…
2025.03.24 12:29
三菱商事—200日線および52週線突破狙い
*08:21JST 三菱商事 – –直近でマドを空けてのリバウンドをみせており、25日、75日線とのゴールデンクロス示現。200日線では強弱感が対立しているが、同線を上抜けてくるようだと52週線突破も意識され…
2025.03.24 08:21
SBIGAM—2月の戻り高値水準が射程に
*08:15JST SBIGAM – –3月11日につけた667円を直近安値に、75日線を支持線としたリバウンドから25日線を突破し、2月12日の戻り高値732円が射程に入ってきた。一目均衡表では雲上限に沿ったリバウンドに…
2025.03.24 08:15
SWCC—200日線辺りをターゲットとしたリバウンドへ
*14:21JST SWCC 6300 +2103月11日につけた5390円を直近安値にリバウンドをみせており、200日線、25日線を突破してきた。一目均衡表では雲を下回って推移しているが、転換線を上抜け、基準線に接近している。遅行ス…
2025.03.21 14:21
ネクステージ—25日線から上放れ
*08:53JST ネクステージ – –横ばい推移する75日線を支持線とした25日線を挟んだボトム圏での推移を継続していたが、直近で25日線から上放れつつある。一目均衡表では雲上限を支持線とした値動きのなか…
2025.03.21 08:53
メルカリ—中期シグナル好転から昨年9月高値意識へ
*08:44JST メルカリ – –2月7日にマドを空けての急伸で75日、200日線を上抜け、その後は上向きで推移する25日線を支持線とした緩やかなリバウンドを継続している。13週線の切り上がりにより、26週、52…
2025.03.21 08:44