投資
投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。

FXトレードに役立つツイッターアカウント一覧
カリスマFXトレーダー・羊飼い氏が、外為市場の旬な話題をウォッチする連載「FXトレンドフォーキャスト」。羊飼い氏はトレード時の必携ツールとしてツイッターを活用しているという。では、どんなアカウントが役に…
2016.04.27 07:00
マネーポスト(雑誌)

相場が次の展開に進むには一定の順序を踏む必要がある
相場は順序を踏まないと次の展開に移行できないことが結構あります。今回は相場の順序について紹介します。たとえばドル/円がトレンドに乗って上げてきたとします。その上昇過程で最初は上げに半信半疑だったマー…
2016.04.26 19:00
マネーポストWEB

オプテックス(6914) 強固なビジネスモデルの確立で成長に期待
オプテックス(6914)市場平均予想赤外線による検知センサで世界No.1~防犯センサ、自動ドアセンサで世界トップシェア~同社は屋外用防犯センサで世界シェア40%・国内60%、自動ドアセンサで世界30%・国内50%の…
2016.04.25 19:00
マネーポストWEB

個人向け社債の販売好調 今後の資産運用の有力な選択肢に
日銀が導入したマイナス金利政策によって、長短の金利差はいちだんと縮小し、個人の資産運用の選択肢は狭められているが、その反面、活況を呈している金融商品もある。個人向け社債だ。2016年度に入って、個人向け…
2016.04.22 07:00
マネーポストWEB

投資家DAIBOUCHOUさん 資産10億円からの凋落と復活
投資で1億円超えを達成した人を、いつからか「億り人」と呼ぶようになった。2000年代初頭に資産10億円を達成したハンドルネーム「DAIBOUCHOU」さん(40代・投資歴16年)もその一人。その後の金融危機やアベノミク…
2016.04.20 07:00
マネーポスト(雑誌)

トレンド相場かレンジ相場を決めるのは、相場のフロー
相場の本質を突き詰めていくと、フロー(流れ)なのではないかと考えています。 実際のフローがないのに精神論的に上げだ下げだと言っても、確かに気合で短期間に相場が動くことはありますが、長続きはせず無理…
2016.04.19 19:00
マネーポストWEB

IPO株の東証1部への市場変更 マザーズ銘柄に有利な仕組み
夏前にも上場が予想されているLINEなど、今年も様々な分野の有力企業がIPO(新規上場)することが期待されているが、IPO投資で利益を出すにはどうすればよいのか。IPO株を公募価格で手にするにはまず、幹事証券会社…
2016.04.19 07:00
マネーポスト(雑誌)

日新電機(6641) 有機EL関連の一角として注目
日新電機(6641) 市場平均予想企業概要1917年設立の住友電工傘下の電力機器メーカー。国内外に16社18拠点で営業しています。電力コンデンサなど重電専業から出発し、高電圧技術を活かし、ディスプレイや半導体製造…
2016.04.18 19:00
マネーポストWEB

制度改正の個人型確定拠出年金 金融機関選びの注意点
2001年10月からスタートした確定拠出年金が、今年、大きく変わろうとしている。これによって20~60歳のあらゆる現役世代が、個人型確定拠出年金への加入ができることになるが、どこに口座を開設すれば良いのか? …
2016.04.18 07:00
マネーポスト(雑誌)

原油価格低迷で中東マネーが日本株を投げ売りするメカニズム
2016年の世界の株式市場は原油価格に翻弄されている。それと密接に関係するオイルマネーの動向についてパルナッソス・インベストメント・ストラテジーズ代表取締役の宮島秀直氏が解説する。* * *世界の金融市…
2016.04.14 07:00
マネーポスト(雑誌)

FX投資でツイッターを活用するメリットとは?
カリスマFXトレーダー・羊飼い氏が、外為市場の旬な話題をウォッチする連載「FXトレンドフォーキャスト」。羊飼い氏がトレード時の必携ツールという「ツイッターを活用した情報収集術」について説明する。* * …
2016.04.13 07:00
マネーポスト(雑誌)

