注目トピックス 市況・概況
欧州為替:ドル・円は下げ一服、142円台を維持
*19:09JST 欧州為替:ドル・円は下げ一服、142円台を維持欧州市場でドル・円は下げが一服し、142円05銭から142円78銭まで戻した。値頃感からドルに買戻しが強まり、142円台で小じっかり。ユーロ買い材料は乏しく、1…
2025.04.11 19:09
日経平均テクニカル: 大幅反落、26週・52週線がデッドクロス
*18:15JST 日経平均テクニカル: 大幅反落、26週・52週線がデッドクロス11日の日経平均は大幅に反落した。日足ローソク足は陰線で終了。ザラ場1982.42円安まで押されて5日移動平均線下方に下ヒゲを伸ばしたが、終値…
2025.04.11 18:15
欧州為替:ドル・円は続落、ドル売り止まらず
*18:08JST 欧州為替:ドル・円は続落、ドル売り止まらず欧州市場でドル・円は続落となり、143円08銭から142円06銭まで値を切り下げた。米中貿易摩擦の激化を懸念したドル売りが続き、ユーロ・ドルは1.1470ドル台ま…
2025.04.11 18:08
欧米為替見通し: ドル・円は弱含みか、米高関税政策やスタグフレーションに警戒
*17:25JST 欧米為替見通し: ドル・円は弱含みか、米高関税政策やスタグフレーションに警戒11日の欧米外為市場では、ドル・円は弱含む展開を予想する。米高関税政策の影響をにらんだドル売りが続く見通し。また、今…
2025.04.11 17:25
東京為替:ドル・円は大幅安、夕方にドル売り再開
*17:20JST 東京為替:ドル・円は大幅安、夕方にドル売り再開11日の東京市場でドル・円は大幅安。米高関税政策の影響を懸念した前日からのドル売りが続き、朝方に144円64銭から下落。ドルは買戻しも、日経平均株価の…
2025.04.11 17:20
米中貿易戦争激化懸念からリスク回避の動き【クロージング】
*16:55JST 米中貿易戦争激化懸念からリスク回避の動き【クロージング】11日の日経平均は大幅反落。1023.42円安の33585.58円(出来高概算24億3000万株)で取引を終えた。米国と中国の貿易摩擦激化から世界経済が停滞…
2025.04.11 16:55
日経VI:大幅に上昇、連日の株価乱高下で警戒感強まる
*16:35JST 日経VI:大幅に上昇、連日の株価乱高下で警戒感強まる日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は11日、前日比+5.11(上昇率13.02%…
2025.04.11 16:35
東証グロース市場250指数先物概況:関税影響を受けにくい内需選好の流れで続伸
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:関税影響を受けにくい内需選好の流れで続伸4月11日の東証グロース市場250指数先物は前営業日15pt高の624pt。なお、高値は626pt、安値は581pt、日中取引高は6652枚。前…
2025.04.11 16:30
東証業種別ランキング:医薬品が下落率トップ
*16:25JST 東証業種別ランキング:医薬品が下落率トップ医薬品が下落率トップ。そのほか保険業、銀行業、精密機器、輸送用機器、その他製品なども下落。一方、上昇はなし。業種名/現在値/前日比(%)1. 海運業 …
2025.04.11 16:25
東京為替:ドル・円は失速、一時144円台に再浮上
*16:20JST 東京為替:ドル・円は失速、一時144円台に再浮上11日午後の東京市場でドル・円は一時144円10銭台まで戻したが、失速し143円20銭台まで値を下げた。米10年債利回りの低下でドル売りに振れやすく、ユーロ・…
2025.04.11 16:20
4月11日本国債市場:債券先物は141円07銭で取引終了
*15:39JST 4月11日本国債市場:債券先物は141円07銭で取引終了[今日のまとめ]<円債市場>長期国債先物2025年6月限寄付140円61銭 高値141円18銭 安値140円61銭 引け141円07銭 22281枚2年 471回 0.618%5年 …
2025.04.11 15:39
日経平均大引け:前日比1023.42円安の33585.58円
*15:35JST 日経平均大引け:前日比1023.42円安の33585.58円日経平均は前日比1023.42円安の33585.58円(同-2.96%)で大引けを迎えた。なお、TOPIXは前日比72.49pt安の2466.91pt(同-2.85%)。<CS>
2025.04.11 15:35
東京為替:ドル・円は144円付近、ドルに買戻し
*15:13JST 東京為替:ドル・円は144円付近、ドルに買戻し11日午後の東京市場でドル・円はさらに値を戻す展開となり、144円に接近。ドルは前日からの売りが一服し、足元は買戻しが入りやすい。ユーロ・ドルは1.1250…
2025.04.11 15:13
日経平均は1260円安、米PPIなどに関心
*14:51JST 日経平均は1260円安、米PPIなどに関心日経平均は1260円安(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ<9983>、アドバンテスト<6857>、ソニーG<6758>などがマイナス寄与上位となっており…
2025.04.11 14:51
東京為替:ドル・円はやや持ち直す、ドル売り一服
*14:47JST 東京為替:ドル・円はやや持ち直す、ドル売り一服11日午後の東京市場でドル・円はやや持ち直し、142円90銭付近から143円60銭台に浮上した。ドル売りはいったん収束し、ユーロ・ドルは1.1270ドル台に失速…
2025.04.11 14:47
4月のくりっく365、ドル・円は弱含み、ユーロ・円はもみ合いか
*14:20JST 4月のくりっく365、ドル・円は弱含み、ユーロ・円はもみ合いか東京金融取引所(TFX)が手掛ける取引所為替証拠金取引「くりっく365」は、3月の取引数量が前月比23.4%増の223万7118枚、1日の平均取引数量…
2025.04.11 14:20
日経平均VIは大幅に上昇、連日の株価乱高下で警戒感強まる
*14:09JST 日経平均VIは大幅に上昇、連日の株価乱高下で警戒感強まる日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時5分現在、前日比+7.34(上…
2025.04.11 14:09
東京為替:ドル・円は本日安値圏、ドル売り地合い継続
*14:01JST 東京為替:ドル・円は本日安値圏、ドル売り地合い継続11日午後の東京市場でドル・円は再び143円を割り込み、142円90銭付近と本日安値付近に値を下げている。米高関税政策に伴うドル売りが継続し、ユーロ…
2025.04.11 14:01
日経平均は1424円安、ダウ平均先物底堅く東京市場で安心感に
*13:53JST 日経平均は1424円安、ダウ平均先物底堅く東京市場で安心感に日経平均は1424円安(13時50分現在)。日経平均寄与度では、アドバンテスト<6857>、ファーストリテ<9983>、ソニーG<6758>などがマイナス…
2025.04.11 13:53
東京為替:ドル・円は底堅い、米株式先物はプラスを維持
*13:36JST 東京為替:ドル・円は底堅い、米株式先物はプラスを維持11日午後の東京市場でドル・円は底堅く推移し、143円30銭付近でのもみ合い。日経平均株価は前日比1300円超安と大幅に下げているものの、一段の株安…
2025.04.11 13:36
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:IMF・世界銀行春季会合、今国会初党首討論、G20財務相・中央銀行総裁会議 (4月19日 17:37)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:世界の急激な変革の中でそのメリットを受ける株を探す【FISCOソーシャルレポーター】 (4月19日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英スタグフレーション懸念は変わらず (4月19日 14:07)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:伸び悩みか、追加利下げの可能性残る (4月19日 14:06)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:伸び悩みか、ユーロ圏経済の減速懸念残る (4月19日 14:05)