マーケットのポジションを知るための「相場の算数」
相場の上では高等数学より算数が実戦的です。 それでは算数でなにをうかがい知ることができるか、それはマーケットのポジションです。 まずは簡単に買い(持ちのポジション)を作り、それを利食い、ポジショ…
2016.04.12 19:00
マネーポストWEB

毎月分配ファンド 下落で利回り上昇も元本マイナス懸念
日本株が大幅に下落した2016年1月、投資信託市場にはあ6000億円もの資金流入があった。投資信託の投資信託の「積み立て投資」が、NISA(少額投資非課税制度)口座経由も含め、増えているという。だが、注意すべき状…
2016.04.12 07:00
マネーポスト(雑誌)

エレコム(6750) :底堅い成長とプラスアルファの成長が期待できる
エレコム(6750)市場平均予想企業概要総合デジタル周辺製品メーカー大手。1986年設立当初は家電量販店を販路にスチール製パソコンラックを販売するオフィス家具メーカーでしたが、その後画期的マウスの爆発的ヒッ…
2016.04.11 19:00
マネーポストWEB

米大統領選 トランプ氏当選で日本の株式市場に壊滅的打撃か
かつて米証券会社ソロモン・ブラザーズの高収益部門の一員として活躍し、巨額の報酬を得て退社した赤城盾氏によるエッセイ。年初の世界的な株価下落と米大統領選から、日本経済の行方を読み解く。* * *2016年…
2016.04.08 07:00
マネーポスト(雑誌)

1ドル100円台へ? 円高を止められぬ政府・日銀のジレンマ
4月5日に一時、1ドル=109円台に突入したドル円相場。2016年初は1ドル=120円程度だったことを考えると、そこから約3か月で10円以上も円高に進んでいる。黒田東彦日銀総裁のもと、「消費者物価指数2%」を目標に質…
2016.04.06 16:00
マネーポストWEB

異次元金融緩和の後始末まで金価格は強含みで推移か
アメリカの追加利上げが遠のく中、注目を集めているのが金投資。では、どんなタイミングでどう投資すればよいのか。金価格の動向に詳しいマーケット ストラテジィ インスティチュート代表取締役の亀井幸一郎氏が解…
2016.04.06 07:00
マネーポスト(雑誌)

あなたはどっち派? トレンド相場での2つのポジションの持ち方
トレンド相場でのポジションのキャリーの方法は二通りあります。ひとつはポジションを持ち放しにする方法、そしてもうひとつはポジションを回転させる方法です。 ポジションを持ち放しにする方法の利点は、トレ…
2016.04.05 19:00
マネーポストWEB

ドル円相場 過去の例から1日で10円下落もありうる
昨年まで一本調子でドル高・円安に振れた米ドル/円相場だが、今年は一変し、円高基調が続いている。今後の展開について為替のスペシャリスト、松田トラスト&インベストメント代表の松田哲氏が解説する。* * …
2016.04.05 07:00
マネーポスト(雑誌)

ウェルネット (2428): GMOに納入している時点でポテンシャル高い
ウェルネット (2428)市場平均予想企業概要コンビニ等での決済代行大手で、ペーパーレス決済のマルチペイメントサービスを主軸に、「送金サービス」「コンビニ収納代行サービス」「ケータイエチケットサービス」「…
2016.04.04 19:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:不安定な相場では堅実に好業績期待の個別株を拾って黙するべし【FISCOソーシャルレポーター】 (4月20日 10:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】50年後のベトナム戦争【フィスコ・コラム】 (4月20日 9:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:IMF・世界銀行春季会合、今国会初党首討論、G20財務相・中央銀行総裁会議 (4月19日 17:37)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:世界の急激な変革の中でそのメリットを受ける株を探す【FISCOソーシャルレポーター】 (4月19日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英スタグフレーション懸念は変わらず (4月19日 14:07)